老後、安心して暮らせるお金の貯め方教えて下さい!

女性40代 ななこさん 40代/女性 解決済み

現在共働きで、そこそこの収入はあるのですが、なかなかうまく貯蓄が出来ません。このまま歳をとっていき、老後安心して暮らせるか不安です。子どももおりませんので、将来的には頼れるのはお金だけたまと切実に感じています。甥っ子や姪っ子には絶対に迷惑をかけたくないので、施設などでお世話になりたいと考えていますが,夫婦ふたりで、一時金や月額など、どのくらいの経費が必要なのかもわかりません。まだ40代、もう40代と気を引き締めて貯蓄をして行かなければいけませんが、なかなか。。保険の見直しや、いま気になるのはニーサなどです。総合的に見て、自分たちには何が合っているのか、どういうところが無駄なのか、頑張りすぎずに貯められる方法を知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

全国

2021/09/07

現在の家計の状況について詳細はわかりかねますので具体的な助言は困難ですが、お金が貯まっていないからと言って、過度に不安になられることはないのではないでしょうか。

むしろ、なまじお金が貯まってしまうと、今度はそれを守るために不安が尽きなくなってしまいますよ。

貯蓄がないということは、言い換えれば稼いだ分だけしっかりと使われ、暮らしを楽しまれているわけですよね。

すばらしいことではありませんか。

貯蓄するために今さら気を引き締めたところで、方法はせいぜい今の生活レベルを落とすしかないでしょう。

ご相談者さまは、それをお望みになりますか?

老後は施設への入所をお考えになるとしても、もちろん高額な費用がかかる施設はいくらでもありますが、ご夫婦共働きなのであれば老後の保障は高い水準で確保されているかと思いますので、たとえ自宅での生活が難しくなったとしても、経済的に余裕をもって入れる施設はそれなりに存在するでしょう。

今の生活水準を落とさずに、頑張り過ぎずに貯めようとされるなら、まずご相談者さまご夫婦にとって生命保険等への加入は合理的ではありませんので、現在ご加入中の保険をすべて解約され、その分を貯蓄に回されればよいかと思います。

NISA(ニーサ)が気になるとのことですが、投資の本質を理解されないまま制度を利用することにこだわってしまうと、うまくいかなかったときに大きな期待が失望と後悔に変わってしまうことになりかねません。

総合的に見て、過度な不安を抱かれることなく今の暮らしを存分に楽しまれながら、そこそこの健康に気を付けて長くお仕事を続けていかれれば、特段の問題はないのではないでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

貯蓄するなら投資信託と貯金どちらを優先すべき?

体調を崩したので、今月末で現在の会社を退職します。虚弱体質が原因で、今まで3社経験しましたがどの会社でも体調を崩してしまったため、フリーランスで働きながら短時間のアルバイトをする予定です。不安なのは、フリーになった時の貯蓄の仕方です。会社員の時は投資信託と積立貯金を行っていましたが、収入が不安定になるのでどちらも継続できないだろうと思っています。貯蓄するなら投資信託と貯金どちらを優先すべきでしょうか。または、収入が安定するまで貯蓄は諦めた方がいいでしょうか。

女性30代前半 satomyselfさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後困らないくらいの貯金はどれくらい必要ですか

遅く子供を産んで家を建てたので、どれくらいお金をどれだけ貯めないといけないか、まだ何も考えていません。子供の教育資金や、住宅ローンのことなど。そして、老後どれだけ貯金がいるのかを教えて欲しいです。現在は子どもが小さいのであまり子供にはお金はかかっていません。裕福でもないですが、今はお金に余裕があります。月どれくらい貯めておくべきか知りたいです。そして、お互い外車に乗り、住宅ローンは4000万のこりがあります。月々払うものを見直した方がよいのか、等沢山教えて欲しいです。介護保険や生命保険についてもどのくらいが妥当なのか知りたいです。

女性40代前半 しゅんりさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

子供の養育費、学費、老後資金について

30代男性の会社員です。同じ年齢の妻と、もうすぐ1歳になる子供がおります。昨今老後資金には2,000万円が必要だと言われており、また年金の受給年数が上がったり、定年の年齢が上がっていたりと今後の制度変更が多数行われている状況だと思います。自分の子供の養育費(日々の費用他、習い事、学費、進路での私立高校、私立大学、一人暮らしなど)がどのくらいかかるものなのか、また自分の収入がどのようになるのか、老後資金の貯蓄はどのようになっていくのか、全くイメージがつかないまま、なんとなくぼんやりと貯蓄をしている状況です。これから家を買ったり、自家用車を買ったりとしたいこともある中で、どのように貯蓄をしていくべきなのか、また、良い貯蓄方法などがあれば教えて頂ければと思います。

男性30代前半 monchanさん 30代前半/男性 解決済み
小林 恵 1名が回答

何を優先したらいいでしょうか?

現在正社員で会社勤めしている傍らで自分で投資を行っています。以前から働き方改革の流れはきておりましたが、今年に入りコロナウイルス対策のおかげでさらにその流れに拍車がかかり、残業がほとんどできないために月給がひどい時は手取り16万円代にまで落ち込むようになりました。不本意ながら持っている資産を売却して現在食いつないでいる状況です。投資の勉強をするに当たってキャッシュフローに余裕を持たせるということはどこの本でも言われており私も実践してきましたが正直家族持ちで手取り収入が20万円切ると最低限の住居費と生活費を支払ったらもう何も残りません。その中でも余裕を持たせるために工夫できることはあるのかもしれませんが、何を優先したらいいのかわからないです。月の支出を減らすに当たってカットするものの優先順位などアドバイスいただけると幸いです。

男性30代前半 izumichou4734さん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

子どもが二人いて老後の貯金がきちんと貯めれるか

今幼児の子どもが二人いて、来年小学校に入学します。まだ子どもが小さいのでそこまでお金がかかることはないかもしれませんが、まだ下の子が小さいので働きに出るにも出れずになかなか貯金ができていない状態です。贅沢をしなければ少しではありますが貯金が出来ている程度です。大きくなるにつれてお金が必要になるので段々と貯金が出来なくなると将来が不安です。早く働きに出たいなとは思うのですが、近くに頼れる家族もいるわけではないので子供に何かあるときには私が休まないといけなくので簡単には働きにいけないところも働きにくい環境だなと思います。毎月どのような生活をして貯金をしていくと、老後の生活が不安なく生活していけるようになるのかなというところが疑問です。

女性30代後半 yuyuss0503iyさん 30代後半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答