初心者でも始めやすい投資や貯金方法について教えてください

女性30代 kaigyoさん 30代/女性 解決済み

娘が保育園に通いだし、私は自宅で在宅ワークをしています。送り迎えをしたり、風邪をひいて休むことも多いので、まだ私は外に出て働くことは考えていないのですが、時間はあるので自宅で資産運用などをして、少しでもお金を増やせれば…と思っています。初心者なので、最初はお小遣い程度でも良いと思っています。投資信託や株、NISAやイデコなどたくさん種類があることは何となく把握しているのですが、初心者が始めやすく、ローリスクで少しずつお金を増やせることを考えるとどんな運用方法が良いでしょうか?また、投資をすると損をしてしまうリスクもあると思うのですが、リスクをなるべく少なくするにはどんな工夫をしたら良いでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 お金の貯め方全般
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/09/06

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

整理させていただきますと
相談者様は現在、少しお金が増やせればと思っていらっしゃるのでしょうか。
もしくは将来的にお金(資産)を増やしたいと考えておられるのでしょうか。
まずはこれらを整理して下さい。

投資の場合「短期」と「長期」では考え方が違ってきます。
正直「短期」ということでお考えであれば
「ローリスク」でお金を増やすというのは難しいと思います。
「ローリスク」ではないかもしれませんが敢えて申し上げるなら
「株の配当」に注目されるのはいかがでしょうか。

「株式投資」には「値上がり益」と「配当」という2つの利益の得方があります。
「値上がり益」は相場の状況次第ですので必ず受け取れるというものではありません。
一方「配当」は絶対とは言えませんが、ほぼ受け取ることができます。
「配当」は銀行預金の利息に比べますと利回りがよい会社が多いので
「配当」の観点から株を選ばれるのもよいかと思います。

リスクをなるべく少なくするというお考えであるのであれば
「投資信託の積立」という方法もあります。
これは「投資信託」を毎月決まった額で買い付けていくという方法です。
この方法であればその「投資信託」が安い時は多くの口数(投資信託の単位)が買え、
高い時は少ない口数しか買えません。
但し、これは「長期」で考えていくやり方です。
長期であれば多少その「投資信託」の価格が下がりましても
「量」が買えているので利益が出やすくなります。

少し誤解があるようですが「NISA」は少額投資非課税制度、
「iDeCo」は個人型確定拠出年金という制度の名前です。
どちらも「株」や「投資信託」の利益に税金がかかりません。
「iDeCo」の場合、掛金は全額「所得控除」となり「節税」ができます。

参考にしていただければ幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

大きく困ってはいないけど、これからの社会を考えると副収入や貯蓄も必要だとおもうけどどのような方法があるのだろうか?

今は特にお金に困っていないし、生活が困窮しているわけでもありません。当面の生活はしていける状況にあります。3人の子供がいながら家族5人での生活ですが、自分の年齢や子供の年齢や時期により必要なお金は変動してくると思います。確かに、3人の子供が保育園に行っている時期には育児の手間はかかっていましたが、自治体の減免制度などにより金銭的な負担は少なかったように思います。また、小さな子供は病気になることも多かったので病院にもよく行きました。その時にも医療費の補助などがあり負担が少なかったことは助かりました。子供も次第に成長して中学生や小学生の高学年となり育児の手間は不要になりましたが、少しずつ習い事などにお金がかかるようになってきました。ピアノや学習関係の費用、高校やその後の進学などこれからますます費用がかかるようになってくると思いますが、貯蓄や投資、借り入れなどどのようにしていけばよろしいでしょうか?

男性40代後半 がばりんさん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

誰でも気軽にできる資産運用について

お金の貯め方は極論を言えば稼いだ金額から必要最低限だけを使えば残りのお金、全てを貯金に回せればかなりの額が貯められます。しかし、実際には無理が生じてなかなか貯まりません。あくまで理想論でしかありません。誰もが気軽にできる資産運用はありませんか?。株式取引や債券取引、外貨に関する取引などたくさんの取引があります。これらの取引には誰もが気軽にできる訳ではありません。最低限の知識を勉強しないと非常に難しいものです。大抵の人は取引をすれば安易に儲かると思ってしまいます。また、運用如何によってはプロでも損失が発生します。金融のプロであるフィナンシャルプランナーなら何か知っているはずです。是非とも誰もが気軽にお金の貯め方や資産運用を教えて下さい。

男性60代前半 sp8e3cg9さん 60代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

特殊な障害があって仕事ができない場合、将来に向けてどのように準備していくべきでしょうか

障害を抱えております。特殊な障害らしく病院に行って相談しても精神科医を紹介される有様で頼りになりません。外出も困難の上、家の中での家事などの作業を行うことも厳しい状態です。当然まともに稼ぎに出ることもままなりません。頭を使った集中を要する作業も厳しいです。家の貯金も減る一方で増やせるような資産はありません。将来に備えてどのように準備したらいいでしょうか?

男性40代後半 KKTaroさん 40代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

今の暮らしだと私(妻)も働かないと無理でしょうか?

30代後半の夫婦と幼児2人の4人家族です。私が出産を機に仕事をやめてしまった為、出産前は毎月10万円以上貯金できてたのが今では月に1万円ほどしか残せません。夫の給料(手取り)は月23万円ほど。毎月のローンや生活費で22万円ほど使ってるので、わずかしか貯金できていません。子供2人の児童手当(毎月1人1万円ずつ)は、子供の口座に貯金しています。ボーナスは手取りで50万円くらい(年2回)ありますが、車の保険やローンのボーナス払い、春の固定資産税などイレギュラーの支払いがあるので実際には40万円(一年で)くらいしか貯めれてないと思います。今の生活でも暮らせているのですが、将来のことを考えると私(妻)もパートで働かざるをえないでしょうか?ローンもまだ30年残ってます。宜しくお願い致します。

女性40代前半 s.tomomoさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答