ギャンブルで使ってしまいお金が貯まらない。

男性40代 みきたろうさん 40代/男性 解決済み

お金が貯まらないということにとても悩んでいます。40歳になっても無職なので収入がありません。親のお金をもらったりしていて家賃もいらないのでなんとか暮らせていますがそれも親が健在なうちだけだと思っています。そんな状況にもかかわらずギャンブルなどにお金を使ってしまいます。お金を増やすためにと思ってギャンブルに目がくらんでしまうのです。そしてもちろんお金を失っていくのです。せめてこのギャンブルにお金を使うのだけはやめたいのですがついついとやってしまうんです。どうすればこういう習慣をやめられるかを教えてほしいです。よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

全国

2021/09/16

ご相談の文面だけから断定することはできませんが、もしご相談者さまが「ギャンブル依存症」であれば、まずは医療機関に相談されることをお勧めいたします。

ここでは、ギャンブルでなぜお金を減らし続けるのかについて、ご説明を行うにとどめておきます。

増やし続けることが不可能であることがわかれば、一定の歯止めになるかもしれませんので。

パチンコ・パチスロであれ競馬であれ宝くじであれ、あらゆるギャンブルは、参加者から集めたお金の範囲内で参加者に分配する仕組みであるに過ぎません。

言い換えれば「ゼロサムゲーム」、つまり、参加者全員の損益を合計(サム)すると、ゼロになるゲームです。

50万円儲かる人が1人いれば、その裏で10万円損する人が5人いるということです。

ただし、厳密にいえば、胴元が必ず運営費を取りますので、参加者はその分だけ損するのです(必ず儲かるのは、胴元だけです)。

ですから、本当は「ゼロサム」ではなく「マイナスサム」なのですね。

具体的には、参加者から集めたお金に対する控除率(胴元の取り分の割合)は、パチンコ・パチスロで15~20%、競馬で20~30%、宝くじで54%にもなります。

逆に言うと、還元率(参加者がかけた金額のうち手元に戻ってくる割合)は、パチンコ・パチスロで80~85%、競馬で70~80%、宝くじにいたっては46%に過ぎないということになります。

1万円が、平均的にはパチンコ・パチスロで8千~8千5百円、競馬で7千~8千円、宝くじで4千6百円に減ってしまうということですね。

もちろん、最初は大損したり時には大儲けしたりするかもしれませんが、やればやるほど上記割合に近づいていきますので、いかなるギャンブルであれ、やればやるほど損失が膨らんでいくのです。

宝くじと比べてパチンコ・パチスロのほうが「勝ちやすい」とは言えますが、単にお金が減っていくペースが緩やかなだけに過ぎません。

ギャンブルでお金を増やすことは不可能であることを、何とかしてご理解いただけることを願っております。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

今からでも間に合う、老後資金の確実な貯蓄方法

今まで投資などには手を出したことがなく、興味はあるものの、今ある手元資金が少しでも減ってしまうのは嫌、と足を踏み出せないできました。もちろん、リスクのない投資などあるわけではないし、銀行の普通預金、定期預金を続けていても利子は雀の涙ほどで、多少のリスクをとってもリターンを求める方がいいのではないかと思っています。しかし、投資初心者が何から始めたらいいのか悩んでいます。積み立てNISAやiDeCoなど、なんとなく名前だけは聞いたことがあるものもありますが、急遽お金が必要になったときに引き出せなかったりと、使い勝手の悪いものには、リスクが低くても手を出しにくいです。今は、ポイントを使って少額から始められる投資などもあると聞きますが、それだと大して増えないのではないか?けれども、そうしたところからでも始めたほうがいいのか?ローリスクローリターンのものはどういったものがあるのか?など教えていただきたいです。

女性30代後半 みやびさん 30代後半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

私のお金の認識って、ヘンですか?

お金のためかたというより、お金に対する認識が他の方と違うのが悩みというか不安になることがしばしばあります。私の、お金に対する考え方は、一生懸命にいろいろな物を我慢したりしながら、将来に備えて貯蓄をするという考えはありません。もちろん生活に必要なお金の確保はしていますが、あとは投資に回しています。投資というのは、金融商品ではなく自分自身への投資です。スキルや経験の為にお金を使います。根本的に自分は臆病なのだと自覚しています。お金をいくら積んでも、経験を買うこともできないし、時間を買うことができないからです。貯蓄をして、切り崩していくのがとても恐ろしく感じてしまいます。毎月毎月、時間や経験を犠牲にして貯蓄することになんの生きる意味があるのかと考えてしまいます。私の考えは、毎月毎月、余るくらいの収入があれば、貯蓄が目減りしていく恐怖を味合わなくてよいのではないかと思っています。お金は使ってしまえばなくなりますが、スキルや経験は死ぬまで持っています。これさえ身につければ、お金の心配をしなくてもよいのではないでしょうか?

男性40代後半 sinkyuuseikotuinhimawariさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 小松 康之 2名が回答

これからかかるお金の心配

現在、住宅ローンが79才まであります。合わせて車のローンも来年まであります。自分はあと7年で定年を迎えるのですが現在、共働きですが収入は確実に減ります。妻は現在30歳で正社員ですがそんなに収入が高くはありません。子供もまだ小さいのでこれから掛かるお金にはとても不安があります。貯蓄も思う様にできず、歯がゆいところです。現在はそんなに贅沢な事をしなければ生活はできていますが定年後の住宅ローンの支払いには不安を抱えています。働ける内はまだまだ働く気力はあるので積極的に仕事を探して行けたら良いのですがコロナ禍で思うように行くか検討もつきません。他にも、親は実家に住んでいますが高齢です。自分は離れて住んでいて親がいなくなった後は実家を手放なそうと考えています。相続や不動産にどれだけのお金がかかるか検討も付かず概算でも良いので知りたいです。

男性50代後半 ちっちゃんさん 50代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

収入が低くて将来が不安すぎます

介護のお仕事をしています。月々の給料とボーナスは変わらず支給されますが、給料自体が安い職業です。月々とボーナスで定期預金をしています。又、定期の他には余裕のある分を貯金しています。定年までの貯金の目標金額を自分で考えてはいますが、独身であり自分1人で老後までのお金を考えていかなければならない為、将来にとても不安を感じています。生命保険には加入しており、1年前に見直しをしましたが、もしも大病をした時の事を考えるととても不安です。数年前に2000万円問題の話がありましたが、介護職で2000万円を貯めるとなると容易な事ではありません。老後を迎えるまでに実際いくらの貯金が必要なのでしょうか?又、2000万円貯金と言われているのに、資産を1000万円以上持っていると施設入所する時に多くお金をしはらわなければならないのは、とても腑に落ちない政策だと思っています。

女性40代前半 teada-312さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

貯金のための資金運用は何が効率的?

結婚を機に、真面目に貯金をしたいと考えるようになりましたが、ただ銀行に預けても増えず金銭の価値はそのうち下がると聞いたため、どうにかして増やしたいと考えています。貯金型保険(個人年金)、株式投資、投資信託など色々な運用形態がありますが、会社員でも続けられるのはどういったものがおすすめでしょうか。友人に株式投資を教わり、すぐに使わない貯金の50万円の中で投資を始めると、売買だけで数万の利益が出て、一時はゲーム感覚で売買を続けてみましたが、はじめのようにそう簡単には利益が出ず、会社員のためずっと株価を見ているわけにも行かず、結局いまは株式口座にある50-60万円のうちだけで株主優待や安定した配当のものだけを定期的にメンテナンスしながら運用しています。また、月々1万円程度、外貨運用で掛け金が戻る生命保険も最近加入しました。レートが良ければ少し得して掛け金が満額戻るそうなので、貯金がてら生命保険にもなるならいいと思いました。あと、月々普通に貯金しているうちの1,2万円から投資信託をしようか考えています。住宅ローンを組むとき利子が良くなるということでその銀行の投資信託用口座がNISA登録されていますがまだ使っていなく勿体ないのでそこかな、と思いますが、投資信託はどれだけ信頼できるのかもわからず、詳細を知りたいと思っています。

女性30代前半 Jasmin1105さん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答