10年後の自分へ

男性30代 さかなさん 30代/男性 解決済み

大学卒業後、民間企業に就職し数年勤務した後に、独立して企業しました。独立後数年は事業も軌道に乗り順調でしたが、近年のコロナ騒動のおかげで、仕事も減り収入が激減している上に、田舎に残した両親はそこそこの高齢で介護や医療などの費用が増えることは確実で不安になることがいっぱいです。貯蓄が増えないことに悩んでいます。
収入的には毎月赤字になる月も少なくありません。生活は食費も切り詰め決して贅沢していませんし、無駄遣いをしているとも思えません。食費もとくに高いものは買っていませんし、外食ももほぼありません。さらに今年は車検の年で出費は目の前です。
マンシャンや車などのローンは完済済みなので、毎月大きな出費をしているわけではありませんが、これからの時代をどう二人で行く抜いていけば良いか、家計をどう改善すればいいでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

小林 恵 コバヤシ ケイ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

石川県 福井県

2021/09/11

性質の異なる問題を複数、例えば2つ抱えていると、悩みの深さというのは1+1ではなくそれ以上になるのではないかと思います。両方一緒に解決しようとすることでそれぞれの解決方法が中途半端になってしまい解決が遠のき、解決の糸口が見えなくなることがさらにメンタルを圧迫します。
質問者様の問題は、「自分と同居家族の家計の問題」「田舎で暮らしている両親の将来の介護の問題」ということになるかと思いますが、いったん切り離して考えましょう。

まずご両親の問題です。質問者様から見れば「田舎に残した」かもしれませんが、ご両親から見れば「息子が都会に出ていった」です。たぶん、ご両親も「離れて暮らしている息子は大丈夫だろうか」と案じておられると思います。恐らくご自身のことよりも我が子のことが心配になるものです。親とはそういうものです。
質問者様が心配になるのは、コロナ禍で帰省が出来ずコミュニケーションが少なくなっているので親御さんの状況については推測が先に立ってしまうからなのではないでしょうか。ご両親の心配をされるのなら、まずは電話して世間話でもなんでも言葉を交わしたほうが良いのではないかと思います。

ご両親の将来の医療費や介護の費用を心配されているようですが、質問者様はご両親の貯金などの資産や年金の金額は把握しておられるのでしょうか。だいたいの人は把握していません。また、多くの親御さんというのは自分に何かあった時に子どもにだけは迷惑をかけたくないと考えているので、何がしかの備えをされている方が多いのです。
将来のお金のことを心配されるのなら、まずご両親が自身で用意できるお金を知り、不足が発生するようならそれをどうやって埋めるのかを考えるべきです。場合によってはご両親が住んでいる家を売却して施設入居の資金に充てるというような方法もあります。ただし、例えば家の名義人がお父様で、お父様が認知症になり判断能力が無くなるような事態になればそれも困難になりますので、それに備えて家族信託などの手続きを行っておくべきです。その時になってからだと手遅れです。悩むのなら、今出来る方法を整理して実行しましょう。

次に質問者様の家計の問題です。普通であれば住宅ローンの金利や保険を見直すなど毎月の固定費の見直しをアドバイスするところですが、マンションと車のローンを完済しておられるとのことですので、少なくとも他の方に比べればそれほど悪い状況ではないと思います。質問者様の状況を察するに、固定費の妥当性については既に十分に検討されているのではないかと思います。
そうなると収入面での改善を模索したほうが良いと思います。

起業されているとの事なので、会社を設立されているという前提で話をさせていただきます。このままでは事業が立ち行かなくなることを危惧しておられるのではないかと思うのですが、やはりコロナ禍で経済が大打撃を受けた昨年(2020年)の倒産件数は2020年の倒産件数は7809件(前年8354件、前年比6.5%減)と、2年ぶりに前年を下回り、2000年以降で2番目の低水準だったのです。コロナ前までに出た利益を貯めてそれで凌いでいるというのもあるでしょうし、雇用調整助成金や緊急融資制度など行政の支援というのもあると思います。先ずは税理士さんや自治体・商工会議所などに相談してみましょう。

それほど事業の規模が大きくないということであれば、本業が回復するまでの間別の仕事をして少しでも収入を得るという考えも出来ます。直近(2021年7月)の完全失業率は2.8%、仕事が無いというわけではありません。本業の穴を埋めるほどの実入りにはならないかもしれませんが、仕事が無くて将来のことばかり心配していると本当に心を病みます。何がしか仕事をしていれば心配する時間というか余裕が無くなってかえって気がラクになります。

また、まだお若いようですので、また会社勤めをするという選択肢もあるのではないでしょうか。40代50代になってしまうと、一度サラリーマンを辞めた人間というのは個性が強くて使いづらいということで雇いたがらない経営者が多いのですが、まだ若いのであれば挫折した部分も含めて起業経験を評価してくれる場合もあるのではないかと思います。一度人材紹介会社に相談してみてはいかがでしょうか。すぐに良い答えが出るとは限りませんが、最初に出た答えが最高の答えとは限りませんので、色々試行錯誤してみましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

定年後で2人暮らしするにはいくらあればよいの?

定年後に夫婦二人で暮らしていくのにどのくらいの貯蓄が必要なのか知りたいです。年収は約900万円、住宅ローン残高は約1800万円、子供は男の子3人(小・中・高)で大学までの進学を予定しています。貯蓄は学資保険が600万円、定期預金が150万しかありません。NISAなどの投資や積立を検討中です。これから何をどのようにしていったらいいでしょうか。

女性40代後半 hatsu_330さん 40代後半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答

子どもが独立したあとのお金の話を相談したい

これまで家庭生活をしてきて、何とか日々の生活や子どもの教育費など支出をしてきましたが、子どもの年齢が上がると出ていくお金も大きくなり、自分の家計管理はあまりうまくなかったのかと思ってしまいます。あと数年で子どもも独立派しますが、これからは自分たちの老後に向けて家計と貯蓄の仕方を見直そうと思っています。夫の退職金や保険や定期預金の満期などもあるのですが、年金額など考えたら老後はどうなのかと不安はあります。自宅は持ち家ですが、住宅ローンの完済まではまだですが、売って住み替えなども可能なのか、考えるところはあります。子どもが独立してからの生活についてお金の面から考え直してみたいと思い、そのようなときに相談できるところはどこなのか気になります。

女性50代後半 cong2_mei2さん 50代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

子供を大学に行かせて夫婦の老後、子供に迷惑かけない方法

育児を優先するために仕事を辞めてしまいました。収入が減り、貯金がほとんどできなくなってしまいました。共働きのときは宅配を3つ利用し、料理キットを買ったり外食したり、食費が割高だったので、そこを抑えていきたいと考えています。貯金だけではなく、投資にも興味があり、少しずつ資産形成していますが、知識がないので成果は出ていないです。お互いなんとかなる精神で、節約とは無縁の金銭感覚です。もっとも問題に感じているのが、夫の無関心です。自分も無知なので、夫に説明することができず、見て見ぬ振り状態です。このままで子供を大学に行かせることができるのか、夫婦の老後は子供に頼らずやっていけるのか心配です。この目標のためには月にどれくらい貯蓄したらいいのか教えて欲しいです。

女性30代後半 なーちゃんさん 30代後半/女性 解決済み
辻村 洋子 1名が回答

社会人になった子供がお金で自立する方法が知りたいです

今年大学を卒業した子供の事です。大学は卒業できましたが、就職はせず現在はアルバイトをしています。社会人になったので、スマホ代など自分に使うお金は全て自分で稼ぐように話しました。子供はタレントになるという夢を持っていて、事務所で研修生として所属しています。ただ所属ではなく月謝を払ってレッスンを受けなければなりません。バイトをしているので、払えない事はないんですが、洋服などに使ってしまいお金を親に借りる状態が大学生の頃から続いています。スマホの料金も節約して安いプランにすればよいものの、それもしたくないと収入が少ないのにスマホに1万円支払っています。ダンナは子供が機嫌悪くなるのが嫌でお金を出してしまうんです。そうなると私たちの老後のお金が無くなってしまうという怖さがあります。こんな時代だから、確かにアルバイトも少なくなっているのは事実です。それでもダンナに子供の顔色をうかがってお金を出すのをやめさせたいし、子供も金銭的に自立する覚悟を持たせたいと思っています。そして私たちの老後のお金を貯めたいと考えています。そのためには、これから私はどうするのが正解なのかわからず悩んでいます。子供にお金を渡さずに自立させろと言われてしまいそうですが、それが出来ずに困っています。ダンナも考えを変えるべきだと思うんですが、誰にも相談できないので、プロの方にアドバイスをいただけると嬉しいです。

女性60代前半 キキさん 60代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答

老後資金2000万円と言われていますが内訳が知りたいです。

少し前に老後資金2000万円というニュースが話題になりましたが、内訳はどのようになっているのでしょうか。現在未婚で、子供もいなくて年収は大体280万円程度です。月々に出来る範囲で貯金をしていますが、老後の資金を貯められるかが不安です。このままずっと未婚だった場合、結婚した場合、病気になった場合など、それぞれの状況の違いで老後に必要な資金も変わってくるのでしょうか。2000万円という金額は最低限のレベルということでしょうか。また、老後にもらえる年金の受給額も含まれての金額なのか、年金とは別に2000万円が必要なのかどうかも気になります。内訳などを教えてもらえると参考に出来るのでとても嬉しいです。

女性40代前半 michiko0257さん 40代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答