年金はいくらくらい貰えるの

女性40代 ぽんさん 40代/女性 解決済み

若いころは正社員として働いていてあまり気にしていなかったのですが、会社を退職してから毎年届く年金のお知らせに書かれている年金の金額で、果たして老後の生活が成り立っていくのかが不安になります。
あまりよくわからないのですが、年金を受け取り始める年齢によってもいただける金額が違ってくると聞いたりします。
老後資金は2千万とか3千万とかいろいろな話がテレビや雑誌などで取り上げられていますが実際のところどの程度毎月いただけるのでしょうか?
また、退職の年齢なども上がっていくような話があちらこちらで聞かれますが、それはつまり年金だけでは全然生活してはいけないという事を意味しているのでしょうか?
若い人がどんどん減って年金がもらえなくなるという事もあり得ますか?

1 名の専門家が回答しています

古戸 賢一 フルト ケンイチ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

全国

2021/09/13

ぽん様
 
ご質問ありがとうございます。FPオフィス ピーエス・アセットの古戸と申します。
 
詳細がわかりませんので年金がいくらもらえるかはここではお答えできません。

ねんきん定期便というものが毎年誕生月に届いていますのでそちらである程度確認できます。

こちらのサイトが参考になると思います。

https://ideco.kddi-am.com/learn/column/ideco0040/

もらい方については繰り上げ繰り下げのことだと思いますが、ベースがわからないとお答えしようもありません。

こちらのサイトが参考になると思います。

https://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/1121.html

年金がもらえなくなるということは考えにくいですが、少なくなり支給開始が遅くなることは十分考えられると思います。

ちなみにその辺を理解するためにはライフプランの作成がおすすめです。

ライフプランとは人生の設計図のようなものです。これを作ることによって、将来を考えるきっかけとなりますし、お金の過不足がわかります。わかれば対策をしていくだけとなります。

ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

障害者認定されない障害者です

初めまして。高校生の終わり頃から体に明らかな異常を抱えて生きてきております。何年も悩み取り組んだ結果、幼い頃に利き手を強制されたことによる筋膜のねじれであると確信しました。しかし医療関係者に相談したところ「聞いたことがない」、「根拠のない仮説」、「精神科でよく診てもらえ」などはかばかしい回答が得られず自分の状態を公的に説明できるものを持ち合わせておりません。年々体調は悪くなる一方で足首から血が吹き出した後は潰瘍になり、治らないままだし歩くことも困難なので外出もままならず、また集中して何らかの作業を行うことも困難です。まともに稼ぐ手段もないまま障害者としても認定されないので公的な援助を求めることもできません。将来の備えとしては親に払ってもらっている国民年金のみです。運用できるような資産もないしどうやって将来に備えていいかわかりません。現在45歳です。何かやれることがあれば教えて下さい。

男性40代後半 KKTaroさん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

フリーランスの年金

当方フリーランスで働いているのですが、最近になって働けなくなったときのお金面が非常に心配です。現在妻は専業主婦です。妻も大学卒業後契約社員とアルバイトで生活していたので、社員としてフルタイムで働いていた時期がないです。おそらく私自身にはフリーランスなので、退職金はありません。自由度を優先し、一応アルバイト的にお世話になっている勤め先が社会保険・厚生年金に入ってくれたので、多少なりとも通常の年金だけにはならないとは思いますが、非常に心配です。また、専業主婦で子どもを見ることを優先させているので貯金もほぼできていません。子どもが今現在小学2年生と年少なので、中学生と小学校高学年くらいになれば妻も何かしら働きにでれるとは思うのですが・・・ただ、そこからしばらくすると、親の介護も入ってくるかと思うと、まったく余裕がないな・・・と感じます。フリーランスは老後に向けてどうお金を工面すればいいのか知りたいです。

男性40代前半 SHIN1224さん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

年金以外で資産をいくらくらい用意しておけばよいか

老後生活するためには年金以外にどれくらいのお金が必要かを知りたいです。以前、麻生大臣が老後2000万円発言をして、国民やマスコミに非難されて、それをすぐに取り下げましたが、非難されて取り下げたとて、老後のお金の問題がなくなるわけではないのに簡単に取り下げたことに疑問を感じています。お金はあったらあっただけよいとは思いますが、実際いくらくらいあれば良いのか知りたいです。個人的には政府が2000万円必要というのであれば、発言はそのままにしておいてほしかったです。具体的な目安があればその金額に向けてどうすればよいか将来の計画を立てられたので。ですので、本当のところ老後には最低限いくらくらい必要で、その金額に達するためには今から何をするべきかをFPの方に教えていただきたいです。また、両親が住んでいる今の家をいずれは相続することになるかと思いますが、土地の相続にあたって前もって勉強しておいた方が良いことなどを知りたいです。

女性40代前半 ryu-ujさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後どうしていくか今後の課題とは何かという事

今は母がいますがいずれにしても一人暮らしとなるのでどう過ごすかを今から考えないといけなくてどうしていくのか老後は仕事もリタイアすると思いますので何か自分で安定収入という事を模索していて不動産のオーナーさんとか自分で事業を始めたりとかを探していて今は買取業者という物があって時計やバッグの販売経験があるのでそれをしたいと思ったりしてますがまずは資本金の調達をしていく事が大事でコツコツ貯めていますがあと7年の間に貯めれたらいいかと思いスキルアップをしています。フランチャイズにしても投資が必要なのでどうしたらたどりつけるのか不安があります。なんとか毎月決まったお金が入ってくる物がいいですが今は買取業者の資料請求をして考えています。

男性50代後半 いしざきさん 50代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

親族の50・80問題について

コロナの影響もあって親族(別居中)の収入が激減。貯金もあまりありません。そんな状況下で私の兄と母の50・80問題がやってきます。兄は飲食店を経営していますがコロナ直撃のため、現在、新しい仕事を探していますが、そう易々と安定した収入が得られる仕事が見つかりません。兄と母は別々に暮らしているので、まずは同居してもらいたく引っ越し先を探してもらっています。安い賃貸物件を探していますが、母の事を考えると防犯等の住みやすさも考えなくてはいけないため、そう簡単に安い物件を探せる状況ではないようです。他の人たちも生活が苦しいということで安い賃貸物件を探しているらしく良い物件はすぐに抑えられてしまうそうです。さてこのような状況をどうやって乗り切ったら良いでしょうか?

男性40代後半 gotegoteさん 40代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答