まとまったお金が入る資産運用

男性30代 kbsy777さん 30代/男性 解決済み

30代前半の父親(4人家族)です。現在貯金を貯めて、つみたてNISAの口座が出来たら全世界株式に月30,000円ずつ投資しようと考えています。そこで老後やこどもの学費を賄おうと思っています。また、将来いわゆるサイドFIREを実現したいとも考えており、そのための資産運用もしていかなければと考えています。そこで、おすすめの資産運用法や収入を増やす方法を教えていただきたいです。また、現在こどもが3歳ですが、学費の資産運用でどれが効果的な方法かも知りたいです。とにかく、これからの時代に適応して正しく資産運用できる心構えや方法を知りたいです。そして将来、贅沢でなくても最低限不自由なく楽しく生活をしていけるようアドバイスをください。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。ご質問の前に、ざっくりと将来的に必要なお金についてお伝えします。まずお子様の教育費は、小さいうちは良いのですが大きくなるほどに高くなり、最後の大学費用は4年総額で700万円ほど必要です。2人分で1400万円になりますが、これを15年かけて準備するなら一年あたり約90万円、月々8万円ほど必要になります。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。これを60歳までの30年で準備するなら一年あたり133万円、月々11万円ほど貯金が必要になります。大学費用と老後資金を合わせれば、月々20万円程度の貯金が必要です。資産運用に挑戦されるのは素晴らしいのですが、やれば良いというわけではありません。「このくらいの金額を効率的に準備するためにする」という姿勢で、挑みましょう。
そのうえで、ご質問についてお伝えします。まず現在お考えのファンドは約8%の利益率ですが、あくまで(減債基金係数による)計算上、4000万円を年利8%で30年かけて複利で準備する場合、毎年必要になる投資金は約35万円(月3万円程度)です。同時に同じファンドで1400万円を15年で準備する場合、毎年必要になる投資金は約52万円(月4万円少々)になります。月3万円では、ちょっと投資金が足りないかもしれません。また実際の運用結果は右肩上がりではなく乱高下しがちですし、上がるかどうかも未知数です。リスクを分散させるため、たとえば1万円ずつ3つのファンドに投資するなど、分散投資することをおすすめします。さらに、基本的に投資というのは高いリターンを求めるほどリスクも取る必要があり、リスクを増やさずリターンを増やしたい時は投資金を増やすことが必要です。なるべく投資に回せるお金を増やし、ゆとりを持った運用をしていきましょう。
さらにご質問についてお伝えします。大学費用はともかく、老後資金というのは結局のところ「当人の生活水準次第」です。生活水準が低ければ準備金も少なくてよく、高いほど多く必要になります。究極、将来的にもらえるであろう年金の範囲で十分に生活できそうなら、(介護や葬儀を除けば)老後資金も不要です。または定年後も現役中と変わらない収入額を長く維持できるなら、その分だけ老後も不自由なく楽しく生活できます。とどのつまり結局すべきことは、支出を下げる(上げない)ことと、収入を上げる(下げない)ための努力です。まさにそのための一挙両得の方法が資産運用になるのですが、他にもやれることはいくつもあり、最終的に考えられる全ての方法を実践していくことをおすすめします。まずは綿密なライフプランを考え、最終的にいくらあれば大丈夫かを計算し、そのためにすべきことを一つずつ実践していきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

将来お金に困らなくて済む資産の増やし方

現在、資産運用等せずに共働きの夫婦の給料から貯蓄していますが、子供の将来の教育に掛かる程十分に使える程貯蓄は有りません。大学に通う事になると家計もキツくなります。その時にお金に困らなくて済む資産の形成が必要と考えていますが、資産の運用をどの様に行うべきか全く知識が無いのでどうしたら良いでしょうか?

男性40代前半 銀ちゃんさん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

新興国の外貨預金に関心がありますが、リスクありますか?

私は30代の年齢の会社員で、妻と小学生の子供の3人暮らしです。年収は600万円で、賃貸マンションで生活しています。妻と資産運用について話をしていたとき、外貨預金の話題になりました。夫婦でネット証券会社のホームページを見ていて、当初は「アメリカドルの定期預金の金利は低いね」とがっかりした口調で話していたのですが、メキシコペソの定期預金の金利が4%以上もするので驚きました。さらに、トルコリラの定期預金の金利が10%であるのを見て、ますます驚きました。日本国内の銀行に定期預金としてお金を預ける気持ちはまったくありませんし、アメリカドルの定期預金に預ける気持ちもありません。どの国も金利が低すぎます。ところが、とくにトルコはいまでも金利が10%もの高水準となっており、魅力を感じます。10年間預ければ元本を回収できる計算となります。為替レートが変動すれば、お金は増えていかないという理屈は知っていますが、10%もの金利がついているのですから損失を被ることはないと思います。そこでアドバイスをいただきたいのですが、トルコリラの定期預金で資産運用をしても問題はないでしょうか?

男性40代前半 rokumaru638さん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

定期預金に預けたほうがいいのか?

先日、銀行から定期預金が満期を迎えた旨のハガキが届きました。満期を迎えた50万円は、今後も特に使う予定がなかったので、これからも定期預金で預けておこうと考え、Y銀行へその手続きに行きました。そこで知って、驚いたのですが、前回定期預金で預けたときの利率は、0,17%でしたが、今回は、0,002%になっているのです。Y銀行の方には、「申し訳ないのですが、利率が低くなっています。半年経ったら引き出せますので」と言われました。定期預金に預けたほうがお得というイメージがあったのですが、利率がこんなに低いと、定期預金に預けるメリットはどのようなことになりますでしょうか。預けた50万円を半年後にどうするかの参考にさせていただきたいと思います。

女性40代前半 yasukomarytarotaさん 40代前半/女性 解決済み
横山 晴美 1名が回答

ローンについて調べるにはどうするか。

貯金についてですが、今後の貯蓄の仕方や収入のバランスに応じた貯金方法など参考にできることがないか詳しく情報提供やケーススタディーを基に失敗しないための貯蓄投資や目的別に応じた貯金の仕分けなど使い方や計画、収入に対する目標貯金の設定、将来にかかる生活費や教育費といった管理の仕方、家賃などの固定費のバランスの組み方など、イベントにも対応した出費も勘案した貯金の種類や区分け、老後2000万円問題などに対応したもっと効率の良い貯金や利益の出やすい投資の種類やリスクを一元管理できる方法や本業外で得ている収入を上手く貯金により回せる貯め方についてもっと情報提供が可能でありますか。投資会社の選び方、口座の管理方法など

男性30代後半 mknsf910さん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

ノーリスクで資産運用

現在、我々は夫婦共稼ぎをしているんですが、年間少しばかりか貯金が出来ている現状です。少しばかりか資産運用に回してもいいかなぁと考えてはいるんですが、まず何をすればいいのかそしてやっても損はしないのかって言うのが1番の悩みです。少しでもリスクのない方法または全くリスクが伴わなければ資産運用を行いたいと考えています。また、どのようなメリットやデメリットもあるのかも全く知らないのが現状で、資産運用にお金を回して何か直ぐに大きな資金が必要になった時に満額帰ってくるのか?損はないのかという心配などです。様々な資産の運用方法があると思うんですが、その方法の種類の多さも知らないということから資産運用に投資をやりにくいのが悩みでしょうか

男性40代前半 将平0929さん 40代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答