2021/09/13

入るべき保険や分野、予算について知りたい

女性20代 おんぷ24さん 20代/女性 解決済み

現代にはさまざまな保険がありますが、生命保険、医療保険などで、どの分野の保険に入るべきなのかがイマイチよくわかりません。
健康以外についても、自転車保険や火災保険など、調べるだけたくさんの保険を見つけられますが、念のためを思うとさまざまなところに入りたくなってしまいます。しかし、あまり保険に入りすぎても貯蓄もできず、生活が大変になるだけだとはわかっているのですが、どの保険に絞ればいいか迷ってしまい、決められません。
そこで、日本で一人あたりどのくらいの保険に入っているのかや、どの分野の保険が入っている人が多いのかが知りたいです。また、保険の予算は一人あたりどのくらいにすると良いのかも気になります。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 保険全般
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/09/15

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

日本の1世帯あたりの年間保険料は38.2万円です。

そもそも「保険」に加入するべきだという考えは持たれないことです。
「保険」というのは貯蓄では補えない不測の事態に備えるためのものだからです。

一般的な例でいいますと家族がいて家族を養われている場合には
「生命保険」に加入しておく。
これはご自身以外に働き手がいなかった場合に家族が困るために
保険で備えるというものです。

「自動車保険」はもし人身事故を起こされて相手が死亡した場合などは
とても貯蓄で賠償するというわけにはいきませんので保険に加入しておく。

「火災保険」は家が火事や地震などで損壊した場合に備えます。
これもなかなか貯蓄で補えるものではありません。

このように考えていきますととりあえず必ず備えておきたい保険は
「自動車保険」と「火災保険」だと思います。
相談者様の場合、扶養されている家族がいらっしゃらないのであれば
「生命保険」は不要ですし、
「医療保険」に関しましても相談者様が会社にお勤めであれば
病気などで入院されたり長期の治療が必要だとしましても
「健康保険」の「高額療養費」や「傷病手当金」という制度で
カバーできます。

今後、家族構成や相談者様の状況に変化があった場合は
必要となる「保険」も変わってくると考えますが、
まずは貯金を優先していただくことをお勧めします。

参考にしていただければ幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

保険の仕組み

将来的には保険に加入する必要があると漠然に感じていますが、20歳で加入するには意味がなさすぎる、60歳では加入条件が厳しく難しいのではと感じるので最適な加入時期がわかりません。大病をしてから後悔しては無意味だと思いますのでなるべく大病をする3か月ぐらいなら保険の加入後にサービスが利用できたり、無駄に支払うお金が最小限に住んでちょうどいいのかなって感じています。でも、人生でそんな予測を立てるのは難しく、まずは今ある保険のサービス内容について知りたいと考えています。かつては今ではかなりうらやましい保険があり、支払いよりも多くのちにお金が戻ってくる保険もありうらやましいなと思っています。トクは無理でも最小限の傷で必要な時に助かる少額保険にはどのようなものがありますか。

女性30代前半 あふろもなかさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/09

お得な保険ってありますか?

お得な保険ってありますか?数十年前は養老保険がとても良いと聞きましたがそれに代わるような保険商品はありますか?なんとなく掛け捨てでもったいない気がします。基本的に日本人は社会保険か国民保険に入ってる訳ですから、それにプラスして加入する保険の意義が分からなくなってきています。

女性50代前半 taxi1800さん 50代前半/女性 解決済み
長尾 真一 1名が回答
2021/03/09

掛け捨てタイプと積み立てタイプの保険について

私が、ファイナンシャルプランナーの方に聞いてみたい保険に関する悩みとしまして、掛け捨てタイプの保険で進めるべきか、積み立てタイプの保険で進めるべきか悩むことがあります。積み立てタイプの保険の概要としましては、解約返戻金や満期金がある保険のことで、終身保険や養老保険が該当しますが、掛け捨てのタイプか積み立てのタイプかで迷うことがあります。私は、掛け捨ての保険のことはよく分かっておりませんので、掛け捨てのタイプで保険を行うべきかどうか非常に迷っております。掛け捨てタイプだから損で、積み立てタイプであれば、損でないと言うことは一概には言えないと書かれておりますが、実際の所はどうなのか非常に気になっております。よろしくお願いいたします。

女性30代前半 sumireiさん 30代前半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答
2021/03/09

いざ保険を受け取りたい時にはどうすればよいの?

結婚前からいくつか生命保険や医療保険などに複数加入しています。今のところ、人間ドックで引っかかっている項目がいくつかありますが、健康に過ごせています。ただ、今後指摘されている項目の数値が悪化し、通院や最悪入院する可能性も否定できません。もし仮に入院したときに、現在加入している医療保険から補償を受けようとした場合、手続きとしてどのようにすればよいのでしょうか?(初めにどこに連絡すればよいのでしょうか?またどのような書類が必要になるのでしょうか?)また補償を受ける際の手続きは保険会社によって違いはあるのでしょうか?あと、加入していた時に受領しました保険証券がすぐに見つからない場合には、どのような対応をすればよいのでしょうか?

男性50代前半 m601501さん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/03/09

本当に自分のためになる保険を選ぶには?

社会人になってから、保険の勧誘がとても多くなりました。生命保険やがん保険とは別に、貯蓄型の保険についても勧められていますが、どれが本当に自分のためになる保険なのか、そして自分に必要な保険の選び方は何なのか、ということがわかりません。そのため、勧誘されるがままに保険に入ってしまってもいいのか、という疑問もあります。特にわからないのが、貯蓄型の保険です。銀行の定期預金に預けることと比べたらとてもお得ですよ!と言われるものの、それは30年単位の話であって、1年単位の金利で考えたらネット銀行の定期預金の金利のほうがいいのではないか、とも思ってしまします。もちろん、保険なので何かあった時の保障がついている、という点は安心だと思いますが、そういった点をいろいろな保険会社と比較して教えてもらいたいなと考えています。

女性30代前半 elizabethiamさん 30代前半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答