40代からの老後資金の貯め方

男性40代 マックス99さん 40代/男性 解決済み

40代になってから老後のことをより一層考えるようになりました。今のままでは中々老後をゆとりある生活を送ることが想像できません。20代からコツコツ株や投資信託の投資をしていますが、それだけでは老後は不安です。そこでファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいのが40代から始める老後資金の貯め方についてアドバイスを頂けないでしょうか?どのようにして老後までにゆとりある生活を送るだけの資金の貯めれば良いのでしょうか?お金に関するプロであるファイナンシャルプランナーの方からぜアドバイスを頂きたいです。もう老後まで残された時間もそれほど多くありませんので、1日足りとも無駄にしたくないためファイナンシャルプランナーからアドバイスを忠実に実行していこうと考えています。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 老後のお金全般
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

今からでも十分間に合うと思われます。現在利用されている株や投資信託、利用されている制度等が分からないため参考にしていただけたら幸いです。自営業とのことなのでイデコを利用した場合月額68000円まで拠出が可能です。60歳まで続けると拠出金合計額は1468.8万円となります。運用対象を海外株式インデックス投資信託とすると年率3%程度の運用利回りが十分に期待できます(過去20年間の海外株式運用利回りは約7%でした)。世界株式の長期利回りは世界の経済成長率とほぼ同値なので目安になると思います。上記例を単純に計算すると60歳時に約2000万円になります。2022年4月以降、イデコの拠出は65歳まで可能となりますのでもう少し増やすこともできそうです。ご存じと思いますが、イデコの拠出金は全額所得控除となりますので節税効果も期待できます。
運用で増えた資金は運用を続けながら取り崩すことで資産寿命を長くすることができます。と同時に年金の受給開始年齢を遅らせることと1日でも長く働くことで更に資産寿命を延ばすことができます。幸い、自営業との事なので定年もなく長く働くことは可能だと思いますので頑張ってください。。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後のお金の悩みについて

今の内からこれから先の老後のことについて考えていく必要があると思いました。老後に必要なお金はどれくらいなのか?知りたいと思っている所です。老後万が一、介護が必要になった時や、病気になった時、介護施設やデイサービス等が必要になった場合、どのくらいお金がかかるのか?その点もとても気になります。老後もらうことができる年金収入だけでの生活でお金が足りるのか、足りない状態なのか?その点もすごく不安になります。これから先の老後の時代になった時に、年金収入が確実に手に入るのか?年金収入はどのくらいなのか?とても不安であり、悩んでしまう所です。今の内から老後に向けて貯蓄をして行きたいと思いました。貯蓄もどれくらいあれば大丈夫なのか?悩んだりします。

女性30代前半 佐藤樹理さん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

老後に必要なお金について

私は今40代ですが、独身で子供もいません。結婚する予定は全くなく、あまり結婚したいとも思っていません。しかし、今のままでは正直老後の生活がとても心配です。今は一応会社員で事務職をしていますが、私はあまり体力がないため事務職を一日するだけでもかなり疲れます。ですから、何となくですが定年まで自分が働き通せる自信がないのです。そうなると、どうしても生活費の事が心配になります。年金を受給できたとしても、家賃などその時の出費によってはかなり生活が苦しくなる可能性が高そうだからです。今のうちにできるだけ老後のために貯金しておこうと思うのですが、毎月手取りは10万くらいでそこから家賃・食費・光熱費などを引かれるので、貯金できる分は本当に少ないです。老後どれくらいの貯金があれば困らずに生活ができるのか、困らないために援助してもらう方法などはあるのかなど、聞いてみたいです。

女性40代後半 keiko57さん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

お金の感覚がわからなくなった義母

義母は今年で90歳になります。義父は老人ホームに入居しているため、一人暮らしをしています。以前から認知症らしき症状は出ていました。息子である主人は、老人特有の物忘れだと思っています。私は嫁なので冷静な判断ができます。月に数回様子を見に行きますが、私のことがわからないときもあります。日によって様子は異なり、穏やかな時もあれば、こちらの話が理解できないときもあります。最近お金の感覚がおかしくなってきました。通っているデイサービスの人にお礼だと言って、スタッフ一人当たり1万円、社長に2万円あげていて、デイサービスから苦情がありました。義母から5000円程度の買い物を頼まれた時には、買い物代として5万円渡されました。事あるごとに財布からお金を出そうとします。義母は年金生活者で、非課税です。1か月当たりの年金額は10万円程度です。家計簿をつけて節約に気を付けていた人でした。私が口出すことではありませんが、今後が心配です。義母のお金の管理は、今後どのようにしたらいいのでしょうか。義父のお金は義理の姉が管理しています。でも、義父にお金を渡さないので義父は自由にお金が使えないと困っています。義理の姉は私や主人が義母のお金を管理するのを嫌がりますが、義理の姉は義父母の面倒を見るつもりはありません。高齢の親のお金の管理はどうしたらいいのでしょうか。

女性50代前半 yumisakuraさん 50代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後の資金はいくら必要か

現在33歳、賃貸アパート(月3万)に暮らす独身男性です。巷では老後までには2千万は必要と言われている時代です。現在1年間100万貯金を頑張っています。おそらく今後平均で1年間50万貯金できたとします。そう考えた場合27年後の60歳の定年の時には1,350万円の貯蓄しかなく全く2千万には届きません。年収も低いため(250万)もらえる年金の額はあまりあてにならないものと思われます。そこで専門家に伺いたいのは①賃貸じゃなくて持ち家を持っていたほうが良いのか。②老後までにいくら資金を貯めておいたら余裕のある生活ができるのか。 (これは一人暮らしか二人暮らしかで金額は変わってくるでしょうからこのまま結婚せず一人暮らしを続けていたと仮定してお話をお伺いしたいです)以上アドバイスをよろしくお願いいたします。

男性30代後半 jetstar0807さん 30代後半/男性 解決済み
大野 翠 1名が回答

老後資金の2000万円の根拠とは、

高齢化社会の現在から、老後に関する将来の生き方についての悩みというのは色々な角度から論議されていて多方面から情報が発信されていますが、多分、一番に挙げられるのがお金の問題であり、次には健康や病気の問題、其れに生きがいや趣味を持つということが代表的なものでしょう。特にお金の問題というのは深刻で、国の指針によれば老後資金として2000万円も必要とかされているようですね。 一部の層の人たちは別にして、我ら普通の中小企業のサラリーマンやその他の中産以下の人たちにはどうしても2000万円というのは高額に写りますし、とても不可能な金額にも思えるのです。 其処で質問ですけど2000万円の根拠はどこにあるのですか・・?。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答