副業収入の税負担や支払いについて

女性30代 ぱらこさん 30代/女性 解決済み

新型コロナウイルス感染症をきっかけに、収入が本業からのみしかないことに不安を覚えるようになり、副業を検討しています。しかし、副業を始めた場合に、住民税や所得税で収入の申告や税金の支払に関して具体的にどのような手続きが必要なのか分からず、副業を実際に始めることができていません。
インターネットで調べると、20万円以下なら支払わなくていいという情報もあれば、たとえ少額でも確定申告が必要という情報もありどれを信じたらいいのか分かりません。
支払うべきものは支払いますが、可能な限り支払う税金の金額は少なくしたいと思っています。
本業からの収入については勤め先の年末調整で手続きしている場合、副業収入についてどのような手続きによる申告が必要なのか教えて下さい。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 税金・公的手当・給付金・補助金・助成金
40代前半    男性

全国

2021/09/22

質問内容を一通り確認させていただき、質問全体を通じて回答者が率直に感じたことも含めて回答をしていきます。

はじめに、質問者様は「勤め先の年末調整で手続きしている場合」とあることから、給与所得者であることが考えられ、今回の質問者様の場合、副業で得た収入は、税法上、雑所得と呼ばれる所得に該当し、確定申告をしなければならない場合があります。

ただし、質問内容にもありますように、1月1日から12月31日までの1年間で副業による収入(所得)が20万円以下であれば、所得税の確定申告が不要であり、これは国税庁のWEBサイトでも解説がなされています。

一方、厳密な回答をしますと、住民税(地方税)には、上記のような決まりごとがないため、住民税の申告はしなければなりません。

質問者様と致しましては、「支払うべきものは支払いますが、可能な限り支払う税金の金額は少なくしたいと思っています」という考えをお持ちであることを踏まえますと、回答者としては、本業での収入と副業での見込金額についての情報提供をした上で、概算でどのくらいの税金が増加することになるのか?を専門家へ試算してもらうことが望ましいのではないかと感じています。

場合によっては、質問者様の現状や家族構成など、基本情報を知ることで節税対策ができることもあり、これらも考慮すると、実際に得た副業収入に対して税金がそもそもかからなくて済む可能性も十分にあり得るとも思っています。

最後に、「副業を始めた場合に、住民税や所得税で収入の申告や税金の支払に関して具体的にどのような手続きが必要なのか分からず、副業を実際に始めることができていません」とあり、今回、回答をさせていただきました内容を具体的に解決することができれば、少なくとも安心して副業を始められるきっかけになると思います。

回答者としては、一通りの情報を知ることができれば、質問者様が抱えている疑問をすっきり解決することができると思っており、質問者様にとっても望んでいることだと思われるため、現在、抱えている疑問をしっかりと解決してくれる専門家を探して、一度、ご相談されてみてはいかがでしょう?

副業によって、税金を納めずに収入を得られる機会を失うことはもったいないことだと思いますので、いま一度、改めて検討いただき、一歩踏み出してみることをおすすめします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ポイントサイト等で得たお金やポイントの確定申告について

確定申告についていまいち理解できないことがあるので質問します。私は専業主婦ですが、アンケートなどに答えてポイントがもらえるポイントサイトを利用しています。そこで現在は月に2000ポイントほど貯めて、ポイントが貯まったら現金やギフト券などに交換しています。副業する場合、20万以上稼いだ場合は確定申告が必要だと聞いてことがあります。ポイントサイトだけで20万以上稼ぐことは稀だと思いますが、万が一ポイントサイトで年20万以上稼いだ場合確定申告が必要なのでしょうか。源泉徴収票のようなものも特にないので、稼いだことの証明書もないですし、ポイントを現金ではなく金券に引き換えた場合など、確定申告はどのようにするべきなのかわからないので教えてください。

女性30代前半 fuwanteさん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

趣味のフリマや副業はいくらから確定申告が必要ですか

30代独身フリーター女性です。現在、コロナもあって自宅でぽちぽちアンケートアプリでお小遣い稼ぎをしたり、ウェブライターをしたり、趣味で海外の製品を輸入してフリマアプリで売ったり副業をしています。そこそこ儲けが出ました。もしこのまま続けた場合、いくらから確定申告などした方が良いでしょうか?また確定申告する場合、用意しておいた方が良いものや、会計ソフトはありますか?あまり高い会計ソフトは買えませんが、手で計算するのはレシートに埋もれて死にそうなので絶対嫌です。あと.本当に儲かった場合は、事業届け的なものを出した方が良いのでしょうか?個人で確定申告するのと、事業届けで何が変わるのかよく分かりません。よろしくお願い申し上げます。

女性30代後半 ちぇき猫さん 30代後半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

扶養の範囲内で働く方がいいかどうか

現在は私ひとりで働いており、妻は働いておりません。子どもが大きくなれば幼稚園・小学校・中学校と費用がかかっていきますし、いつまでも私ひとりだけの収入でやっていくのは厳しいと感じております。その際に妻にも少し働いてもらう計画を立てていかなければならないと思いますが、扶養の範囲内で働く方がいいのか、それとも正社員に近い形でフルタイムで働く方がいいのか、税金の面ではどちらがいいのかアドバイスがあればご教授いただければと思います。また扶養の範囲については税金だけでなく、社会保険についても扶養の範囲があると思います。それぞれ範囲が異なると思いますが、どの程度まで働けば効果的か、範囲の境界を超える寸前、超える直後でどう変わってくるのかについても聞いてみたいと思います。

男性40代前半 Nagaoka2020さん 40代前半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

節税の1番最初のもの

 今、現在、私には税金に対する知識という物がないのですが、世の中には税金対策をされている人はかなりいらっしゃると思います。 こんな私のような知識のない人間にとって、まず1番初めにできる税金対策は何になるのでしょうか? 何から手を付けたら良いのかがわからずに、ただ「税金対策が大事」という言葉ばかりを聞いています。 生活のおいて収入からくる貯金も大事だけれども、節約からくる貯金も大事なものです。そのための節税に関する知識、並びに税金対策は何になるのかと、いうことを質問してみたいです。 そして、その税金対策をした場合、どれくらいの金額が節約できるのかが具体的な数値と共に知りたいものです。 

男性50代前半 エンジョイライフさん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

土地を売った場合の税金について教えてください

売りたい土地がありますが、売る際の税金に関してよく分かりません。税理士に相談する前にファイナンシャルプランナーの方から不動産に関する税金を詳しく聞きたいです。税理士に相談するのは敷居が高く、まずは身近に感じるお金のプロであるファイナンシャルプランナーの方に相談したいです。土地を売る時に知らないと損をしてしまうことを重点的に聞きたいです。

男性40代前半 マックス99さん 40代前半/男性 解決済み
秋丸 アルハ 1名が回答