副業の税金対策について

女性30代 ドキさん 30代/女性 解決済み

副業を考えていますが,もし上手くいって、収入が発生した場合には節税対策をしたいと思っています。経費のやり方や確定申告のやり方の時など、なにか副業を行なった際に合法で節税対策になるものはあるのか教えてほしいです。やはり、税理士の先生にお願いしないと難しいのでしょうか。その場合はどれくらいお金がかかるのでしょうか。わからないことだらけで、副業に踏み出せないでいるので、ぜひ教えていただきたいです。何卒よろしくお願い申し上げます。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    男性

全国

2021/09/23

質問内容を一通り確認させていただき、質問全体から回答者が率直に感じたことも含めて回答を進めていきます。

はじめに、質問者様がおっしゃっておりますように、副業で得た収入(所得)などについて、節税対策も含めて税理士へ依頼することは、現在抱えている問題をすべて解決できることになります。

その一方で、税理士へ依頼するということは、当然に報酬が発生することになり、この報酬額というのは、それぞれの税理士によって金額が異なります。

つまり、税理士へ依頼をする前に、どのくらいの報酬がかかるのか?事前に税理士のホームページを見て確認したり、直接お問い合わせをして確認する必要があります。

ちなみに、ご自身で確定申告をする場合、税理士に対する報酬がかかることを避けられるものの、副業で得た収入がどのような所得区分に属するのか?何が必要経費になるのか?確定申告はどのようにするのか?など、ご自身で学ばなければならないこともたくさんあります。

回答者と致しましては、質問者様がどのような副業を行って収入を得る予定なのか?がわからないため、現時点でどのようなものが必要経費になるのか回答をすることができない状況です。

また、質問者様の基本情報や家族構成などがわからないため、どのような節税対策ができそうなのか?概ねどのくらいの税金がかかるのか?かからないのか?といったボーダーラインも判断できない状況でもあります。

つまり、質問者様が今回の質問に対する明確な回答(答え)を知るためには、今回の副業に関する詳細や質問者様の基本情報を相談される各種専門家が知らなければ、問題解決できないことを意味します。

そのため、ご自身で調べ物をして解決することが困難と判断した場合、税理士や税務に詳しいFPなど、ご自身に合った専門家を探していただき、その人に対して今回の質問を改めてすることによって、抱えている問題がすべて解決されることになると結論付けます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

貯蓄と相続のベスト対応方法

貯蓄が出来ず苦しんでいます。貯蓄の出来ない理由は明確になっています。主に住宅ローン支払い、二台の車維持費、子供達の教育費用です。特に子供達の教育費用は異常な程に高価です。それは二人とも私立の学校だからで、さらに塾まで通っていて二人の教育費用だけで、400万円もの金額を費やしており、私の所得がそれなりにあるせいもあり、何の私学支援も受けられず、稼いでも私立学校さえもまともに行かせることが出来ないのかと、今の学校支援制度に対して不満も感じています。所得に依らず支援が欲しいです。更に田舎の為、妻と私で車を二台所有しているのも家計を圧迫している要因になっています。何かこの辺も良い対策が無いのか知りたいと考えています。

男性50代前半 ヨッシャーダイヤモンドさん 50代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

離れて住んでいる父親の介護について

私は仕事でどうしても地元を離れてしまい、定年後もこのままいくと地元に戻ることがない状況です。父親は大きな家に1人練馬には住んでおり、最近では介護認定を受けるかどうか迷うほどに弱ってきています。実際に、介護認定を受けた際にどれだけヘルパーさんに支払うお金を国からの補助でもらえるのか、場合によっては割り切って施設に入ったほうが本人のために良いのか、本人の気持ちの面もありますが金銭面でも非常に気になっています。一般的なプランを示してもらうためにファイナンシャルプランナーの方に相談に乗ってもらうことできるのでしょうか。もちろんのことながらそこまでお願いするとなると父親の財産管理までセットでお願いすることができるとありがたいと思っています。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

具体的にお金を貯める方法・金額およびくずすタイミング・金額を教えてほしいです。

自分と妻の二人で頑張ってコツコツとお金を貯めようと努力をしております。しかし最近やり方がマンネリ化しているからか、かなりしんどい状態になっております。ただ「お金を貯める」だけというのはかなり大雑把といいますかあまりにも範囲が広すぎるように感じるのです。そこにはやり方・貯める金額・いつくずすのかなど細かい部分において決まっていないため、曖昧な状態でとりあえずやっているという感覚でしかありません。そこでどのようなやり方でどのくらいの金額でお金を貯める方法があるのか、具体的に知りたいのです。この細かい部分で一つでもなにかご提示してくだいますと、かなりモチベーションが上がるように思えてならないのです。そしてできればくずすとき、つまりどういうときにくずすと効率が良いのか、だいたいいくらぐらい(割合でも可)くずすと良いのか、ここも教えてくださると嬉しいです。

男性30代前半 Musiproさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

不安

将来について不安を感じています。「100年安心」と謳う年金はどうやら制度の維持が安心で受給者が安心して年金で生活出来ると言う意味ではないようです。ではどれくらいの貯蓄があれば安心なのでしょうか?以前老後の備えに2000万円必要と話題になっていましたが本当に足りるのでしょうか?そこで何か資産運用をしてみようかと考え始めていますが、何をしたら良いのか分かりません。どの様な方法があるのでしょう、またそれぞれどの様なメリット、デメリット、リスクがあるのでしょうか?何か初心者にも仕組みが分かりやすく、楽しみながらやれるようなそんな夢みたいな資産運用方法ははないものでしょうか?節約しながらコツコツと貯めていく方が良いのですかね?

男性50代後半 dnjgd587さん 50代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

上手くいかない節約

40代半ばに差し掛かろうとしています、妻子もちで住宅ローンも残り30年あります。当初は住宅ローンを前倒しで払って行こうと夫婦の間で話してましたが、なかなか実行は出来ず毎月の支払いで精一杯です。貯蓄を多くして行く為に節約をしようとしていますがなかなか上手く行きません、毎月の出費を書き出し、通信費の見直しや毎月の余分な出費を見直していますが子供や自分たちの急な出費や住宅、車などの様々な維持費でなかなか貯まりません。生活自体は何不自由なく出来ているので何かを切り詰めているわけではなく、無駄に浪費をしている感覚もあまりありません。毎月固定の出費である通信費は見直して数千円減らす事が出来ましたが、その他は食費しか切り詰めるところは見当たらないわけですがこの様な場合は何から手をつけて行った方が良いのでしょうか?

男性40代後半 たけぼうさん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答