趣味を程良く楽しむお金の使い方とは?

女性30代 yoimachigusaさん 30代/女性 解決済み

20代後半の未婚の女です。現在は会社員として働いています。月の収入は約19万円で、実家暮らしです。昔から漫画やアニメが好きで、色々と関連グッズを購入したりイベントに参加したりして、楽しんでいます。毎月生活費として5万円は家に渡しており、その他のお金は貯金や趣味等の支出にまわしている状態です。欲しいグッズがたくさんある時は、ついついお金をたくさん使ってしまい、クレジットカードの限度額を超えていないか気になってしまいます。将来、結婚するかどうかもわからず、結婚せず1人で暮らすことになるかもしれないことを考えて貯金もしていますが、一体毎月どの位の金額を貯金にまわし、どの位の金額を趣味等の支出にまわせばいいのか疑問に思っています。

1 名の専門家が回答しています

柏木 真一 カシワギ シンイチ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代後半    男性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

ご実家暮らしで毎月生活費をご実家に払っておられるのですね。素晴らしい心がけです。
20代だとやりたいことや買いたいものがいっぱいでなかなか貯蓄できないですよね。
20代単身だと理想の貯蓄額は最低でも収入の10%、実家暮らしだと20%は欲しいところです。とはいっても目標もなく貯めるのはなかなか難しいですよね。
将来の生活設計をして、いつマンションを買う、年何回旅行に行くなど夢を書き出してそれにかける金額も記入してみましょう。
マンションを購入するには頭金が20%あるのが理想で、購入諸経費も10%弱必要です。そして住宅ローンは年間返済額を年収の20%以内とするのが理想です。
例えば10年後に2000万円のマンションを購入するとして、頭金と諸経費で600万円弱のお金が必要となります。これから毎年60万円貯蓄しなければなりません。
他にも老後の費用も必要となってくるので、のんびりしてはいられません。
給与をもらったら、最初に貯蓄分を他の口座に入れる、もしくは口座引き落としで自動的に貯蓄するようにしましょう。銀行預金はほとんど金利が付かないので、一部を税金面で有利な「つみたてNISA」で投資することも検討して下さい。
20%となると約4万円なのでここからスタート、徐々に増やしていきましょう。但し、がまんばかりするのでなく、趣味や楽しみも計画にいれて無駄をなくしながら楽しむ方法を考えてみて下さい。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

両親の介護が始まったらどうすれば…。

現在非正規雇用者として働いている30代独身一人暮らしの女です。年収は300万円程度、手取りは21~25万円程度で月々出ていく固定費は大体15万円(家賃、光熱費、通信費など)。残りを食費や雑費、貯金に充てていますが蓄えはほとんどありません。兄弟がいますが既に遠方に家庭を持っており、私自身は結婚する予定もないため、近く迫る両親の介護は恐らく私が担うことになるのだろうと考えています。両親もそのつもりのようなことを話します。親孝行をしたい気持ちは山々ですが、何の資格も蓄えもない私が田舎へ戻り仕事が見つかるだろうか。仕事と両立しながら介護ができるだろうか。介護が始まったらいつまでその生活が続くのだろうか。お金はどのくらいかかるだろうか。父が先に亡くなったら母のことはどうしたらいい?私自身は?将来のことは分かりませんがまだ何も準備できていません。私には私の人生もありますし、両親とちゃんと相談するべきだとは思うのですが…。

女性30代後半 pkaaanさん 30代後半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

家計簿をどうつければいいのか悩んでいます

結婚当初は、家計簿をつけていました。その当時は子どももおらず、なおかつ共働きということで、特に貯金目標などもなくだいたいのお金の流れが把握できればという思いでつけていました。約1年つけてみて、なんとなくもういいかなと終了しました。現在は子どもも生まれ、産休育休を経て復帰しています。以前のようには残業もできず入ってくるお金は少し減りましたし、家族が増えたことで使うお金は増えました。再度家計簿をつけてみようかとは思うのですが、前回カードやキャッシュレス決済、ポイントなどの見えないお金の流れを記載するのがうまくいかず、やきもきしました。そこで、夫婦と子ども一人(3歳)の家族で家計簿をつけるとして、注目すべきお金の流れを教えてください。また、楽天のポイント等を合計すると月10000円くらいにはなるので、これをどう家計簿に反映させればいいかも教えてほしいです。

女性40代前半 march_oさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

家計について

現在、在宅ワークをやっていまして、月の収入は数千円~1万円強くらいです。2年程前に、病気のために前の仕事を辞めて、今のところ外に働きに出れる状態ではありません。配偶者はパート勤務ですが、月収は10万円弱くらいです。病気になる前に、貯金がない状態で、身内に借金して中古マンションを買いました。生活費で足りない分は両方の親に出してもらっている状況です。生活が苦しくて維持費も掛かるので1年程前に車を手放しました。何とか収入を増やそうとするのですがなかなか上手くいきません。子供が来年から大学院に進学します。最低でも2年、長ければ5年以上通うことになります。借金も返済中です。綱渡りのような状態で、何かあった時にどうしようもありません。どうしたらいいかと考えています。

男性60代前半 am381013さん 60代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

今後の生活の貯蓄はいくら必要?

今年の4月に結婚をし、約半年が経ちます。子供は将来的には欲しいと考えています。私も夫も正社員として働いており、片手間で副業も行っております。世帯年収 およそ700万円ただ、コロナウイルスの影響を受けで結婚式、新婚旅行も行けておらず、今後の出費もかさむ見込みです。今は夫の収入だけで、生活はできていますが、今後どのくらいお金が必要になるのか分かりません。いつまでにいくら貯めれば良いのでしょうか?また、保険などに入っていないため、皆さんはどれくらい入られているのか、積立貯金や投資はするべきなのでしょうか?あまり周りの人には聞けない質問ですので、ぜひ専門家の方に教えていただきたいです。宜しくお願いします。

女性20代後半 hasemさん 20代後半/女性 解決済み
高野 具子 1名が回答

子供の学費と家計について

我が家は子供が3人いるのですが、3人とも大学への進学を考えています。そのため、最低限必要と思い3人が高校を卒業するときまでに国公立大学の4年分の学費+αで一人400万ずつを貯めてきました。世帯収入は現在約800万です。そして、第一子がすでに国立大に入学したのですが、遠方に下宿で6年掛かることになりました。下宿になると、あっという間に貯金が減っていきました。第二子はこれから受験で、今の感じでは国公立は難しく、本人の希望を考えると私立で県外下宿となりそうです。第三子はまだ小学生なのでこの先どうなるかは全然分かりません。家のローン等、借金は一切ありませんが、主人はあと7年で定年です。私がもっと収入を増やせばよいのでしょうが、義母の面倒をみるため、思うように増やせません。このような状態で、うまく大学の費用をまかなっていけるのかアドバイスしていただきたいです。

女性50代前半 RIRIririさん 50代前半/女性 解決済み
大賀 香代 1名が回答