夫婦の給料の管理について
40代のサラリーマンです。私含めて、妻と子供2人の4人家族です。
結婚してからすぐに子供が出来たので、妻はしばらく専業主婦をしていたのですが、子供も大きくなってきたので、仕事を始めるようになりました。
これまで家計費は私の給与で賄ってきましたが、妻も働き始めたので、妻の働いたお金は一般的にどのように管理しているか知りたいです。現在は、妻の給料は貯金しているようですが、何割かは生活費として出してもらうなど、家庭によって管理の仕方が違うのではないかと思います。
妻と私は特に仲が悪いわけではないので、今のままで問題はないのですが、どちらか一方が死亡した際に、贈与税の観点などで考慮しておいた方が良いことなどがあれば、合わせて教えてほしいと思います。