賢い節約のやり方について

男性70代 kumazawa c367さん 70代/男性 解決済み

60代後半の男性です。
年金が主な収入源で、300万円くらいです。
配偶者と合わせても、500万円くらいです。

そんな状態ですから、贅沢は出来ません。
「節約」は、必須項目ですから「節約」を念頭に置いた生活をしております。
無駄な電気は使わないということから、部屋の明かりは細かく切るようにしたり、テレビや扇風機、パソコン等、使用しない時、電源コードはコンセントから抜くという様な事を心掛けています。

最近、レジ袋は何度も再利用していますし、出来るだけため込むようにしています。スーパーなどへ出かける際は、必ずレジ袋を何枚か持参するように心がけています。
また、風呂の残り湯は洗濯に使ったり、庭の水撒きに利用したりしています。

この様に色々と「節約」を心掛けてはいますが、この様な小さいことでホントに「節約」になっているのでしょうか?
もっと、気の利いた「節約」のやり方があるようにも思うのですが、
ファイナンシャルプランナーの方のアドバイスを伺いたいと思います。

宜しくお願い致します。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

こんにちは。ご質問ありがとうございます。
がんばって節約をしておられる様子が浮かびます。
ただ、相談文にお書きのとおり小さい節約というのは労力を使う割には結果として
見えにくいということがあります。
まず一番に考えていただきたいのは「固定費」を削減できないかということです。
例えば何らかの生命保険に加入されている場合、それらの保険料を安くすることが
できないかどうかです。
今後あまり必要ない保険であれば解約する、もしくは保険料を支払うのを止める「払済」
という方法もあります。
あとは「携帯電話の料金」です。1つはご夫婦で家族割などのサービスを利用する、
格安スマホに替えるなどです。
格安スマホに関して不安がおありであれば1度ショップの方に行かれていろいろ尋ねてみられるのがよいかと思います。
格安スマホにして月数千円が浮けばそれだけで年数万円の節約が今後ずっと続くことになります。
他にはそんなに大して必要でもないのに契約しているものとかはないでしょうか。
1度契約してそのままになっているとかいうものがないかもチェックしてみて下さい。
光熱費ですが例えば電気代とガス代をまとめる、電力会社かガス会社のどちらかに契約を1本でまとめるという方法で電気代やガス代が安くなります。
特にキャンペーンなどを狙って契約すれば何かプレゼントがある場合もあります。
エアコンやパソコンであれば少し位の時間なら却って細かくスイッチをオフにするよりそのままつけっぱなしの方が電気代は安いということも言われています。
家電であれば古いものを使い続けるより最近の家電を使われる方が省エネにもなります。
NHKなど年払いできるものであれば年払いするというやり方もあります。
「固定費」の削減がよいのは1度手を付ければその効果が持続することです。
「税金」も気にされておかれるとよいと思います。
「医療費控除」などがあれば確定申告で税金を安くすることができます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

実際老後資金は2000万円必要になるものなのか

ちまたでは老後資金に2000万かかる、など言われて一時話題に上がっていましたが、本当のところいくらかかるのかを知りたいです。 自分の資産状況や生活状況をすべてここでお伝えするのは大変なので、例えば「老後資金として2000万あったとして、平均寿命まで夫婦二人で生きるとしたらどのような生活が送れるか」を教えていただきたいです。 現在はごく一般的なサラリーマンをしておりますが、このままでは2000万円貯めるには難しい状況にございますが、まず例えば2000万円あったらどの程度の生活になるのかを教えていただき、それを一つの指標にしてこれからのライフプランを決めることができたら、と思っておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

男性40代後半 とこまちさん 40代後半/男性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

これからのお金の貯め方

現在恋人と一緒に住んでいます。そろそろ結婚を…と思っているのですが、正直お金の面で不安があります。私も恋人も、どちらもお金があればある分使ってしまいます。一時期貯めようと、貯蓄用口座を開設し少量ながらも貯めようと努力をしましたが、結局支払いが足りなくなったときに使用してしまいました。食費に関しては私が管理しているのである程度努力すれば少なくできるのですが、それだけでは難しい事は理解しています。恋人はあまりそういうことに関心がないようです。一度そういう話をしなければならないとは思っていますが、どのように話をすれば良いのかも分かりません。こういう風に貯めていくということを決めたほうが良いだろうと思うのですが、そもそもお金をどのようにして貯めれば良いのか、私自身もよく理解出来ていないのが本音です。何から着手すれば良いのか、ぜひ教えて頂きたいです。

女性30代前半 harapeccoさん 30代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

どうやったら楽しく節約できるか

私は今同い年の彼と同棲しています。引っ越しの都合で2020年一杯で仕事(アルバイト)を辞め、今は生活費は彼の稼ぎで賄っています。幸い私も彼も物欲は低い方なので今の年収で困ってはいないのですが、私としてはどうしても稼いでもらったお金なのでありがたみが今まで以上に増し、余計な出費はしない、食材などは広告の品から選んで購入するなど、節約を心掛けています。節約自体はいいことだとも思うのですが、一緒に買い物に行ったとき、彼がいつもは買わないようなお弁当やお菓子を買おうとすると(お金がもったいないな)と、必要以上にケチケチした考えをしてしまうようになりました。一緒に買い物に行くことは決して多くないのでたまには良いかな、とかそこまでお金に困っているわけじゃないしな、と思う一方でどこかせっかく頑張って節約しているのに、と感じてしまう自分がいます。私としては、あれもこれも節約してお金を貯めたいというより、無駄をなくし、楽しくプチ節約をしたいのですが、どうしたらもう少し余裕をもって楽しく節約ができるでしょうか。

女性30代前半 y-komigiさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

保険の切り替えをどうするべきか?

37歳の専業主婦です。主人は年収450万ほどの会社員で、小学生、幼稚園生、1歳の子供がおります。先日、親戚の方に癌が見つかり、私自身も年齢が上がってきたこともあり、自身の保険を見直したいと思っています。現在、月掛金2千円の医療保険で、入院すると1日1万円支払われるタイプに加入しており、低価格な部分で家計は助かり、支払いもスムーズであると聞いております。ですが、60代を過ぎるとその金額が下がってしまうこと、そして死亡保険が10万しかおりないことが気にかかり、他の保険会社に変更しようと思っています。私は健康なほうですが、病気についてはかからない保証はないので、ガン保険や三大疾病の保険についても加入すべきか悩んでいます。たっぷりと支払い、備えておけば安心ですが、これから子供にお金がかかることを考えると、どのくらい支払うべきか悩み、変更に踏み出せないでいます。しばらく現状で様子を見るべきか、他の保険会社に変更するべきかアドバイスを頂ければと思います。

女性40代前半 rocomocoさん 40代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

アルバイトで生活しています。私に万が一があったら家族はどうなるの?

大きな病気をしたことがあり、正社員をやめてアルバイトで生活をしています。老後の資金を貯める余裕はなく、子供たちはまだ10代で学生です。もし、私が亡くなってしまった場合、残された家族は生活していけるのでしょうか。妻もパートで働いていますが、生活に余裕はありません。家は借家に住んでいます。

男性50代後半 せんたく1さん 50代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答