2021/09/27

出来れば在宅ワーク出来る副業で月10万以上の仕事を探しています

男性50代 つーくんさん 50代/男性 解決済み

コロナ禍で仕事もどうなるかわからない時代になって、正社員でいれば安泰ではなくなってきました。そんな中、企業も副業を認めはじめています。副業を探しているのですがいろいろありすぎて、詐欺まがいなものまであるので、どれが良いのかわかりません。出来れば在宅ワーク出来る副業で月10万以上の仕事を探しています。どんな副業がありますか?教えて下さい。よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 副業
40代前半    男性

全国

2021/09/27

質問内容を一通り確認させていただき、質問者様が求めている在宅ワークの副業で月10万円以上の仕事は、「専門的な分野での仕事」が多いイメージがあります。

たとえば、FPの資格を有する人が執筆や記事監修をする仕事、税理士や会計実務に長けた人向けの会計処理の仕事、プログラミングやWEB関連の仕事に長けている人向けの仕事など、仕事の種類は多岐に渡っています。

ただ、1つはっきりと言えることは、より高度で専門的なスキルや実務経験を持っている人ほど、質問者様が望んでいるような報酬を得られやすい傾向にあるということです。

実際のところ、発注者側もそのような人に仕事を依頼する傾向が目立っており、誰でも良いといったわけではないことが顕著に感じられます。

つまり、質問者様がご希望の報酬を得るためには、ご自身が持っている得意なスキルを活かしたり、複数の仕事を請け負って目標金額に達するように努めていただくことが最も現実的だと思われます。

本回答を機に、改めて、ご自身が継続して取り組める仕事で、発注者側が満足のいくような仕事は何ができそうなのか?その分野を中心にお仕事を探してもらうと効果が早く得られる可能性があるのではないかと感じます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/17

空いてる時間に稼ぎたいけど、信頼性に欠けるものが多い

休み時間がおおく、来年からは産休に入るため、時間があまってしまいその時間を上手く活用したいと思っています。ただ、副業とかいろいろなサイトでみるけど、実際安全なのか不安で、、在宅でできるってあっても住所教えてしまったら変に活用されてしまうのではないかと思ってしまい、簡単なアンケートばかり今はやっています。アンケートはその場ですぐ終わるし、プライバシー的なものが少ないのでいいとは思うんですが、収入のところの観点では低いので長く続けると思うとこのままやってて大丈夫なのかなって思ったりします。だからといって他の場でアルバイトするってなっても、いつどうなるか分からない状況で手を出せないとも思っています。やらないのがいいのかもしれませんが、収入がない、安定していない今この手しかないと思っています。どうしたらいいのでしょうか、、、。

女性20代後半 ogawa0918さん 20代後半/女性 解決済み
五十嵐 秀司 1名が回答
2021/04/22

サラリーマンにおすすめの副業を教えたください。

50代を過ぎると役職定年があったり、インセンティブが減ったりと収入が減ってきますが、仕事の内容が変わるわけではないので、モチベーションの維持が難しいです。今後、70歳まで仕事をしたいと思いますが、同じ会社にとどまった方がよいのか、65歳を過ぎてから新しいチャレンジをするべきなのか悩みます。また、在宅勤務が増えて部下の育成がやりづらかったり、得意先への訪問が減ったり、内外でどのようにコミュニケーションがとればよいか悩みどころです。その代わり、通勤時間などがなくなった分、自分の時間も増えますので、どんなスキルアップをしたり、時代に対応できるような勉強や副業をしていったらいいのか模索しているところです。

男性50代前半 goldencross3さん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/06/18

収入を増やす方法を教えてください

アルバイトで収入を得ているがコロナの影響でシフトになかなか入らずギリギリの収入で生活しているのですが、貯蓄したりお金使う量を減らしたいのですが効率力お金を使う方法を教えていただきたいです。

女性20代前半 まなこさん 20代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

副業でおすすめは?

会社員として勤めています。子持ちの女性です。コロナの影響もあり、会社の業績が悪化してしまい、自身も収入が以前よりも減ってしまいました。会社は、副業も許可しているので、これを機会に、副業をはじめてみようかな。。と思っているところです。一口に副業といっても、色々な仕事があると思います。自分に合った副業を見つけて楽しみながら、お金も稼いでいけたらかなり理想だなーと思っています。子どももいるので、家事や育児についての知識や経験はあります。家事育児の経験を生かして副業できる方法は、何かありますか?また趣味で裁縫をしています。また、副業全般についても詳しく教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いします。

女性30代前半 0rengeさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/05/17

副業と法人化もしくは個人事業主

現在、会社員をしながら不動産投資(マンション)をしています。もっとキャッシュフローをよくするために、法人化もしくは個人事業主になって青色申告を利用して節税効果を上げたいと思っています。は色々勉強しているのですが、まだまだ残債が残っており、利益が少ないためメリットがあるのか難しいところです。法人化する場合、安定した収益が必要のようで、不動産だけでは火力不足のため、それとは別に副業をする、もしくは現在個人で行っている資産運用(ETF、投資信託)を事業内容とすることで成立させられないかと考えています。あくまで素人の発想なので、このような方法は実現可能なのか?もしくは現在の自分の状況から青色申告を実現するためにはどうすればいいか、というのを相談したいと思っています。なお現在の勤め先は副業についてはグレーゾーンなのですが、将来的に解禁になりそうな雰囲気もあるため、すぐにできなくても準備だけはしておきたいと思っています。有益な情報があれば、ご教示いただきたく、よろしくお願いします。

男性40代前半 おちゅおちゅさん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答