正社員以外の生活は?

女性30代 soup-soupさん 30代/女性 解決済み

私は主に文筆や音楽作品を制作しています。しかし常に不安定な生活で、派遣のアルバイトなどや内職と組み合わせて生活しています。所属している作家事務所は仕事がコンペティション制で、通らないと一円も報酬は入りません(この制度もとても辛いですが、現状実績が少なく内側から変えることが出来ませんでした)。また、コンペティションに合格しても印税は一パーセントほど、フリーは競争相手は多くてあまりにも狭き門という状態です。声優や舞台制作者など、知り合いの中にも似た環境の人がたくさんおります。私も彼らも万全のコンディションでい続けるために、安定して生活していられるようになるための節約術や考え方など、教えて頂ければ幸いです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。早速ご質問についてですが結論からいえば、あくまで理屈のうえでは「生活安定を優先する」ことが必要かもしれません。言い換えれば、「本業とは別の(なるべく確かな)収入源を持つこと」といえます。というのも、どうしても生活にはお金が必要です。稼ぎが不十分であるほどに生活に困窮し、本業の時間が取れなくなります。逆に十分な稼ぎが得られるほどに生活が安定して本業の時間も取りやすくなり、ひいては成功もしやすくなるというのが一つの理屈です。よく芸人さんがバイトで下積み時代を生き抜く話がありますが、あれはバイトでも十分に生活できた昭和の話といえます。適度な苦労は成功への糧になりますが、過度な苦労は心身を病んで成功の扉を閉ざすものです。やりたいことを成し遂げる前に潰れないために、少し目先の生活も大切と考えましょう。
さらに、ご質問についてお伝えします。本業の時間を確保しつつ、なるべく確かな収入源を得る方法の代表例は、シンプルに「就職」が一つの方法です。できれば本業に沿った会社に就職できれば、給料を得ながら勉強や経験にも繋がるので、一挙両得ともいえます。そして休日に、存分に本業に力を入れましょう。すでにされているようですが、「副業」にもっと力を注ぐのもアリです。あるいはいっそ稼ぐためと割り切って、何らかの別の仕事や「お店経営」に乗り出すのも良いかもしれません。当初は逆に本業の時間が少なくなりかねず、もっとも大切なことへ遠回りになるように感じるかもですが、急がば回れともいいます。成功を目指す人にとってもっとも大切なことは「止めないこと、諦めないこと、続けること」のはずです。まずは成功するまで続けられる環境を整えるのもアリと考えましょう。
上記の対策について、少し別の観点でもお伝えします。もし事情が許すのであれば、「実家へ戻る」のはいかがでしょうか?おそらく仕事は大半がテレワークで問題ないでしょうし、東京の家賃を考えれば必要な時だけ出張したほうが極めて割安なはずです。似た理屈で、誰かと「ルームシェア」するのも良いかもしれません。多少でも生活が安定してきた頃には、「資産運用」でさらに別の収入源を確保するのもおすすめです。いずれにしても、夢を叶えるには相応の時間も必要であり、その間の生活も極めて大切といえます。最近ではバイト程度では足りないことが多いので、別の収入源についてもしっかり取り組むことが大切です。少し道は違いますが、私も同じ夢追い人であり、似た苦労を経験してきました。未だに成功したとはいえず苦労が続いている身ですが、私はあなた様を応援します。いつの日か成功をつかむためにも、その前に潰れないよう、少しだけ今日も大切にしていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

一馬力でも家族養えるのか

現在8年目になる公務員です。結婚5年目になり3歳と0歳の子どもがいます。そして、現在3人目が妻のお腹の中にいます。妻は、結婚を機にパートとなり現在は育休中で収入は、自分しかない状態です。手取りは月25万~30万程度で固定費、食費、娯楽費等を引けば月3万円程度しか残りません。現在の貯蓄(資産運用)としては、自分と妻の積み立てNISAを2口満額(6万6666円)しています。上記で述べた貯金+子供たちの児童手当を積み立てNISAに回しております。3人目が無事生まれ、半年から1年以内に妻もパート復帰を考えておりまして、そうなると貯蓄にませる額が+4万程度増える予定です。ざっくりではございますが、このような資産形成で子どもたちの教育資金および老後資金を止めることは可能でしょうか?ちなみに子どもたちが小学生くらいになりますと、年に1回は家族旅行に行きたいです。

男性30代前半 くろすけさん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

日々の生活で生活費を節約できる方法

これから子供の進学などでお金がかかるようになってきますがどのようにお金を貯めていったらよいでしょうか?貯金できれば一番いいのでしょうが毎月子供が大きくなるにつれてたくさん食べるようになるから食費も結構かかってなかなか思うように貯まりません。安いところでため買いしたりしてますが保険関係も一応いざという時というときに困らないように入ってますので毎月保険関係でもひかれますし、あと車を所有していると車のほうの保険も年払いにしていますが引かれます。田舎なので車が足替わりなので夫婦で1台ずつ乗ってますので車の維持費も車検が重なるととんでもない出費です。今子供が中学生なのであと何年かで進学のお金がいるようになってくるのでそれまでなんとか余裕のある月は貯金したり毎月も少しでも節約して生活費を切り詰めようと思って努力しています。どこを切り詰めたらよりお金をうかすことができますでしょうか?これからいずれは介護などでもお金がかかってくると思うとほんとにお金を貯金して蓄えをしとかないとだめですね。私たちの年金もだんだん年齢を引き上げられてもらえる日が遠ざかるので不安ですね。

女性50代前半 きらりんさん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

コロナ禍の結婚について

現在、婚約中の彼氏がいます。双方の家族にも紹介済みで、正確な日程などは決まっていませんが、近い将来結婚する予定です。ご相談したいのは、結婚後の仕事についてです。彼氏は、妻には専業主婦になってほしいという希望があり、私も専業主婦の母に育てられたので、それでいいと思っていました。しかし、コロナ禍で彼氏はテレワークとなり、残業代は激減しました。会社の業績も、あまり宜しくないようです。友人たちの中には、結婚後も産休、育休を続けながら働いている人も多くいますし、私も妊娠までは働くのもありかなと思っています。結婚とともに、家も買う予定でしたが、先行きの見えない時代、ローンのことを考えると、延期するか、額を見直すべきか迷っています。お金のリスクの少ない結婚生活のためには、どうするのがベストでしょうか?アドバイスお願いします。

女性30代後半 あられさん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

食費や交際費の管理について

現在、同い年(20代前半)の彼と同棲をしています。彼は正規雇用の会社員で私は自由業でお互い働いており、現段階の年収は私のほうが若干高く、各自個別の貯金自体も私のほうがあります。お金の管理ですが、財布は完全に別にして、レシートや領収書などを提出してもらい、私がまとめて家計簿をつけるようにしています。家賃、光熱費、ガソリン代は彼が全て出しており、私は月に決まった額を共有している貯金用口座に入れています。食費はその時出せるほうが出すようにしていて、特にどちらが何割という決まりは作っていませんでした。しかし、結婚やマイホーム、車のことも最近お互い視野に入れるようになってきて、もう少し貯金やお金の管理を徹底しなければならないと感じ、食費などもどちらがどのくらい出すか、きれいに折半するべきか悩んでいます。現状、お互いに交友関係が広いため、外食や交際費などの出費もお互い多いです。(その際は何をどれだけ使うかは任せています。)お小遣い制にしたほうが管理がしやすく貯金もたまりそうな気がするのですが、そうしてしまうと縛り付けているように感じてしまいます。生活やお金のことはストレスなく管理したいので、一番は彼とじっくり話し合うのがいいと思いますが、もしオススメの方法がありましたらご教示いただきたいです。

女性20代後半 akpy1126さん 20代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

部屋のリフォームをしたいんですがその費用を貯めるには

築40年でかなり古くてトイレ。風呂場。キッチン周りとかのリフォームをしたいと考えていますが費用がなかなかなくてリフォームををすると家賃が上がってしまうので悩んでいます。どうやったらその費用に回せるか節約するしかないかと思いなるべくスーパーでは安い物を探したり割引シールの貼ってある物を買うようにしていて電気もこまめに消して光熱費を抑える事をしていたりとお金のやりくりが大変でして別に仕事をしようかとも思っていますが今は特にコロナという事もあり雇用が難しくなってきているので自宅で何か出来たらと思ったりしています。今の現状ではかなりハードルが高いと思いますので自分で何かできる仕事はないのか探しています。

男性50代後半 須藤健一さん 50代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答