2021/03/09

起業のための資金について

男性40代 Crowdoceanさん 40代/男性 解決済み

40代半ばの会社員です。私の夢は起業し自分の会社を興すことです。
しかし結婚しており、妻と子供2人の4人家族であることから、会社を辞めて収入を失うリスクもあり、起業には非常に慎重になっています。
会社のタイプにもよると思いますが、起業のためには一般的にどのくらいの自己資金を確保しておく必要がありますでしょうか?また銀行から資金を借入するためには色々な手続きや審査が必要になると思われますが、どのようなことが必要になりますでしょうか?
事業の内容や、将来性、収益のプランなどが審査され、資金の提供に値しないと判断された場合には、借り入れは難しくなりますでしょうか?
起業するための自己資金や、銀行から資金を借入する際の手続き等について教えていただきたいと思います。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 起業・独立
40代後半    男性

全国

2021/03/09

私もまだ2人の子どもが小さかった30代半ばで起業し、介護事業所の運営を約10年間継続しております。
もちろん何もわからないところからの起業でしたので、たくさんの失敗を経験しています。特に、創業融資をいったん断られたときは、深いため息を何度もついたことを思い出します。融資に値しないと判断されたわけですからね。その実体験をもとに、お答えいたします。
まずは起業時に確保しておきたい自己資金の額についてですね。
もちろん何をするのかによって全く異なりますので、絶対的な答えはありません。あえて言うなら、手厚い方がよいということでしょうか。最初から売上があるわけもなく、現金が瞬く間に減り続けていきますから。
ちなみに、私が起業した当時は借入額と同額の自己資金の提示を求められましたので、このあたりが目安になるのではないでしょうか。1,000万円借りる場合は、1,000万円の自己資金が目安ということです。
自己資金と借入額を合わせた金額をもとに、最低このくらいのペースで売上が増えていけば継続できる、という最低ラインの事業計画を立てられることをお勧めいたします。
次に、借入時に必要な手続等についてですね。
まず借入先につきましては、日本政策金融公庫の創業融資や、信用保証協会の保証を受けて民間金融機関から借り入れる自治体の制度融資などをご検討ください。
形式的な必要書類等につきましてはそれぞれをご確認いただければわかりますので、ここでは心構えについて申し上げます。
私の初めての融資申し込み時における大きな失敗は、必要書類を記載例に沿って単に形式的に埋めるだけで面談に臨んでしまったことです。担当者から、これでは貸せないとピシャリと断言されてしまいました。決して軽い気持ちではなかったつもりだったのですが。
その反省をもとに、事業計画(上記最低ラインの計画も含めて)とともに、なぜそれをやりたいのか、社会的な意義は何か、自身の強みは何か、将来の夢などを、パワーポイントのスライド30枚程度にまとめて資料を作成し、面談に臨みました。今から思えば、この失敗によって計画をより深く掘り下げて考えざるを得なかったからこそ、何とか今も継続できている気がいたします。
ですから、融資を受けるにあたって必要なことは、どのような事業であれ、とにかく計画をトコトン考え抜くことです。それが深ければ深いほど、融資はもちろん、起業がうまくいく可能性が高まるのではないかと確信します。
助成金や補助金などの「もらうお金」で嘘をついてはいけませんが、「借りるお金」は利息を付けてしっかり返せば何も問題はありませんので、大嘘はダメですが大風呂敷をいっぱいに広げるくらいのつもりで融資申し込みに臨んでください。
ご相談者さまの成功を願っております。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

起業するために必要なものとは。

年齢も50歳となり、現在の職に満足していないわけではありませんが、さらに上の世界を狙いたいと思っています。今の職の中ではそこそこ有名になったので、今後は退職してもお金で困らないように、また自分の可能性を高めるために起業を考えております。起業をするにあたり、何冊か本を読みましたが、いまいち何をすればよいのかがわかりません。何を行いたいのかまだ目的がはっきりしていないことも影響しているかもしれませんが、今後現在の職を続けながら企業に向けての準備をするのは難しいことなのかどうかを、ファイナンシャルプランナーの方にアドバイスを頂けたらと思っております。税金のことなども全く知識がないので、フォローしていただけると幸いです。

男性50代前半 muramatsuhyさん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/06/25

定年後の起業や独立について

私は大学卒業後、まもなく30年になり、ずっとサラリーマンを続けてきました。技術系会社員としてサラリーマンを30年やっている私事で恐縮ですが、日本のエンジニアの給与は安く、出世しない限り年収が増えることはありません。又、いわゆる会社の出世街道からは外れている自分にとって、年収1千万円以上の稼ぎを得ることは、ほぼ不可能な状況です。かと言って今の状況から変える勇気もないのですが、50歳を過ぎて、そろそろ定年も両親の介護や相続のことも考えつつ、起業や独立も現実的に視野に考えています。実家で暮らしているので親の財産を引き継ぎ、不動産関係の資格を取るのが良いのか、今まで会社でやってきた技術系の仕事を開業してみるのも手なのか、まだまだ会社勤めではありますが、既にほぼ毎日定年後のことを色々悩んでいます。

男性50代前半 熊五郎さん 50代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答
2021/04/02

今後個人事業主を考えていますが、その際に加入すべき保険は?

現在50代会社員、妻は40代専業主婦で、娘は24歳社会人です。現在の世帯年収は概ね1000万円程です。今後についてとなりますが、今の会社員を辞めて、個人事業主としてやっていきたいと検討してます。この件本来であれば、今年あたりから実行する予定でありましたが、最近のコロナの影響も有り、一旦時期を見直したところです。ご相談したい内容は、個人事業主となった場合、もしもに備えた保険についてとなります。例えば、現在企業に勤めていますが、仮に自分が何か事故などにより仕事が出来なくなった場合、一旦は病気休暇などで、会社から規定に定められた給与支給があり、生活における安定が一定期間補償されます。ただし、個人事業主で、そういった場合に直面すると、当然その瞬間から0になると思います。こういったことを想定した場合、今の会社を退職して、個人で事業をおこなう際、突然のトラブルに見舞われた場合を想定した、保障が得れる保険などあれば教えて欲しいと思います。あわせて、概ねどれほどの月額が必要なのかも教えて欲しいと思います。宜しくお願い致します。

男性50代後半 tmltetsusumiさん 50代後半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/08/03

副業から起業を考えています

現在、会社員として働いていますが、年収や賞与についてこの先急激に上がる事は難しい職場環境です。思いきって今までしてきた仕事以外の転職なども考えていますが、資格を取ったり、学校に通う事を考えるとなかなか思いきって行動できていません。シングルマザーで私自身兄弟もいない為、子育てについても不安がありますが、親の老後や介護についてもとても不安を感じています。その為、副業から起業して少しでも収入を増やしたいと思っており、色々と情報収集や勉強をしていますが、どのような事から始めていけばよいのかなど、お金を増やすための具体的なアドバイス頂けたらありがたいです。

女性30代後半 しろくまままさん 30代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/03/17

起業してみたもののなかなか仕事に結びつきません

以前勤めていた葬儀社から独立し、昨年末、葬祭関係個人事業を立ち上げましたが、いまだ、一件も仕事に結びついていない状況です、地元には数軒の葬儀社があり、そちらも以前ほどの仕事量ではないと聞きました。やはり、知名度が低い事が原因だはないかと思い、地元の新聞社やフリーペーパーへ広告の掲載を考えましたが、広告料が高く今はまだ難しい状況にあります、他の葬儀社と比べても格安で、今の世の中の状況に合った仕事内容ではあると自負しております。今の時代、ネットでの広告をするべきか、新聞やフリーペーパーや地元誌などに費用をかけても広告を載せるべきか悩んでおります、今この状況が続くと事業の存続だけではなく自身の破産申請も視野に入れなければならなくなります。よきアドバイスをいただければと思います。

男性50代前半 tetu.satさん 50代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答