海外在住の投資初心者におすすめの投資は?

女性30代 ch_chさん 30代/女性 解決済み

老後資金などに備えて、株やiDeCoなどの投資をしたいと考えているのですが、今は期間限定で海外在住のため投資できずにいます。そこで、海外にいてもできる投資があれば知りたいです。また、数年以内には本帰国予定なので、その時には本格的に投資を始めたいと思っています。しかし、全くの初心者のため何から始めていいか分かりません。少額で始められて、初心者でも安心の投資が知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 その他資産運用
50代前半    男性

全国

2021/03/09

まず、海外にいてもできる投資があれば、とのことですが、ないわけではありません。
例えば、居住国にもよりますが、外国人が現地の証券会社で口座開設・取引ができる国があります。また海外在住でも口座開設・取引が可能な海外のオンライン証券会社があります。どうしても海外にいて投資したいというご意向であれば、これらの証券会社で口座を開設し、投資信託(ファンド)に少額ずつ時間を分散させながらコツコツ投資していくという手法が、比較的取り組みやすいといえるのかもしれません。
しかし、ご相談者さまは、「全くの初心者」とのこと。仮に一定の語学力をお持ちだとしても、口座開設・取引にあたり専門用語を理解し、使いこなしていかれるのは決して簡単なことではないと推測いたします。しかも、そもそも投資の目的というのは、財産づくりとより良い世の中づくりの両方を目指すこと。そのため、投資はおのずから長期で行うものとなります。あと数年の海外居住という短期間でのリターンを狙ってしまうと、同じ確率で損失を被る可能性があることをどうか忘れないでください。
後半のご質問に移りますが、「初心者でも安心の投資」というのが少しでも損をしたくないという意味であれば、株式への投資は行わない方がよいでしょう。
しかし、私たちの身の回りにある様々なモノやサービスは、企業によって生み出されたものです。歴史をさかのぼれば、人々の少しでもより良い生活をしたいという欲望が原動力となって今まで経済が成長してきましたし、おそらくこれからもそうなっていくでしょう。であれば、株価は短期的には大きく上下動しますが、長期的にはその企業の価値に収れんしていくはずです。
ですから、日本で投資を行う場合でも同様に、少額ずつ時間を分散させながら株式にコツコツ投資していくという手法こそ、高い再現可能性をもって着実な資産形成を行うための王道です。
その際には、少額から投資できる投資信託(ファンド)の活用が最適です。なお、近年iDeCoやつみたてNISAなど税制優遇制度の認知度が高まりつつあり、それと並行して、コストが安く市場平均並みのリターンを目指す「インデックスファンド」の存在感が増していますが、注意が必要です。本業を通じて社会課題を解決し、より良い世の中づくりに欠かせない企業を丹念にリサーチして投資先企業を選定している、長期での投資に資する本格的なファンドを選ぶ手間を惜しまないでください。
そうすることで、たとえ相場が大暴落に見舞われようともファンドを通じて明るい未来づくりに貢献できているのだという実感を持てるようになりますので、長期的に安心して資産形成を行うことができるでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

給料が減った場合の対処法を教えてください

ホテルに勤務している者ですが、パート扱いで時給での給与体系です。コロナ禍で、勤務時間が減り、手取り20万ほどあったのが、今は13万前後です。休業補償が付いてでの給与です。これがなければ、7万位にしかなりません。年金が出る偶数月はいいのですが、奇数月は今でも苦しいです。休業補償は4月までと聞いています。有休がありますが、現在10日間、7月に付加されて28日になります。現在のコロナの状況だと、ゴールデンウィークも宿泊者が増えるのか判りません。例え増えたとしても、例年、ゴールデンウィークが過ぎれば、静かなものです。インバウンドがそれをカバーしているのが例年ですが、昨年、そして今年も、それは期待どころか、まったくないでしょう。つまり、有休を使ってしまえば、給与は減るとみていいと思います。これを乗り切るには、どういう方法があるのでしょうか。昨年、給与が減った人が借りられる10万円は、借りました。4月から支払いがあると思います。お金を借りられる方法があるのか、仕事を斡旋してもらうことができるのか・・など、色々な方法を教えてほしいです。

男性60代後半 stepmewさん 60代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

初心者でも理解しやすく始めやすい資産運用の方法は何ですか?

現在は無職ですが、近いうちに就職する予定です。無職生活で貯金がだいぶ減ってしまったので、収入が入りだしたら効率よくお金を貯めていきたいと考えています。今まではただ貯金するだけでしたが、投資信託や株、FXなどにも興味があります。しかし、なんの知識もないため、インターネットで調べたり友人に聞いたりしていますが、いまいち理解しきれず手を出せずにいます。初心者でも理解しやすく始めやすい資産運用の方法は何でしょうか。また、コロナウイルスの蔓延で世界の経済情勢が不安定な今、投資信託や株に手を出すのは危険なのでしょうか。大雑把であまりまめな性格ではないため、こまめに確認しなくても低リスクで安定して資産を増やせる資産運用の方法を教えてほしいです。

女性30代前半 ami.nkさん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

40代独身。結婚できるかわからないので、自分のために財産形成をしたい。

いろいろな資産運用があると思いますが、独身で、結婚できるかどうかも分からない状況の中で、自分の将来を守っていくために一番良い資産運用が何なのかを知りたい。もう40代にも入っているので、正直、結婚するとしても、ここまで頑張って貯蓄してきたこともあり、旦那さんにというよりは、自分にきちんと使える財産形成をしたいです。また、不動産投資とかとなると、独身で、これからどこに住むか、どういう将来を描くかが、既婚者よりも流動的になるため、その不動産が重荷になったりする可能性や、自分がいなくなった後のその財産の処理等も考えないといけません。また、このご時世、都会での不動産のニーズが下がっていることもあり、結婚すれば売ればいい、もしくは貸せばいいという単純な計画ができない気がします。

女性40代後半 inuakiko1229さん 40代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

不動産の資産について

現在、私は64歳です。長男で兄弟は姉が二人おりますが他家に嫁いでいます。10年ほど前に亡くなった父が所有していたの土地について相談します。その土地は農地なのですが、父が亡くなって初めて登記が父名義になっていないことに気が付きました。私自身体に障害があり、農業が行えません。兄弟もその土地については私の物であることを認めて、自身でどうするか決めて下さいと言ってます。現在その土地は、今まで作っていたミカンの木も伐採して遊休土地になっています。しかし、毎年草が生えて、隣の畑の方から「草を刈ってくれ」と苦情が出て、シルバー人材センターにお願いして草を刈っていただいています。その土地は、過去に私の祖父が小作人として土地を借り、コメを作っていたのではないかと思います。今後私も、私の子どもも農業を続ける事は出来ません。早く処分したいのですがどのように対処すればよいのでしょうか?宜しくお願い致します。

男性60代後半 takao326さん 60代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

資産運用としてのせどりの将来性について

会社の社則にも変化があり、就業規則に中に「副業OK」ということに3年前から変わりました。週末働いたり、ネットの上でアフィリエイトをしたりしましたが、最終的にせどりで副業ということで、活動しています。自分の不用品を販売していましたが、今はネット上で、あるいはリアルな市場で、物品を安く仕入れて、ヤフオク、メルカリ、アマゾンで販売して 差額で利益を得るようにしています。主に土日だけの仕入れだけですが相当な儲けになっています。会社員としての給料が、毎月40万円ほどありますが、せどりの方は土日だけで25万円ほどあります。そのために土日以外も、せどり活動に使うことで給料以上の利益があがると考えられます。ただその為には、現在の会社勤務を諦めて、退職しなければなりません。せどりの勢いは今はいいですが、将来的にも保証されたものではないので、すごく迷っています。

男性70代前半 Olyoukoさん 70代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答