ネット銀行について

女性40代 guild_bump101さん 40代/女性 解決済み

私は、昔からの銀行口座を持っているのですが、今では利子も低く、一年貯めていても数円しか利子が付いていないため、このままでいいのかと不安になってきました。

マネー講座でプロのお話を聞いた差異に、今は、銀行口座での貯金は利子も付かないため、ニーサやiDeCoが良いと言われました。

ですが、株などをやったことがないため抵抗があり、自分で調べてみると、今は、ネット銀行は利子が高いところもあり、口座も簡単に作れることを知り、今、通常クレジットカードの引き落としで使用している銀行口座を、ネット銀行の口座を作り、そこからの引き落としにしようかと考えています。

ですが、ネット銀行は手軽な分、知らないところで悪用されたりという不安もあります。

ネット銀行は、使ってみるのは良い方法でしょうか?
もしくは、他にも普段からお金を貯めていける良い方法はありますか?

1 名の専門家が回答しています

水上 克朗 ミズカミ カツロウ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
60代後半    男性

東京都

2021/03/09

<ネット銀行は、使ってみるのは良い方法でしょうか?>ということですが、結論からすると良い方法です。
なお、ネット銀行は、何かとメリットが多いですが、デメリットに留意して使うことが肝要となるでしょう。
(メリット)
①ネッ上で取引を完結できる
窓口へ行かずとも24時間365日利用、入出金や取引履歴の確認などのサービスを利用できるので、従来の銀行と比べて手続きの手間を削減することができます。わざわざ通帳記帳などをする必要はありませんし、営業時間外なので送金ができない、という心配もありません。
②提携しているATMで簡単に入出金が可能
多くのネットバンクは、提携しているコンビニATMなどで簡単に入出金を行うことができます。また、提携先のコンビニATMによっては手数料が優遇されることもあります。ネットバンクを開設する際は、どのATMと提携しているかについても事前に確認しておくことが大切です。
③振込手数料が普通の銀行よりも安いあるいは無料
たとえば、3万円以上を他行あてに振り込む場合、窓口で手続きすると、手数料は864円ですが、ネットバンクなら324円と、半額以下です。また、ちなみに、某ネット銀行なら、優遇プログラムに登録すれば、ATM手数料が月に最大7回、振込手数料は月に最大3回まで無料になります。店舗を構えるコストや人件費を削減しているので、各種手数料が抑えられているのです。
④定期預金などの金利が比較的高い
ちなみに、メガバンクの定期預金金利は、年0.002%ですが、ネット銀行は、2020年11月現在、年0.25%、年0.22%、年0.20%、年0.10%など、さまざまです。優遇制度とあわせてネット銀行を選ぶことが大切です。
(デメリット)
①IDやパスワードを忘れると自分でも利用できなくなる
②IDやパスワードの管理が難しい
③IDやパスワードの再設定が手間
④不正送金被害にあうリスクがある。
なお、仮に不正引き出しに合ったとしても、利用者側に過失がなければ全額補償されます。
<もしくは、他にも普段からお金を貯めていける良い方法はありますか?>ということですが、NISAやiDeCoは資産運用には良い方法ですが、必ず、リスクが伴いますので、増える場合もあるし減る場合もあるということです。投資には、「絶対」「確実」はありません。なお、「長期、分散、積み立て」の原則に従って運用すれば、増える可能性は高いでしょう。
(ご参考)
運用利回り2%の場合→これ以上運用できるかこれ以下なのかは、商品選びと市場により違ってきます。
〇10年間iDeCoで2万3000円ずつ積み立てたときのシミュレーション
・元本           2.3万円×12ヵ月×10年=276万円
・掛金が所得控除  41.4万円お得⇒ノーリスク
・運用益        23.4万円
・運用益非課税    5.9万円お得⇒非課税
・合計          346.7万円(+70.7万円お得)

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後のために月々いくら積立するとよいですか

今は仕事があるので収入で生活をしていくことができますが、高齢になると年齢によって雇ってもらえなくなってしまいます。そのため、これまで貯めていたお金を頼りに生活していくことになると思います。年金をもらうことはできますが、年金はどんどん受給額が減っていきそうだし、本当にもらえるのかわかりません。そのため、早い段階から積立をして老後に備えておいた方がよいと思います。では、月々いくらくらい積立をしたらいいのでしょうか。老後にどれくらい資金があると安心して暮らせるのかわからないので、月々いくら積立をするとよいのか予想できません。できるだけ多くの額を積立すれば、それだけ老後に安心できるでしょうが、生活費のこともあります。月々いくら積立するとよいですか。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

リスクとリターンのバランス

将来年金がもらえなくなるのは明らかなので何かしろの貯蓄をしたいと考えているものの、超低金利な時代であり普通に貯めてもなあと思ってしまいます。かと言って投資信託やFXなどのリスクのあるものに手を出すのも不安があります。現在は保険の外貨建て積立と個人年金を行なっていますがこれだけでは足りないのではと不安があります。また自分たちの老後よりも先に子ども達の進学も当然考えなければいけません。コロナ禍のなか将来備えるべきお金も過去の経験はあまりあてにならないように感じます。今後どのような事態が起きても暮らしていける貯蓄は用意しておかなければならないのでその辺りの運用方法等を聞いてみたいです。リスクとリターンのバランスを特に聞きたいです。

男性30代後半 medさん 30代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

貯金がなかなかたまらず困っている

収入が少ないせいもありますが、支出がいろいろ増えてしまい、目標としている貯金が今の年齢になってもなかなか増えません。ある程度貯金をしては、いろいろな出費でまた貯金のほとんどを使ってしまうを繰り返してしまっています。このあたりをなんとか改善したいです。具体的な出費としましては、電化製品や家族の病気などによる出費や衝動買いなど様々です。ちなみに定期預金などはしておりません。やはり定期預金を作ったほうがいいのでしょうか?

男性50代前半 振内山さん 50代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

外貨預金するのにおすすめの通貨はありますか?

40代半ばとなった事で、最近老後資金に対する不安も徐々に生じて来る様になりました。そこで少しでも資産を殖やしておきたいと考えており、株式投資やFXに挑戦してみたものの、ギャンブル性が高くてなかなか上手く行きません。なので最近ではもっと手堅く貯金を殖やす方法として、外貨預金に興味を持ち始めました。というのも国内の銀行にお金を預けていてもほとんど金利は付きませんが、海外なら国によってはそれなりに高い金利が付くという話を知ったからです。なので同じ様に貯金するなら、外貨預金として預けた方がかなりお得ではないかと考えました。ですが調べてみると外貨預金が可能な外貨はかなり数多くある上に、中にはリスクが高い物も存在しているというのが気になっています。外貨預金をする際のリスクが低めな上に、それなりに高い金利が期待出来る外貨って存在するのでしょうか?

男性40代後半 コングゴングさん 40代後半/男性 解決済み
小山 英斗 1名が回答

将来に向けての貯金が貯めるには。

結婚して1年目で、そろそろ子どもをと考えていますが将来に向けての貯金がなかなか貯まりません。月々に沢山使っているというわけではないのですが、結婚後猫を飼い始めたり、結婚式のための費用だったり、転勤のための費用だったり、たくさんのお金が一気にかかってしまい、、、。今だけかもしれないですが、最近通帳を見るたびに不安になります。結婚1年目は、何かとお金がかかると聞きましたが、私たち夫婦はどちらとも片親で、お金の相談をすることが難しい状態です。今まで自分たちでやりくりをしたり、ローンを組んだりしてきましたがなんとかって感じです。転機があるたびにお金をたくさん使うことがあるのでなかなか貯まらなくて今後貯金額が増えるのかが不安です。

女性20代後半 nskwkhbbさん 20代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答