損をしないお金の貯め方

男性50代 ducca_kkさん 50代/男性 解決済み

損をしたくないのでリスクが可能な限り低く、元本が保証される形で、損をしないお金の貯め方を教えてください。それでいて、なるべくお金を増やせる方法です。また将来の日本が債務超過(デフォルト)に陥る可能性はありますか?その場合に備えて、何かできる備えておけることはありますか?それもできるだけリスクのない、少ない方法で備えておける方法は、何でしょうか?さらに将来の日本がハイパーインフレになる可能性についても教えてください。その場合に備えておけるリスクが低く、かつ、お金が増やせる方法が知りたいです。老後の資金についても教えてください。現在病気の為、障害年金2級をもらっていて、年金の支払いは全免除としています。病気が良くなる可能性は低い場合、このまま年金の支払いは全免除のままのほうが得でしょうか?障害年金年160万もらっていますが、老後資金として、いくら位あれば足りますか?

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 貯金・預金・定期預金・外貨預金・積立
40代後半    男性

全国

2021/03/09

元本保証でなるべくお金を増やせる方法は、可能な限りお金を使わないことしかありません。
日本がデフォルト(債務不履行)に陥る可能性は、ないとは言えないでしょう。
そのときに備えて、大きなリスクなく今からできる対策は、できる限り病気が悪くならないよう健康に留意して、社会との接点をできる限り保ち続けることではないでしょうか。人間はひとりでは生きていくことができませんから。
ハイパーインフレになる可能性も、ないとはいえないでしょう。
そのときに備えて今からできることは、現預金を少しずつでも株式などの資産に移していくことです。株式を主な投資対象とする投資信託(ファンド)を一つ選び、長期的に毎月コツコツと積み立てていくことで、リスクを小さくしていくことが期待できます。これこそが、着実な老後資金づくりのための合理的な方法でもあります。
「元本保証」にこだわってしまうと、インフレ時に目減りしてしまいますので、実質は損をすることになるかもしれません。
公的年金はあくまでも「保険」ですので、そもそも損得で考えるものではありません。支払うことができるなら支払うのが大原則です。
老後資金の必要額につきましては、支出(どのような生活をなさっているか)がわかりませんので、お答えすることが困難です。浪費し過ぎることなく、あくまでも収入の範囲内で生活され、少しずつでも貯蓄を増やし続けることができていれば、過度に心配なさる必要はないのではないでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

持ち家を購入したいが、これからのライフプランと合わせてどのように考えていけばよいのか

いろんなパターン、子供が2人ともすぐに結婚していく場合、結婚して同居する場合、まだまだ同居が続く場合と、その時々に対応して考えているとズルズルと今になっているのですが、タイミングを見計らって持ち家を購入しようとは思っています。これからのライフプランと合わせてどのように考えていけばよいのかアドバイスいただければ助かります。老後の資金も持ち合わせておかなければいけませんし、預貯金もいくらあれば当面問題ないのか、現在は正社員としてお仕事をしておりますが、仕事ができなくなった場合にどのように暮らしていけるのかなど、考え始めるといろいろと心配事は増えていくばかりです。考えておかないといけないこと、準備しておかないといけないことなどもご教示いただければと思います。

女性50代前半 luftigerさん 50代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

家族の貯金以外に自分の貯金を効率よく貯める方法は?

妻年収約250万、夫年収約350万で、子供1人の普通の一般家庭です。今賃貸に暮らしていて、車のローンや保険などを抜いて、基本的に夫の収入で生活しています。大体、賃貸費が約5万円で、光熱費等が約2万、夫のお小遣い約3万で、夫の貯金で約1万、携帯代約1万で残りが食費や雑費になるのですが、やりくりできるお金が約3万円です。そこから子供にかかるお金などを抜くと、どうしても自分の給料を切り崩さないといけません。私の給料から毎月、家の貯金5万円、子供の学資保険、自分の生命保険、年金積立、携帯料金、ガソリン代、食費の追加分等を引くと、自分で自由に使えるお金が2万円ぐらいしかありません。化粧品なども買いたいし、美容院にも行きたいし、気づくと「あれ?自分の貯金出来ていない、、」と悲しくなっています。ボーナスで少し自分の貯金にまわるのですが、結局毎月の生活費が足りなくなり、ついついそこから追加してしまいます。上手いこと毎月の給料から少しでも貯金に回るようにと、元々なかったお金と思い積み立てをしたりしているのですが、自分の名義の通帳にお金が入っていないのはとてと悲しい気持ちになります。毎月の生活費の中で、上手にやりくりし自分の貯金が少しでも貯まる方法はありますでしょうか?

女性30代後半 KT53さん 30代後半/女性 解決済み
大賀 香代 1名が回答

2000万円って貯められるの?

よくネットや周囲の人たちから、老後に必要な資金は一人あたり2000万円以上必要という話を聞きます。現在子供2人、新築一戸建てのローンの支払いをしている状態で、将来的に2000万円というお金を貯める事ができるのか、二人で4000万円というお金を貯める事ができるのかとても不安です。現在の生活から支出を抑える方法もわからず、とりあえず通信量を下げるようにプランを変えてみたりはしていますが、実際には微々たるものです。食費も子どももいるのでおかずやメニューを減らすわけにもいかず、節約も最大限やってみてはいますが、まだ削れる部分もあるはずとは思いますが、なかなか結果としてだせていません。一度、プランナーの方に相談してみたいなとは以前から思っていました。

男性30代後半 01228969tnさん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

子供を大学に通わせるための費用と預金額を知りたいで

私は会社員で妻はパートで働いています。世帯年収はおよそ600万円になります。今年で中学生になる息子がいるのですが、大学に通わせたいと思い、数年前から毎月3万円ほど貯蓄とは別に積み立てています。今は学費として300万円ほど資金が貯まっている状態です。今のペースですと、息子の大学入試までには500万円といった資金は準備できそうです。ただ、大学に通わせるだけの資金としてはまだまだ乏しいと思い、もう少し毎月の学費の積み立て金を増やそうと検討しています。そこで、ファイナンシャルプランナーの方のお知恵を拝借したいのですが、今のままのペースで息子に不自由なく大学に通わせるだけの資金を用意することができそうでしょうか?また、もう少し何かいい貯蓄の方法などがあればご教授して頂きたく思います。

男性40代前半 Saboten1234さん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

34歳にして貯金ゼロ。家計のやりくりについて聞きたい

家計の管理を嫁にお願いしていますが、まったく貯金がたまりません。34歳にして貯金ゼロなんて周りに恥ずかしくて言えません。子供も三人いるので、消費は多いのですが、このまま貯金ゼロでマズイと思うので家計のやりくりについてアドバイスいただきたいです。

男性30代後半 matさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答