現在マンションを購入しローン返済中ですが、住み替えを検討

女性50代 maki924さん 50代/女性 解決済み

現在住宅ローンが、あと2千万円程残っています。地方から東京に引っ越してきたタイミングで新築マンションを購入し、4年ほどたちました。娘が2人なので一緒の部屋でよいと考え購入したのですが、やはり同性でも別々の部屋が必要になり、主人も在宅勤務が増えました。もう少し広いマンションに住み替えたいのですが、そうすると現在住んでいるマンションが高く売れたとして、新しくまたローンを組めたとしても老後は生活していけるのか不安です。現在夫婦ともに46歳、年収は1千万円ちょうどくらいです。住み替えができたとしても老後が不安です。住み替えはあきらめた方がよいのでしょうか。できれば新築のマンションに住み替えたいと思っています。

1 名の専門家が回答しています

柏木 真一 カシワギ シンイチ
分野 老後のお金全般
60代後半    男性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

マンションの住み替え、工夫すればできそうです。
物件にもよりますが、東京のマンション価格は4年前と比較してほとんど下がっていません。場所によっては購入時価格より高く売れる場合もあります。よって売却には有利な状況が続いています。但し新築価格も上がっており、しかも住宅ローンの期間が前回よりも4年短くなると思われるので、今と同じ地域のマンションを購入するのは難しくなります。
新築ご希望とのことなので、今のマンションより少し都心から離れた場所、または隣の県などで探すと売却価格と同レベルでご希望のマンションが見つかるでしょう。
在宅勤務が増えたとのことなので、通勤時間を少し犠牲にして、広さを優先されてはいかがでしょうか。
前回購入時にも調整されたかとは思いますが、住宅ローンの期間は定年まで、長くても雇用延長される期間内とし、教育費とのバランスを考えて支払い額を決めましょう。老後資金も必要となってくるので、退職金や確定拠出年金の金額も把握し、不足分の積立も考慮するようにして下さい。年収が多いので家計を見直すことで無理のない購入が可能かと思われます。
ところで老後の年金額は把握されていますか?今の収入からはかなり低くなることになります。老後の生活に向けて今から少しずつ家計を見直すことで老後資金を確保していきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

早期退職を検討していますが老後資金が不安です

51歳公務員です。数年前から役所全体の雰囲気がわるくなり年齢を問わず精神的な病で療養休暇を取ったり休職する職員が増えています。さらに50歳以上の職員の早期退職も増えています。私自身もだんだん精神的に追い詰められ数年以内での早期退職を検討しておりますが老後資金が不安です。勤続28年で、貯金は900万円。株(日本株)の所有が120万円。家は住宅ローンを完済済の一戸建て住宅があります。今すぐに退職すると早期退職金はおよそ1500万円、60歳の定年退職時の退職金は2000万円です。年金支給は65歳からで今現在の勤続実績で資産したところ年間175万円支給見込みです。今の生活費は年間でおよそ200万円ですが、自分と同居する78歳の母親が段々介護が必要な状況になってくると、介護費用等も自分が負担する必要が出てきます。なお、父親が7年前、祖母が2年前に亡くなったのですが、それらの葬儀代やお墓代さらに入院費用や介護費用などを全部私が負担(総額で600万円以上)しました。父、母、祖母ともに無貯金でした。今後の私自身の老後も不安になってきました。その心労と職場でのストレスで数年前から心療内科に通っています。できれば、今すぐにでも辞めたいのですが、なんとか54歳までは踏ん張りたいと思います。しかし、老後資金が心配です。どうぞよろしくお願い致します。

男性50代前半 matsuhide55さん 50代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

高齢の両親が老後の備えがあるかを教えてくれず困っています

 転勤族の夫と小学生の子どもの3人家族です。世帯年収は少ないですが、社宅で節約しながら生活しています。数ヶ月に一度は夫の実家に行き、不用品の処分や掃除を手伝っています。両親は80歳を超えていますが、自分達で買い物や通院ができるほど元気なのでありがたいです。 しかし困ったことに、夫が老後の備えはあるかを聞こうとすると両親がきちんと答えてくれないのです。不便でも現住所にとどまろうとする父と、移住を希望する母との意見が合わず、いつも言い合いになってしまいます。介護サービスに対する考え方も違うため、介護認定を受けても利用することが全くないのです。 県外に住む私達はすぐに実家に駆けつけたり、長期間の看病や介護をしたりすることができません。親戚と相談しながら実家のサポートができるようにするために、両親にはありのままの状況を教えて欲しいと思います。

女性50代前半 UserLMさん 50代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

将来に備えての資産作りについて

現在40歳の会社員です。昨今のコロナ禍で世の中の情勢が大きく変化し、定年後の資金について不安を持つようになりました。私が定年になる25年後にはおそらく年金もほとんどもらえないものと思っています。そこでこれからどのように資産を形成していったら良いかアドバイスいただければ幸いです。

男性40代前半 se8さん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

老後の生活が苦しくなるかが心配

コロナの影響で会社の業績が悪く、退職金には期待できず。現在は子供が2人いるので老後の貯蓄などには回せず、日々の生活費でいっぱいいっぱいです。周りの知人はFXや株などで将来の貯蓄に回しているようだが自分は今までFXや株などを行ったことも無く保険などもしていない状態です。学校を出て、そのまま就職をし、退職金だけで老後は生活できると考えている人は自分以外にも多数いると思います。そんな人達は老後どのように生活をしていけるのかのビジョンが全く立ちません。現在私は40代半ばなのですが今からでもやっておいたほうが良い老後の対策などありますでしょうか?パソコンなどは苦手でどちらかと言うと体を動かすほうが得意な人間です。

男性40代後半 hiro88413さん 40代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

今ある預金で出来る事

持ち家のマンションで一人暮らしの58歳です。高校卒業から50代前半までは、派遣やパートの仕事をしていましたが、人間関係が上手くいかず辞めました。現在は働いた間の預金と親の遺産で暮らしています。ただ、ざっくり計算しても65歳まではもたない感じで、65まで何とかなっても、貰える年金は月7万少々のようです。あと、65まで生きていれば、生命保険の満期で350万が入ってくる予定なので、今は一先ず65歳を目指しています。独身で子供もいません。何かあったら姉やその子供たちに迷惑が掛かると思う為、現在ある預金やマンションで何か出来る事はないかを知りたいと思っています。もちろん仕事をするのが一番いいのでしょうが、未婚で子供なしの苦労知らずという要素が今時の働くお母さん達に嫌がられていて、上手く溶け込めません。何か良い方法はないでしょうか。

女性60代前半 natu-kさん 60代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答