49歳の今、将来が本気で不安です。

男性50代 Koji Nagaoさん 50代/男性 解決済み

私が相談したい内容は、今後歳を取っていった後、老後どれくらいのお金が必要か、又どれくらい蓄え”貯金”を用意しておかないといけないか・を教えていただきたく思います。私は現在49歳。同居人は妻のみで子供はいません。賃貸の家に住んでおります。現在は会社員として仕事をしていますが、時期によってはフリーランスの仕事をすることもあります。収入は平均の中レベルよりは上だと思います。以前病気をしたことがあり、現在もあまり体調が優れない日が多く、継続的・意欲的に長く仕事を続けて行く事にかなり強い不安を感じております。60歳までは問題なく仕事を続けたとして、今後”老後”80歳ぐらいまで、どれほどの蓄えが必要でしょうか。夫婦二人とも年金は全納しております。

3 名の専門家が回答しています

吉野 裕一 ヨシノ ユウイチ
分野 老後のお金全般
50代前半    男性

島根県 岡山県 広島県 山口県

2021/05/11

Koji Nagao様、ご質問ありがとうございます

以前あった老後に2000万円が不足するという事がありました。こちらはご夫婦お2人のモデルケースで、年金の収入が約20万円くらいで、支出が約25万円で不足分が約5.5万円という内容でした。

年間では66万円で65歳から30年間で、1980万円と約2000万円が不足するという計算になります。

ただ、この数値は平均的な数値ですので、今現在の生活水準や現在の収入からの年金収入のシミュレーションを行いながら、ご自身の不足分を確認されてみるのも良いですね。

ただゆとりある老後生活を送ろうとすると月に約36万円が必要というデータもあります。そう考えると月の不足額が16万円くらいになり、年間で192万円の不足となり、30年では約5800万円にもなります。

今後の資金計画では、お金を増やすことも大切ですが、どうやって資産を減らさないように使っていくかという事も考えていく必要があるのではないかと思います。

辻村 洋子 ツジムラ ヨウコ
分野 老後のお金全般
60代前半    女性

埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

2021/05/11

ご質問ありがとうございます。

老後の蓄え、体調のこと、いろいろご心配ですね。。
生命保険文化センターのデータによると、老後夫婦2人の生活費として毎月20~25万円、
ゆとりのある生活を送るには毎月36万円必要と言われております。

60歳から80歳までで、ざっと4,880万円~8,640万円です。
 20万円×12月×20年=4,880万円
 36万円×12月×20年=8,640万円

ご夫婦の「年金定期便」を確認して65歳から80歳までに受け取れる金額や退職金をひくと
ざっとですが必要な貯金額が出てきます。

が、平均寿命(男性81.41歳、女性87.45歳)を考えると、もう少し蓄えがあれば安心ですね。

ここで年金を全納されているのは心強いです!
体調がよく、60歳過ぎても働き続けられればなお安心です。
長く働いた分、年金の繰り下げ受給をすれば「繰り下げた月数×0.7%」が増額されます。
65歳から70歳まで繰り下げれば、もらえる年金額が42%も増えるのです。

一番大事なのは健康です!ご夫婦で朝散歩をすれば幸せホルモンと言われるセロトニンが出て、
ストレスの軽減や免疫力を高めてくれますよ。

どうぞお体をお大切に!幸せな老後が過ごせますように❣

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 老後のお金全般
60代後半    男性

全国

2021/05/12

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。

厚生労働省年金局の平成28年度厚生年金・国民年金事業の概況(平成29年12月)では、厚生年金の受給を受けている、65歳以上の男子で平均176,655円であり、専業主婦の年金額と合わせて、概ね25万円程度であると考えられます。また、総務省の家計調査年報(2018年)の高齢者夫婦2人世帯の生活費と、非消費支出(税金や社会保険料など)を合わせると概ね265千円であり、差額は1.5万円と計算されます。しかし、厚生年金は所得によって受給額によって開きがあることは注意願います。

ご質問にあるように、60歳で仕事を辞められて場合には、年金の繰り上げ受給も可能ですが、1月あたり0.7%が減少されますから、65歳以降の生活を維持するためには避けなければなりません。従いまして、5年分の生活費として約1600万円必要であり、65歳から90歳(平均寿命)までの30年間を寿命として約450万円の不足を足しますと、合計で約1950万円を準備しておかなければなりません。

このように見てみますと、最低でも65歳迄(年金受給歳)までは就労し、残りの人生の不足額を準備しておくことが適切であると考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

今の若い世代は年金だけじゃやっていけないの?

定年後のお金で気になるのは私が定年になった後にもらえる年金がどうなってしまうのかというのが気になります。年金制度はあっても支給額が減ってしまうと予想されますが、今の若い世代は年金でやっていけると思わない方が良いでしょうか。

男性40代前半 hysq77さん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後の資金が足りるか心配です

妻とは4年前に死別し、現在サービス付き高齢者向け住宅に入居しています。子供は独立し、別居しています。サ高住に入居したのは、妻との死別後2年程一人暮らしをしていたのですが、健康に不安を感じるようになり一人暮らしに自信が亡くなったことと、住まいが築40年たちリホームが必要になってきたことが理由です。子供は一緒に住む意向もなく、リホーム費用もかかることから一層のこと家を処分してサービス付き高齢者向け住宅に入居することにしたのです。施設に入居して約2年経ちますが、その間大腸がんが見つかり手術をしたり、高カルシウム血症で投薬治療をしているなか最近甲状腺に腫瘍が見つかり現在がんであるかどうかの検査をしています。今後の健康について非常に不安を持っている状況です。特に医療費がどのくらいかかってくるのか見当もつかず心配です。現在生活費は、施設の入居費を含めてひと月当たり当たり約30万円ほどです。この生活費は年金(約20万円)と家を処分したお金(約一千万円)を切り崩してあてています。預金は約200万円ほどありますが、これは今後の何かあったときのためと思い予備費として考えています。また、子供には迷惑をかけたくないので子供からの援助は求めないつもりです。今後何年生きるか分かりませんし、医療費にどれほどかかるか分かりませんが、今後の資金としてどの位必要なものか心配です。

男性70代前半 ny4k2cさん 70代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

実家がせまくて、一緒に住める状態ではありません。

我が家は、主人が今は定年退職して、パート職員として働いています。年をとっての子どもがまだ大学生で、いまだに仕送りをしています。来年の就職もまだ決まらず、どうなるかわからない状態です。子供が東京に住んでいるので、家賃が高く、我が家もアパートで家賃が発生します。主人の退職金も半分以上減り、3分の2が残っています。今まであまり貯金もないし、主人も持病をもっていて、いつまで働けるかわからない状態で、私も更年期で体調不良が続いていて、家で寝ていることが多いです。とてもじゃないけど仕事に出られる状態ではありません。今主人が、早期に年金をもらい始めましたが、私はまだあと7年もらえません。突然の出費はかなりきつい状態の家計です。どうしたらお金を節約できるか毎日考えています。老後はものすごく不安です。

女性60代前半 kyama_662aさん 60代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

老後のお金の不安

自分は常勤のアルバイトで年収180万円なのですが、老後のお金が足りないような気がして不安です。かなり節約を意識した生活をしているので5~6万円あれば1ヶ月は暮らせます。生活費を除いたお金は全て貯蓄にまわし、月約10万円前後は貯蓄できてます。3ヶ月ほど前から10 万円の内1 万円 は積み立てNISAで積み立てを始めました。今現在の資産は保険商品が230万円前後、現金が570万円前後、投資信託が75000円前後です。今の仕事は後10年ほど続ける予定で予定では40歳には貯蓄が1800万円前後になると思います。40歳以降はセミリタイアをしたいと考えていて週に3日1日4時間程度働きながら貯蓄を減らさず生活をしたいと考えています。月一万円の積み立てNISAは60歳くらいまで続ける予定です。65歳までは働こうと思っています。その後年金と貯蓄を崩しながら生活をしたいのですがこんな感じで生活をしたら老後のお金は足りますでしょうか?

男性30代前半 kakuo ID2137857さん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

本当に2,000万円も必要なのか

老後の資金についてお伺いしたいと思います。最近老後の資金として2,000万円の資金が必要だとの報道なりをよく耳にします。でも自分が生活していて、たとえば10年間に2,000万円ものお金がかかったのかといろいろ見直してみましたが、どうみてもそこまでの金額にはなっていないと思っています。歳を取った方がかかるお金、たとえば食料とか、趣味とかは低くなってくると思います。なぜ2,000万円ものお金が必要なのかなと思いますし、歳を取ってからそんな収入は得られないはずなのにと思います。お金はあった方が安心はしますが、いまいち2,000万円ものお金が本当に必要なのか、それとも本当は必要なのか、よくわかりません。

女性50代前半 kumahon55さん 50代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答