2021/03/09

起業するためも資金調達について

男性30代 naiyangdoujさん 30代/男性 解決済み

現在会社員で働いていますが、コロナウイルスの影響で今後の世界情勢や日本の流れがとても不安です。そのため、自分自身が持っているスキルで自分でお金を稼ぎたいと思います。その中で副業をしても時間が取られて効率よくお金を稼ぐことができないのと会社員である以上、何かあったときにやはり不安があります。そして、どのように独立し、起業していけばよいかわかりません。どのようなサービス、商品を創出して、そのために必要な資金もわからない状態です。また、起業した場合に毎月の出費と初期費用などがどの程度かかるかもわかりません。実際に高額だとは思っていますがその目安資金量と実際の調達方法をどのようにしたら良いか見当がついていません。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 起業・独立
50代前半    男性

全国

2021/03/09

起業したいが何から始めてよいのかわからない、とお悩みでいらっしゃるようですね。
私自身も今から約10年前に起業したのですが、起業前は、ご相談者さまと同じで、やりたいことへの想いは強くても何から始めてよいのか何もわからないところからスタートしました。知人・友人に詳しい人もいませんでしたから。
ですので、本を読んだり、いろいろなところに見学に行って経営者の方のお話を聞いたり、地域の商工会議所主催の起業塾に参加したりとあれこれ行動して少しずつ知識を得ながら、何とか起業し、今に至るまで何とか継続できているという状態です。
こんな私でも起業できたという経験から言えるのは、やりたいことがあって起業したいという強い想いさえあるなら、何とかなるということだけです。起業前にも自分なりに行動しながら勉強しましたが、何がいちばん勉強になったかといえば、起業してたくさんの失敗をしたこと自体です。泳げるようになるまでプールに入らない、というのがあり得ないように、プールに入って失敗もするからそれなりに泳げるようになるのです。
必要な費用につきましても、何をされたいかによって何もかもが異なりますので、一概に申し上げることはできません。ただ言えるのは、おそらく必ず想定を上回る費用が発生するだろうということです。その項目も多岐にわたります。私自身も、起業当初は売り上げがほとんどないにもかかわらず、受け取るのは請求書ばかりで、通帳の数字がみるみるうちに減っていく現実に深いため息を何度もついていました。
というわけで、具体的に回答することが非常に難しいご質問ではあるのですが、最後に起業時の資金調達方法について簡単にお伝えいたします。
一般的には、日本政策金融公庫や、信用保証協会の保証付きの都道府県融資制度などが活用されます。
一つアドバイスするなら、借入希望金額の多寡を問わず、申込時に提出が必要な事業計画書は、時間をかけてしっかりと作ってください。なぜそれをやるのか、自分の強み・弱みは何か、将来の夢は何か・・・熱く、かつ具体的に語ってください。私自身も、パワーポイントのスライド30枚程度にまとめて提出しました。融資判断の材料になるだけでなく、起業後にもきっと活きてくるはずです。
健闘を祈ります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/06/01

ママでも企業できるの?

離婚して職がなかなか見つからず、自分でやりたいことはあるのに、どう動いていけばいいのかわからない。子育てしつつ起業することはできますか?

女性30代前半 Arielさん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/08/16

自分の事業への出資を得る方法(約一千万円程度)

起業して3年程度経過している個人事業主ですが、資本がない状態でスタートしたこともあり、なかなか軌道に乗りません。金融機関からの融資を検討したこともありましたが、うまくいきませんでした。国の補助金も申し込みましたが、ダメでした(OKだったら、金融機関のつなぎ融資も得られる予定だった)。今年は、日本政策公庫のコロナ融資も申し込みましたが、否決されました。ちなみに、持続化給付金や小口貸付(社会福祉協議会)はOKでした。これらは、生活や運転資金に充当しています。コロナ禍のなか、同業他社は経営が厳しさを増しており、チャンスでもあります。このタイミングでまとまった資金を得られれば、シェアを一気に拡大できる可能性があります。そこで、最近では出資してもらえそうな先を探しています。よいアイデアがあれば教えてください。なお、当社の事業は社会性のあるものではないので、クラウドファンディングは難しいと考えています。

男性50代前半 もんどさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/09

今の仕事を継続するか辞めて独立を目指すか迷っています

私は21才地元の工場で勤務しています。高校卒業後入社して今3年目になります。半年ぐらい経った頃自分はここで目標も何もなく働いていていいのかと思い転職も考えました。しかしやりたい仕事もハッキリとせず3年が経ってしまいました。今の会社は正直やりがいもなく目標もありません。ただ朝決められた時間に出勤し、定時に上がる生活を毎日しています。やはり自分で行動しなければ行けないと感じました。そこで私はこの会社を辞め転職しようと決めました。私が仕事をするにあたり一番求めるものはやりがいです。将来自分の会社を設立したいと考えています。そこで今自分でやるべき事が正直分かりません。どのような所から変えていく必要がありますか?そして、若い時にこれだけはやっといた方が良いと言うものが有れば教えて欲しいです。宜しくお願いします。

男性20代前半 k10313さん 20代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/04/05

起業するかパート+副業にするか迷う

・年収:夫450万 私:なし・ご自身の年齢:47歳・お子さんの年齢:小4/小1起業をしようとしていますが、自信がなくなってきてパートで働きつつ、副業としてやりがいのある副業としてやっていくか迷っています。去年の3月に正社員だった仕事を退職しました。年収は500万ほどありました。小1の壁や次男の障害などもあり退職を決めました。自分自身でやりたいこともありましたので、在宅でその仕事を起業しようと思っていました。失業保険が切れた12月から始動しようとしたのですが、いまいちこれだけでやっていく自信がなくなってきました。夫の扶養に入って、扶養の範囲内でのパートと副業としてやりたいことをやるでもいいのかなと思い始めました。住宅ローンがあと15年ほど残っており(1000万くらい)、夫は精神的に不安定な人なのでいつ仕事を辞めてしまうかも不安です。次男の学習障害もあり、高校以降は私立しかいけないのでは?という不安も重なり、やはり一定以上の収入が欲しいと思っています。保険も入っていて、学資保険としての積み立てもしています。遅い子どもなので、私が60歳の時点で次男が20歳です。年齢のこともあり、色々迷っています。次男の障害もあるので正社員も躊躇しています。起業してがんばるか、パート+副業か、正社員の仕事を見つけるか、3択かなと思っています。アドバイスをお願いいたします。

女性50代前半 harunoringoさん 50代前半/女性 解決済み
森 泰隆 1名が回答
2021/07/14

助成金をもらえて地域社会にも貢献できる資本金ゼロから始められる事業はないか

コロナで経済活動が停滞し地域社会も疲弊する中で、新たに開業した人間としては案件獲得が喫緊の課題であり、またもらえるのであればいくらでも補助金が欲しいという状況である。それに地域社会に貢献できれば、地域のためにもなるし、自分の事業の将来にも期待を持てるという点で、今後の励みになる。これまで10年以上個人投資家をしているので、資産の管理についてはそれなりの知見を有しているが、個人事業という観点についてはまったくゼロからの出発で何の知見もない。そういうところではファイナンシャルプランナーからなにか有効な提言が得られないものかという期待はある。開業が急になってしまって準備不足のところがあり、個人事業という分野の資産運用については詳しくないためだ。

男性40代前半 放浪する学徒さん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答