駐車場経営、デメリと注意すべきこと教えて下さい。

男性50代 tmltetsusumiさん 50代/男性 解決済み

現在53歳会社員で、妻47歳専業主婦です。娘は25歳で既に独立してます。
世帯年収は約1000万円程度となります。ご相談させてもらう内容は、今現在不動産(中古アパート経営)をおこなっておりますが、その隣に空き地が出て、そこを買い取り、駐車場経営でと検討中です。今アパート経営をおこなっておりますが、やはり手間が掛かる事と、今後老後資金を貯めることも継続してやりたいのですが、あまり頭金が掛からない資産投資などを考えました。
・購入予定価格:約500万円程度
・運営予定種別:月極
・駐車場確保ペース:8台
・賃料相場:1台/6,000円程(年/57.6万円)
・付属、自販機1台と、道路沿い看板(月平均予定利益:自販機8000円/看板1.5万円)(年間27.6万円)
〇年間予想利益:85.2万円を想定※空きが出てないマックスでの算出
手間をかけずに運営が出来るのは良いことだと思いますが、現在のアパート運営とは、控除できる税金額や、運営開始までの資金額など大きく変わってくると思います。そういった準備金、税金と、また駐車場経営について注意すべきことがあれば教えて頂くと助かります。以上宜しくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

舘野 光広 タテノ ミツヒロ
分野 不動産投資・賃貸経営
60代後半    男性

全国

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。
埼玉県のブレイン・トータル・プランナーの舘野です。
今回の土地活用プランですが、購入地のマーケティンが実施された後の事業計画として回答致します。記載されている予測収益からの利回りは17%ですから、特に問題があるとは思えません。また、駐車場経営は敷地の整備(50万円程度)以外は初期投資が少なく、自動販売機と街路灯の電気代、家賃回収以外だけで費用も少なくて済みます。仮に、契約率や自動販売機の販売額が80%となった場合でも初期投資が少ないため経営への支障は少ないでしょう。また、購入予定の土地に関する固定資産評価額も350万円程度だとしましても、固定資産税は4.9万円ですから大きな負担となりません。但し、購入予定地を銀行から350万円融資として10年返済とした場合には、変動金利1.0%で月額返済額は30,660円(年367,920円)となります。収益はMaxで85.2万円との事業計画ですから、実質利回りは概ね8%となります。従いまして、金利上昇と収益減少(20%減)のリスクを想定しましても内部収益は確保できます。更に、10年後に不動産価格の上昇も見込めますから、更地での投資としましては問題はないと判断します。つまり、10年間の内部収益と10年後の売却を実施した時の総和がプラスであれば、投資判断は問題無いと判断出来ます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

賃貸経営の見通し

テレワークの普及で都会にいなくても仕事ができるようになりつつあります。最大の原因は新型コロナの影響で地方に移住する人も増えるかもしれないとテレビで言われています。そのため地方で賃貸経営をしたらもうかるでしょうか?地方にはなかなか仕事も少なくて、アパートをいくつか所有して家賃収入を得たいです。自分でアパートを建てて、それを貸して、その家賃でローンの返済しつつ、利益を出すみたいですが、具体的にどんな風にはじめたらいいのかもわかりませんが、CMなどで時々、見かけるので気になっています。地方では今でも実際に新しいアパートはどんどん増えています。実際に儲かるのでしょうか?個人でもはじめられるようですが・・・どんな場所だったら利益が得られるでしょうか?

女性40代後半 suiapkjcさん 40代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

今すべきなのは不動産投資?

不動産投資の指標となるREIT指数ですが昨今海外のREIT指数は売りに転じてきており、売り方が優勢な気がします。しかしながら 私たちが住むその日本においてはREIT指数は上昇し続けており今なお高いの買いの威力が衰えないような気もしなくないのですが、実社会を見てみると不動産価値の下落は留まる素振りを見せないというのが肌感覚で伝わってくるのです。殊更コロナによってその買いの威力は大幅に下落しオリンピックが実質白紙に戻った今現在、不動産投資にかけてそんな勇み足を留める勇気が必要なのかもしれないと感じたりもするのです。そこでフィナンシャルプランナーに投資助言として質問したいのは、今現在不動産価値が下がる可能性がある不動産投資に踏み込んで良いのかどうかということをお聞きしたいと思います。

男性40代前半 Heat_Waveさん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

会社員が資産運用始めるべきものベスト5

私は30歳代男性一般会社員で年収は約750万円あります。妻も会社員として共働きしており、世帯年収は約1000万円です。コロナのこともあり、これまでただただ労働による稼ぎだけでしたが、資産運用の必要性を日に日に感じています。インターネットで調べてみると資産運用の方法は非常に複数あり、何に手を出したらよいかわかりません。そこでFPの方に質問です。一般会社員が資産運用始める場合のおすすめベスト5を教えて頂けませんでしょうか?投資信託、個別株、積み立てNISA、不動産投資、仮想通貨、金、家賃収入といろいろありますが、長期での運用、できるだけローリスクが良いです。なかなか美味しい話などこの世にないことは重々承知してますが、お金のプロであるFPの方のご意見を聞いてみたいです。どうぞ宜しくお願い致します。

男性30代前半 tanioyu1さん 30代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

賃貸物件での資産運用

副業として、賃貸物件をしたいなと思っています。理由は投資などはなんとなく手を出しにくいと思っていて、ネットでの投資もなんとなく不安を抱えています。そこで、実際にモノとして今後持ち続けることができる不動産関連で賃貸物件を現在も少しだけ運営しておりますが、なかなか関連法規などもあり、その都度勉強をしないといけないので、正直結構大変だと感じております。現在、賃貸の方は赤字ではないので全く問題がないのですが、今後は修繕費などもすこしずつかかってくると思うので、その辺を考えると大きくプラスになっているわけではないと思います。そこで、大きくプラスにならずとも、副業的に安定して少額でも入ってくるような、資産運用があればなと考えております。また、このご時世の中での賃貸物件の運営は果たしてどのような評価や、今後どうなっていくのかまでお教えいただけると幸いです。

男性20代前半 HIRさん 20代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

不動産投資はどういう基準で決めれば良いか

最近、不動産投資に興味があります。しかし、不動産投資はどこの会社を通じてやるべきかの判断基準を教えて欲しいです。株などは名のある証券会社を通じて取引ができますが、不動産投資を仲介してくれる業者はどこも新興企業で、どの会社を信用して良いのかわかりません。その会社の経営状況などもあまりオープンになっていないので、このあたりが大きな不安要素です。もし不動産投資の仲介業者が潰れてしまった場合、自分がそれまでに投資してきた分は保証されるのか、また投資は続けられるのか、そのあたりがネットなどで調べてもよくわかりません。金融機関の格付けのように、信用できる第三者機関が仲介業者を評価してくれているととても安心して投資できるのですが、そういったものはないのでしょうか?

男性50代前半 ニューヨークニューヨークさん 50代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答