2021/03/09

これからの生活プランについて

男性40代 nanohana_hifさん 40代/男性 解決済み

現在はコロナウィルスの関係もあって生活面や仕事面でも多かれ少なかれ影響は出ています。消費税などの税金類も上がって生活面では厳しくなるばかりです。これから先、少子高齢化の影響が必ず出てくる中、生活がこれから楽になっていくとは考えられにくいです。どのような希望を持ってこの先、安定した生活を送っていったらよいか漠然とした不安を持っています。そのような方も多いのではないのでしょうか? 給料が上がっていくようにも考えられません。転職をしようにもコロナウィルスの影響もあってハローワークの求人数も格段に減りました。国からの臨時給付金というものはありましたが、あくまで一時的なことであり、生活がそのお金によって楽になるわけではありません。これから年齢を重ねていくにあたってどの部分を節約し、どの部分にお金をかけるのか難しい時代になっていくと思われます。FPさんにはプロとしての意見として、今現在から将来に向けてどのような部分を節約していけばいいのかアドバイスを聞いてみたいです。今の正直な気持ちとしてはなるようにしかならないとしか思っていません。開き直ってる感じですね。将来的なことは解らない部分も多いですが、このような部分は節約してもいいんじゃないかといったアドバイスがあれば参考にしたいと思います。老後に向けての貯金ですとか年金ですとかは、もう無理なんじゃないかと考えてもいます。自分の周りの方々でもそのように言っている方も少なからずいます。年配者の方は年金はちゃんと収めていれば大丈夫という世代だったと思うのですが、若い年代の人はそうは思っていません。年金もらえるとしても75歳からぐらいになるんじゃないとかもらえる年金額がかなり安くなるんじゃないとか考えています。そのような状況で将来に明るい見通しを立てれるはずはありません。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 その他
40代後半    男性

全国

2021/03/09

今の生活費の状況につきましてご質問の記載内容からはわかりかねますので、どの部分を節約していけばよいのかを具体的に助言することは困難です。
しかし、一般的に言えるのは、収入の一部を積み立てながら、残ったお金の範囲内で生活費をまかなっていけば、結果的に確実な節約につながっていくということです。使う前に、別の口座に移しておけばよいだけです。
それはさておき、将来に対して過度な悲観は無用です。
なぜなら、少子化と高齢化が今後ますます進むことが、人口動態からみて明らかです。わかっていることに対しては、対策を考えて備えることができるからです。
ご相談者さまがおっしゃるまでもなく、年金の支給開始は早く75歳からに繰り下げて、支給額も早く減らすことを決めないと、大切な制度の維持がますます厳しくなっていきます。
税金や社会保険料も、増やさなければ将来が大変です。
給料だって、何もしなければ平均的にはこれから下がっていくのは当たり前です。
このような状況で、ご相談者さまが将来に明るい見通しをたてられないのは、ただ開き直っておられるだけで、何も行動を起こそうとされていないからです。
漠然とした不安を感じている人が多いはずだというのは、ご相談者さまの思い込みです。ネットニュースの批判ばかりのコメントが、大多数の意見であると勘違いされているからかもしれません。
収入が多いか少ないか、正社員か非正規かにかかわらず、すでに世の中では気付いた人から行動しています。
できる限り収入を増やす努力をして、しっかりお金を使うことを考えてみてください。
「節約」ではなく、お金を手放すことから始めてみましょう。勉強という自己投資が効果的です。
もちろんすぐに収入増につながるわけではないでしょうが、少なくとも視野が広がります。
すると、税金を増やしていかなければ、みんなが安心して暮らせる社会が実現できないことがわかってきます。
お金を手放すからこそ、そのお金が世の中をグルグル回り、みんなの暮らし向きが少しずつ良くなっていくのです。そして、手放したお金が、いつか必ず自分のところに大きなリターンとなって戻ってくるでしょう。
その好循環を実現するためには、世の中をただ悲観しているだけではなく、一人ひとりがそれぞれの能力に応じて行動を起こしていくしかありません。
世の中を簡単に変えることはできません。しかし、自分が変わることはできます。
できることから、始めていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/05/27

将来の年金や貯金や収入が不安

将来の年金や収入が不安。今でも収入が少ないのに年金が高いから困っています。それに年金を払い続けてホントに自分が65歳になったら貰えるのか?そこがまず1番不安です。少ない収入源から支払いをして、頑張って払い続けてホントに大丈夫なのか?それに貯金もしたいけど、現状収入が少ないからそれは出来ないし、それが余計に不安を煽ります。他にも現在私はフリーターなので仕事も安定している訳ではありません。最近はコロナの影響もあり、中々仕事に入れなかったりして、収入がコロナ前よりもかなり減ってしまい、余裕がありません。そんな中で年金を払っていて、将来ホントに年金が支給されるのかが凄く不安です。支給されても年金の額が色々削られて少ないのではないか?などせっかく払い続けても意味が無いように感じます。

男性30代前半 なるみさん 30代前半/男性 解決済み
井内 義典 1名が回答
2021/06/11

実家にいる兄弟が経済的に自立しておらず心配です

30代主婦です。自分は結婚して家を出ていますが、年老いた両親のことも気に懸かり、実家のある古い団地の近くに引っ越してきました。両親は共働きでしたが数年前に二人とも退職し、今は年金暮らしです。二人であれば十分生活していけるようですが、気になるのは実家に住んでいる兄が、実質経済的に自立していないことです。フリーターですが仕事をして収入があるにも関わらず、自分で社会保障費(国民年金・国民健康保険)や奨学金の支払いをしようとしないため、親が支払っているようなのです。住居費や光熱費は両親が全額賄っています。寝る以外はほとんど外に出ているようで、食費と交通費は自分で出しているようです。過去にカードローンで借金をしたこともあり、浪費癖があり貯金もないと思います。家を出た身で実家の家計に口出しできる立場ではないと思うのですが、両親の老後、死後を考えると不安です。

女性30代前半 moyaさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 舘野 光広 2名が回答
2021/06/08

税金が払えないで困ってます。

最近のコロナ禍の影響で収入が減ってしまって税金の支払いも大変な状況になっています。収入が減って生活が苦しくても相変わらず固定資産税や健康保険税や住民税を払わないといけないです。こういう苦しい状況が気国全体で広がっていてもすべての人を助ける気がないのかとがっかりしています。また今年は車検もあってさらに苦しい状況にあります。これだけ税金の支払いで大変なのですが、どうしたら良いでしょうか。なんとかして払うしかないと思うので何か良い方法はないでしょうか。あまりハードルが高い事はできないので誰でもできるような簡単なハードルでできる事があったら教えて欲しいと思います。税金に全く詳しくないので宜しくお願いします。

女性30代後半 ぴぴままさん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/05/06

本業、副業の収入が少なくて悩んでいます

今の副業や本収入の金額が少なすぎて困っています。コロナによって休業期間が増えたため、もともと少なかった収入がさらに減ってしまいました。また、それに加えて家にいることが多くなったので電気代がかかるようになったり、ネットでのないものの増えてしまったのでお金がさらにキツくなりました。本収入を増やしながらも節約をする方法というのがあればすごく知りたいです。また、それに加えておすすめの簡単に初心者でもできるような副業があればそれも知りたいです。また、お金の管理の仕方もぜひ知りたいです。どのような管理であるとお金をどんどん使わなくて済むの是非とも知っておきたいです。

男性30代前半 takashi02さん 30代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答
2021/06/16

ガンの再発の可能性があり保険や仕事で悩んでいます

30代子育て中の専業主婦です。現在は家族3人で賃貸暮らしになります。現在は専業主婦をしており、旦那の給料だけでは生活が厳しいので仕事を探しています。出産して1か月半後位に私にガンが見つかり約5年半程色々な治療を続け、現在は寛解ではありますが、再発の可能性もあるので今後再発を防ぐ為の手術を受けなくてはならないかもしれない状態です。ガンが見つかった時に保険には入っておらず、治療費等はすべて実費で払いました。医療費控除等も受けましたがそれでも貯金もほぼなくなり、治療中は数か月入院したり、通院治療が出来ても体調不良が多い為仕事もできず、子供も小さかった為、実家にお世話になっておりました。4月から子供が小学校にあがる為と私の実家なのですが病人ではないと意見が合わず色々とストレスが多く、今は一応寛解にはなり体調不良も少ないので、これを機に家族3人で暮らそうという事になり実家から出ました。が旦那の給料だけでは月々の生活が厳しく貯蓄ができません。私が少しでも仕事ができればいいのですが、病気後で体調やブランクもありなかなか見つけられずにいます。収入が少なく家計の管理に、貯蓄方法、子供の教育費に保険、自分の医療費・・・考えるだけで恐ろしいです。もう何をどうしていったらいいのか・・・寛解になってから1.2年位は経っていると思うのですが、この状態で入れる医療保険はあるのでしょうか?そのほかに貯蓄方法や子供の学資保険は入っていますが、小学校にあがると給食費やその他にもいろいろお金がかかるかと思っています。子供ももうすぐ小学校にあがるし、生活環境も変わり、そしてお金がなさすぎて頭がぐちゃぐちゃになっています。

女性30代後半 rrkyykさん 30代後半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答