2021/07/26

新型コロナのせいで仕事が減って困っています。

男性40代 けんさん 40代/男性 解決済み

新型コロナの騒ぎのせいで仕事が減ってしまってかなり困っています。私は特に新型コロナの影響はないと思っていたのですが、そんな事はなかったです。実際は取引先との関係でかなり影響が出ています。私が住んでいる地域は地方なのでそこまで影響はないと思っていたのですが、取引量はかなり減っています。そのせいで収入もかなり減りました。おかげで貯金も取り崩さないといけない事態になったのでかなり困っています。今はまだ貯金があってなんとかなってますが、こういう状況になったことで今後どうなるか分からない状況になっているので不安です。仕事もコロナのせいで減ったという事もあって将来の不安が一層強まりました。こういう事になるとは思ってなかったのでどういう風に対処すれば良いかも分からないです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 その他
40代前半    男性

全国

2021/07/29

ご質問の件について、回答者も昨年は、質問者様と同様の立場に立たされたため、質問者様のお気持ちは痛いほどよくわかります。

まず、今回の問題を解決するためには、すぐに結果や効果は出ない可能性があるものの、新規取引相手を探して開拓し、取引先の拡大と売上増加に努めることは必須だと思います。

加えて、本業以外の収入源を探すことも大切で、わかりやすい例ですと、副業や資産運用などで、本業以外の収入を継続して得られるように努められることを強くおすすめします。
(回答者は、新型コロナウィルスの影響が生じるずっと前から取り組んでいたため、改めてやってて良かったと実感することができました)

さて、質問内容を一通り拝見しますと、「実際は取引先との関係でかなり影響が出ています」とあり、取引先は新型コロナウィルスの影響が大きな地域なのかどうか?がとても気になっています。

なぜならば、新型コロナウィルスの影響によって収入が減少した中小企業や個人事業主などを対象に「月次支援金」を受けられる可能性があると感じたからです。

参考:月次支援金
https://ichijishienkin.go.jp/getsujishienkin/index.html

また、新型コロナウィルスの影響によって、現在行われている仕事について「事業再構築補助金」というものもあり、該当するかどうかも合わせてご確認いただくことをおすすめします。

参考:経済産業省 事業再構築補助金
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html

最後に、質問内容のみを考慮した回答となっているため、場合によっては、ほかにも活用できる制度があるかもしれませんが、今回の経験をきっかけに、新たな収入源の確保と働き方を変化させることで、現在抱えている不安を払しょくできる期待が持てると思います。

そのため、あせらず、できるところから徐々に始めてみることをおすすめします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/08/13

奨学金を返すのが難しい時はどうしたら良いのか

奨学金を返すのが難しい事になった時はどうしたら良いかと思っています。奨学金自体はこれがあるおかげで大学に行けるのでえとてもありがたいのですが、実際に奨学金を貰ってから大学に行ってもその後奨学金を返す事になりますが、結構返すのが難しいという人は多いです。実際働くようになってから返していくというものですが、それを返すのが難しい時はどうしたら良いのでしょうか?どうやっても返すしかないと思うのですが、返すのが難しくなった時はどういう風にして対処する事になるのでしょうか?実際に奨学金を返すのが難しくなった人はどういう風にしてして対処したのか詳しく教えて欲しいと思います。そこを詳しく教えて欲しいです。よろしくお願いします。

男性40代前半 けんさん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/03/21

奨学金の返済方法に困っています

手取り年収:約120万 新年度から約240万 年齢:26歳 職業:フリーター 新年度から派遣社員 借金: 奨学金    無利子:195万 有利子:482万 利率0.18 毎月の返済額    無利子:8100円 有利子:20500円 奨学金に充てれる限度額    無利子•有利子合わせて:35000円 コロナ禍で仕事が減り貯蓄を崩して生活してますが来年度からは安定すると考えられるので、将来の返済方法がこのままでいいのか悩んでいます。 繰り上げ返済を積極的に取り入れたいと思っていますが、100万円等、まとまったお金を返済した方がいいのか、毎月の返済額を増やす方がいいのか、無利子の方の額を減らして、有利子の方の返済額を増やした方がいいのか等も考えています。 3年後には結婚や出産を考えているので、それまでになるべく負担額を減らしたいと思っています。何かいい方法はないでしょうか。現状維持がベストかどうか見ていただきたいです。よろしくお願いします。

女性20代後半 ajpさん 20代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/08/16

どこの格安SIMが良いのか分からない

携帯電話の料金が毎月高いこともあって、そろそろ格安SIMにしようと決めています。大手のキャリアの携帯電話だと毎月かなりの出費がかさむこともあって、より安くなる格安SIMに乗り換えることで毎月の携帯電話料金を大幅に節約することができると思っています。しかし格安SIMの会社はかなり多いので、どこの会社を選べば良いのか分かりません。そこでファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいです。お金のプロであるファイナンシャルプランナーから見た格安SIMはどこの会社がオススメでしょうか?沢山ありすぎて正直なところ迷っています。そこで専門家の意見を聞いてから選ぼうと思っていますので、どうぞお力添え頂きたく思います。

男性40代後半 とまとさん 40代後半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/05/17

収入に対する支出に問題があるかどうか

現在、小学4年と2年の子供と妻と4人で同居しております。納得した上で一軒家を購入したのですが住宅ローンがある為、収入に対する将来不安を感じることがあります。現状の収入や支出から見て特に心配する必要はないのでしょうか?住宅ローンは35年ローンで65才までの支払いです。車はミニバンと軽四を各1台所有しています。ちなみに子供の大学進学は私も妻も通っていなかった為必要とは思っておりません。月収入手取り 私(35歳) 270.000円    妻(37歳) 70.000円支出  家賃  70.000円    携帯料金 5.000円    光熱費  12.000円    水道料金 5.000円    小遣い 25.000円    教育費 30.000円(通信教材と学費)    生命保険 16.000円    学資保険 11.000円(ドル建てなので変動あり)     生活費 75.000円 (食費、日用品、ガソリン、その他)余れば繰り越し    その他年間に 固定資産税 75.000円       浄化槽維持 15.000円       車検、保険代等あります。        何か節約できる部分ややり方等も合わせてご教示頂ければ幸いです。

男性30代後半 サイさん 30代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答
2021/07/06

ドライブレコーダーは必要か

車を買う前は特にドライブレコーダーを買う事もないと思っていました。ですが、実際に車を買ってからはドライブてコーダーがかなり重要だと思うようになりました。その理由はやはりドライブレコーダーがあった方が安心っして車に乗れると思ったからです。車を購入する前は全くそういう事を考えなかったのですが、車を購入してからは事故が起きた時にトラブルを回避するためにはドライブレコーダーが大事だと思うようになりました。そのような理由からドライブレコーダーがあった方が良いと思うのですが、その費用もバカにできないです。実際それだけのお金を出してドライブレコーダーを購入した方が良いのでしょうか?そこらへんを詳しく教えて欲しいです。メリットとデメリットも教えて欲しいです。

男性40代前半 けんさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答