生活費における保険料の割合について
30代主婦(2020年12月に出産予定、現在無職)です。主人(40代年収850万)と子供二人(長女6歳と長男3歳、共に市立保育園通園中)と賃貸物件に住んでいます。
11年務めた職場を先月退職し、コロナの影響も考えて在宅ワークを始めようとしている所です。今までは、自分の収入が月8~10万円程度ありましたので、赤字になる月もありましたが、主人の年二回のボーナスで補填しながら生活費をやり繰り出来ていました。しかし、いざ自分が無収入になると、今まで貯めてきた子供たちの児童手当金等から借り入れしなければ、生活費が足らなくなってしまう現状にあります。夫婦ともに貯金はゼロです。家計の見直しをする部分が多々ありますが、手始めに保険の見直しが必要かどうかというところでご相談したいです。
主人・A社収入保障型保険(29年) 月4,248円
・B社生命保険(生前給付型・終身) 月4,668円
・C社医療保険(終身) 月5,865円 計14,781円/月
妻(私)・D社医療保険(終身) 月5,015円
・D社生命保険(三大疾病・終身)月2,722円 計7,737円/月
子ども・B社学資保険(17年) 年271,550円
・E社積立利率変動型終身保険(米ドル建て)月およそ29,000円
計51,630円/月
車・F社損害保険(普通車) 年51,960円
・F社損害保険(軽自動車) 年46,430円 計8,200円/月
(車2台持ちに関しては地方在住・夫の通勤・子供の保育園、おけいこ等の送迎等鑑みての事ですのでご容赦ください。)
保険関連は以上となります。
情報の不足する部分があるかとは思いますが、アドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願い致します。