クレジットカードが作れません

女性20代 Ma-maさん 20代/女性 解決済み

2,3年程前になりますが、数ヶ月間クレジットカードの支払が滞ってしまい、持っていたクレジットカードは全て止められてしまいました。
原因は給与振込のために新しく口座を作り、もともとクレジットカード支払いのために使っていた口座にお金がなくなってしまったためだと思い(あくまで自己判断ですが)、気づいた後はすぐ対応しました。
わたしのミスですが、滞っていたことに止められるまで気づかずにいて、その後、きちんと支払いましたが、その時からクレジットカードが作れなくなってしまいました。1年ごとくらいに試すのですが断られてしまいます。
いつになったら作れるようになるのでしょうか?
また、作りやすいクレジットカードはあるのでしょうか?
今は電子マネーやデビットカードなどを使っていて、支払いに関しては不便はありませんが、ポイントなど貯めたいと思うとクレジットカードがないと効率的ではないなと感じています。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 クレジットカード・デビットカード・電子マネー・ポイント・QR決済
40代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問の件について、質問者様は、現在「個人信用情報」に事故情報が記載されていることが考えられます。

質問者様における事故情報とは、数ヶ月間クレジットカードの支払が滞ってしまった延滞の事実が記載され、要は「信用取引において信用が無い人」というレッテルが貼られてしまっていると考えるとわかりやすいでしょう。

そのため、クレジットカードを利用する信用取引をはじめ、各種ローンの申し込み、分割払い、クレジットカードの作成といった一通りの信用取引は一定期間に渡って行うことができない状態であることを意味します。

Q.いつになったら作れるようになるのでしょうか?また、作りやすいクレジットカードはあるのでしょうか?

A.個人信用情報に事故情報が記載されている期間中は、クレジットカードを作ることはできず、作りやすいクレジットカードがある、ないといった問題に及びません。

そのため、個人信用情報に事故情報が削除されるまで待たなければならないことを意味します。

なお、「いつになったら作れるようになるのでしょうか?」とあるのですが、今回の場合、滞ったクレジットカードの支払をすべて対応いただいてから「5年」が経過した後に事故情報が削除されるのではないかと推測されます。

したがって、質問内容から現在から「2,3年程前」に連続して支払いが滞納し、その年に滞納をすべて解消したということであれば、少なくとも、「もう2、3年後」でなければ、クレジットカードは作れないと考えるのが無難だと思われます。

個人信用情報を開示請求すると現状確認できる

質問者様は、現在、個人信用情報に事故情報が記載されている旨をお伝えさせていただきましたが、具体的には、信用方法に「異動」と表示されていることはまずもって確かと言えるでしょう。

仮に、気になるようでしたら、ご自身の個人信用情報を以下の機関でそれぞれ開示請求すると現状確認できるため、それを見ると、少なからず納得できる部分もあるのではないかと思います。

・株式会社CIC
https://www.cic.co.jp/mydata/index.html

・日本信用情報機構(JICC)
https://www.jicc.co.jp/kaiji/

・全国銀行個人信用情報センター(全銀協)
https://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/

おわりに

クレジットカードは、また数年経過することで作れるのは確かですが、以前と同じようなことを繰り返すことで、再び、クレジットカードが使えなくなり、個人信用情報に事故情報が記載されます。

復活するまでには、長い期間を要することになるため、次からはしっかりとお金の管理をなされるように努めることが極めて重要だと言えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

支払い直しは出来ますか?

クレジット決済したものをキャンセルして電子マネーで決済し直すことは可能ですか?先日、家電量販店にて高額の買い物をした際にクレジットカードで決済しました。その後、電子マネーで支払うとクーポンが適用されることに気付き、クレジット決済をキャンセルして電子マネーで支払い直せないか考えています。クーポンによる値引き分は電子マネー会社が負担するので、家電量販店側の損失はないですが、システム的に支払い直しは認められますか?また可能だった場合、今月中にお店に連絡した方が良いですか?お店に聞くのが一番と分かっていますが、そもそも世間一般から見て支払い直しというシステムが存在するのか気になりましたので、何か回答をよろしくお願いいたします。

女性30代前半 calove301さん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

クレジットカードは何枚持つのが普通か?理想の枚数は?

クレジットカードに関して、私は1枚で十分だとずっと思っていたのですが、世の中には2枚、3枚、それ以上持っている人もいるみたいで、そういった事実を知ると、複数枚持った方が良いのかな?と思えてきます。実際、多くの日本人は何枚くらい持っているのか?何枚所有するのが普通なのか?そこは非常に気になっているのです。私と同様にクレジットカードを1枚しか所有していない人も中にはいるとは思いますけど、逆に複数枚持っている人の割合は?複数枚持っている人は何枚所有しているのか?そういった数字について教えてほしいです。そして、クレジットカードの枚数の理想はどれくらいなのか?こういった部分についてもできれば知りたいと思っています。

男性30代後半 denkiirukaさん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

電子マネーは必要ですか

電子マネー決済をするとお得になると聞いたことがあります。私は現在電子マネーを一切使っていないのですが、本当にお得になるのなら電子マネーを使おうかと思います。電子マネーは本当にお得なのでしょうか。どういった点がメリットなのか具体的に知りたいです。電子マネーに関するトラブルもあるようなので、使っても安心なのか不安があります。また、電子マネーにもいろいろなものがあるので、どれを選んだらいいのかわかりません。電子マネーを使うとしたら、コンビニやスーパーでの買い物での使用が中心になると思うのですが、こういった場合はどのような電子マネーを選ぶとよいですか。できるだけお得になるものや、使い勝手がよいものを選びたいです。

女性30代前半 jurisaさん 30代前半/女性 解決済み
國弘 泰治 1名が回答

キャッシュレス決済はどれくらいにするべき?

20代後半の女性です。昨今のキャッシュレス決済ブーム・キャンペーンに便乗して、一通りのサービスを試しました。高還元率のキャンペーン期間が終わったので、徐々に自分が使いやすく、ポイントを効率よく一番貯められるように、利用するサービスを絞りたいと考えています。そこで、QRコード決済・電子マネーは何件程度にするのがベストでしょうか。現金を出来る限り使いたくないので、キャッシュレス決済が使える場合は、キャッシュレス決済で済ませたいと考えています。ストレスなく、快適にキャッシュレス生活を送れるには何件程度の決済を利用すれば良いのか、さらにサービスを絞る際に検討すべき点と注意するべきことがありましたらお教えください。

女性30代前半 mimi05さん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

クレジットカードのリボ払い利用のリスクとは?

50代で現在独身生活をしており、子供もいません。フリーランスで収入は少なく、単身で生活して、1年間ギリギリでまかなえる程度の年収です。クレジットカードの支払いも、支払えないわけではありませんが、月によって苦しい時があり、リボ払いを利用しようかと考えています。ただリボ払いは手数料もかかり、リスクが大きいという声をよく聞きます。ネット上のサイトなどでも、リボ払いは結局損をするという意見がほとんどのように感じます。もちろん手数料分が負担になることは分かるのですが、実際に自分で利用しているわけではないため、リスクの程度がピンとこない部分もあります。リボ払いを利用するにあたって、そのリスクはどの程度大きいのでしょうか。やはり私のような収入の少ない人間が利用するのは、やめておいた方がいいのでしょうか。ご意見をお聞かせいただければ嬉しいです。

男性50代後半 hidemagaさん 50代後半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答