2021/03/09

収入別、おすすめの保険プラン

男性40代 さんせっと.Tさん 40代/男性 解決済み

保険を見直そうと思っています。
様々な保険商品がありますが、最も加入してい人が多い、生命保険、医療保険について、詳しく教えていただきたいです。
生命保険と医療保険が合体した形の保険商品は、かけ捨て要素が多いと聞きます。合体した保険商品を選ばない方が良い、具体的な理由が知りたいです。
また、生命保険は、自分が払い込んだ以上のお金が返ってくる、積み立て型がありますが、そんな事をして保険会社は儲からないのでは?と思ってしまいます。それでも保険会社が儲かる仕組みが知りたいです。
中には外貨建の積み立て型生命保険、というのを聞いたことがあります。この保険を使う際のメリットデメリットを詳しくわかりやすく教えて貰いたいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 保険全般
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。早速ご質問についてお伝えします。まず生命保険(死亡保険)と医療保険が合体した保険商品というのは、従来の日本の生命保険会社に多い商品傾向です。このタイプは、最初から様々なケースで手厚い補償が得られる反面、保険料も割高な傾向にあります。選ばないほうが良いとはいえないものの、確かに最近ではシンプル設計で補償が必要最低限な代わりに保険料も割安なものが好まれる傾向です。また保険会社は、預かった保険料を運用することでも稼いでいます。返金があるものは、その運用結果の一部を受ける契約をすることで、結果的に払い込んだ以上のお金が返ってくることもあるわけです。そして外貨建て商品とは、その外貨による為替損益を受ける、いわば投資商品でもあります。メリットデメリットは、シンプルに損得の可能性です。まずはこれらについて、しっかり押さえておきましょう。

少し別角度で、ご質問についてお伝えします。あなた様は死亡保険に加入中の一方で、まだお子様がいないようです。奥様は専業主婦か、それに近い状態ですか?もし共働きなら、仮にあなた様が亡くなっても奥様は独身に戻るだけですから、基本的に死亡保険は不要です。逆に奥様が専業主婦であれば、今度は将来的な貯金が心配といえます。仮にお子様をお望みなら、教育費は総額1400万円ほど必要です。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円ほど必要になります。仮に子供1人でも、老後資金と合わせれば総額5400万円が必要になり、これを60歳までの約23年で準備するなら一年あたり約235万円、月々20万円ほど貯金が必要です。これは一般的に、夫婦共働きでも簡単に貯金できる金額ではありません。そして生命保険は本来、このような将来的に必要なお金を踏まえ、出せる予算を考え、その範囲で補償を検討するものです。将来的に必要なお金はライフプランや家計次第ですから、単純に年収からだけでは選ぶべき保険は分かりません。まずはライフプランと家計をしっかり考え、保険に出せる予算を考えてみましょう。

上記について、少し補足させて頂きます。たとえ現在の貯金額が月20万円に満たなくても、保険は保険で大切です。何か起きれば、さらに達成が遠のきますからね。一方で加入するほどにも月20万円が遠のきますから、どうしても必要最低限の加入にするとともに、年収のほうを上げる努力をしていくことが重要です。一般的には夫婦共働きをして、一方の収入の大半を貯金に回すのが基本となります。あとは夫婦の事情に合わせて考え、補償を得ながら月20万円貯金を達成していきましょう。いずれにしても、保険の仕組みや理屈は上記の通りですが、それ以上に保険見直しの際は「あなた様のライフプラン」が大切です。同時に家計も考え、将来的に必要な貯金と補償のバランスを取ることが大切といえます。そもそもこのままで大丈夫なのか、そして万一の際にはどこまで補償を得ておくか…しっかり夫婦でも話し合って、最終的な判断をしていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/12

自分の年齢と経済力なら、保険に入ったほうが得?

保険はかけすての商品が多いように感じます。かけすての保険に加入している場合、損することも十分考えられると思います。自分の年齢、経済力および健康状態を考慮すると、保険に加入するのが得なのが損なのかのアドバイスをもらいたいです。

女性40代前半 love4hpp9さん 40代前半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答
2021/04/05

フリーランス向けの保険はどれがお得なの?

私は今現在フリーランスとして働いています。昔と違い、近年はフリーランス向けの保険も登場していると聞きます。ただフリーランス向けの保険にどんなものがあるのかよく知らず、どれに加入したらお得なのかも分かりません。というのも私は保険そのものにうとくて、フリーランス云々に関係なく、どういうものがあるのか知らないというのが現状なのです。そんな私ですからフリーランスとして保険に入るならどれを選べば良いのか、なかなか判断がつきません。そのような状況で保険を選んでは失敗するのは目に見えています。そこでフリーランス向けの保険にはどのような種類があるのか、またどれに加入したらお得なのかなどといった詳しいことが知りたいです。

男性30代前半 jo6421さん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答
2021/04/28

障害者でも入れる保険

40代後半の5年ほど前に脳梗塞で倒れ手術の出来ない場所に梗塞が出来てしまい薬の投与のみで治療を行い4年の入院生活ののちに上下肢に障害が残ったまま退院しました。継続中ですがリハビリをおこなってきたおかげもあり介護ヘルパーさんの助けは必要ですが車椅子を使って自宅で生活を送ることが出来るようになりました。ただ自力で外出するのは難しく病気のせいで会社を辞めることになり今は障害年金を受給して生活しております。妻と子供と同居しておりますが2人とも虚弱体質なとこがあり働いてしっかりとした収入を得られませんので私の障害年金で生活をしている状況です。私もまだ50代半ばですので脳梗塞の再発のリスクやもともと持っている持病の糖尿病がありますので少ない金額で入れる保険があるならば検討したいと考えています。このような状態でも入れるお勧めの保険など具体的にどのようなものがあるのか教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

男性50代前半 minaminoeijiさん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答
2021/03/09

家族に合った保険は?

現在妊娠中です。妊婦が出産までに入っておいた方がいい保険がある、ということを聞いたのですが、実際にはどういった内容のものがあるのでしょうか?学資保険にも今のうちに入っておくべきなのでしょうか。詳しい方に相談したいと悩んでいます。また、妊娠・出産を期に新築で家を建てる話も現在進めています。それに合わせて住宅ローンを考えるなど、自分たちの資産を改めて整理したいと考えています。住宅ローンにもがん保険など病気に関する保険がついているものがあるため他の保険と重複しないようにしたいです。そのため、現在入っている保険にも無駄がないのか、足りないものは何なのか、自分たちの今後のライフスタイルに合った保険の入り方を知りたいです。よろしくお願いいたします。

女性30代前半 luciole_cwさん 30代前半/女性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答
2021/04/08

日本郵政がどうして保険なんてやっているのですか?

日本郵政がどうして簡易保険を未だに続けているのかよくわかりません。郵便局と保険業がどうしてつながっているのかよくわかりません。同グループにゆうちょ銀行があるので銀行と保険でシナジーは見込めるのでしょうが、それでもこれだけ大きな組織、そして財政赤字、不適切販売問題などの問題の温床になっているかのように見受けます。元々はなにか社会課題を解決するために国策として生まれたのかもしれませんが、民間保険も充実している現状ではもう不要なのでは?という疑念も尽きません。小さいところを言えば郵便局に行くと郵便とゆうちょと簡保で窓口が分かれていて、更に平日と休日で窓口が変わるのでたまに行くといつも間違えるので私は辟易してしまいます。簡保の仕組みやその由来、民間保険との違いや簡保の将来展望などがあれば是非お伺いしたいです。

男性30代前半 ラボレムさん 30代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答