老後、退職後の必要資金と投資の運用など

男性60代 冨永さん 60代/男性 解決済み

あと3年で定年退職ですが、60歳以上でどれほどお金が必要か。
定年後の年金は少し見込め、貯金はそこそこしており、株式・債権などの運用もしています。
子供はあと3年以内に自立できると見込めるので、定年後の資金援助は考えていません。
ぜいたくしようとは思いませんが、衣食住を不自由なくでき、ときどき旅行などに行きたいと考えています。
また、投資は継続したいのですが、今ほど資金は回せません。
皆さんどの程度を運用資金にしていますか。
どのようなもの(株式、債券またはマンションなどの運用とか)
それから、投資以外に小遣い程度のお金を得る方法があれば教えてださい。
定年退職者が簡単なアルバイトや内職につけるのか。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 老後のお金全般
40代後半    男性

全国

2021/03/09

定年後に必要なお金は、収入(年金や勤労収入)やお手持ちの資産(現預金や株式、債券等)、支出(どのような生活を送られるか)によって異なりますので、ご質問に記載された内容だけからでははっきりとお答えするのが困難です。
ただし、ご質問内容から推察する限りは一定の収入・資産が見込めそうであり、生活面でも特に浪費をなさるわけではないようですので、過度な心配は無用なのではないでしょうか。
投資は、ぜひ継続してください。
当面必要のないお金は運用に回して世の中の経済成長に乗せておきながら、お金が必要なときに必要な分だけ現金化して使われるのが合理的です。
そのような意味でも、今後も投資を継続される資産種別は株式が理想です。企業価値の高まりとともに、長期的には価格が上昇していくことが期待できますから。
一方で、債券は世界的に超低金利下の現時点においてはあまりにも割高です。マンション投資は、今後長期的に世帯数が減少していく中では、あまりにもハイリスクでローリターンな割に合わない投資ではないでしょうか。
ただし、株式であっても個別株だけであればリスクの分散が不十分であるかもしれません。
株式を主な投資対象とした投資信託(ファンド)を活用し、毎月一定額を投資されるなどの方法で時間を分散させながら、お手持ちの資産を少しずつファンドに移していかれたら如何でしょうか。
コツコツと積み立てて一定額ずつ購入していくと、価格が高いときは少なく、価格が下がればたくさん購入できますので、平均購入単価を下げる効果が期待できます。無理をしないでゆったりとしたリズムで投資を継続することが、リスクを小さくすることにつながります。
本業を通じて社会課題を解決し、より良い世の中づくりに欠かせない企業を丹念にリサーチして選定している、長期での投資に資する本格的なファンドを選ぶ手間さえ惜しまなければ、何も心配されることはありません。時間を味方につけて、複利の威力で資産が加速的に増えていくでしょう。
人生100年時代とするなら、ご相談者さまはようやく折り返し地点を過ぎたところです。ぜひ寿命が尽きるまで長期投資をお続けください。
投資以外に小遣い程度のお金を得る方法は、できる限り長く働き続けることに限ります。今や60代、70代の方々がお元気に働いておられるのは日常的な光景です。ご相談者さまの興味・関心に応じて、無理なく続けられるお仕事をぜひ見つけてください。
身体を動かして社会と接点を持ち続けることが、資産寿命と健康寿命を少しでも長く延ばしていくことにつながるのではないしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の生活について

いまは家のローンや教育費をためることに精一杯で老後の資金を心配する余裕がありません。しかし、ニュースで年金受給年齢が上がったり、2000万円問題など心配になるニュースが多いです。主人の会社は定年が引き延ばされましたが、生涯年収は変わらず、昇給しても上がる金額は少ないようです。このような状況で老後の生活費がどの程度必要で、いつまで働き続ければいいのかが心配です。年金ももらわないと生活ができないですが、あてにしすぎるのも良くないと思っています。私たちが年金を受給するころには、80歳ぐらいから受給になっていてもおかしくないと思っています。老後も働き続けたいと思っていますが、バリバリというよりは、のんびり孫の面倒を見ながら趣味程度がいいのです。

女性30代前半 omameomameさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

現在の収入が低く貯蓄がほとんどできておらず不安を感じています

現在の年収が450万ほどですが、子どもが5人もいるため貯蓄がほとんどできていない状況です。少し前には老後に必要なお金は2000万円とも言われてましたが、現在の収支では定年までにそこまで貯めることが難しいと感じています。資産運用も検討したのですが、そもそも資金が少ないため、始めることができそうなのがFXくらいでした。※FXはギャンブル性が高そうなので行動には移さないと思います。また現在勤めている企業は副業を解禁していない上に、現在の状況では出世による収入アップも見込め無さそうです。誰もが知っているであろう大企業のため、辞めて再就職というのもリスクが高いと感じているのですが、現状でくすぶっているくらいなら再就職という方法も検討した方がよろしいのでしょうか?何か現在を打破できるアドバイスがあればご教授いただきたいと思います。

男性40代前半 aki_fukuさん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

老後の貯蓄について

老後の生活にかかるお金は2000万という数字が出回っていますが、なかなかその金額を貯めるには、夫婦共に働かなくては貯まらない額だと思っています。現在は共働きで会社に勤めてはいますが、いずれは主人に頑張ってもらって、わたしは家庭に、入りたいとも考えています。なので、どのように2000万という数字を貯めていけばいいのか悩んでいます。これから双子の子供を出産予定で、お金が掛かりますし、さらに貯金するためにどんなものを活用していったらいいのかを悩みます。会社では確定拠出年金をやっておりますが、退職金の一部の運用でしかないため、大した金額にはなりませんし、退職金を手にしたとしても、到底2000万は貰えません。そうこうしているうちに、退職は65歳、年金は70歳からになりそうですし。やはり、資産運用をやってお金を増やすしかないのでしょうか?

女性30代前半 yukakeeppluggingさん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後の生活を経済的に安定させるには

老後の生活を経済的に安定させるには、現在の日本の政府が行なっている経済対策では不十分であり将来もデフレ状態からの脱出はできないと思います。理由は前政権の行いました経済対策のアベノミクスも受分な効果があったとは言い切れません。政府日銀の目標値である、消費者物価指数も程遠い状態であり一向に改善の様子が見えて来ません。銀行の定期預金の利回りも以前ゼロ金利のままの状態が続いている状況です。個人でで切る将来の備えも当然限界はあります。そんな状況の中で、不思議なことに消費税の税率のみが上昇しぞ続けると言う珍事があります。こんな状況ですので、自分の老後について漠然とした不安感があることもじじつです。

女性50代前半 oyusama415さん 50代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

皆さんはどれくらい貯蓄するのか知りたいです。

老後のための貯蓄として3000万円や5000万円などと言われている中で、皆さんはそこまで貯まりそうですか?うちはおそらく無理です。退職金を貰いローンが終わって残る60歳前後のお金は1000万円くらいだと思います。仮に、毎年100万円ずつ貯金しても2000万円くらいです。それでも、そのようなものでは全くと言っていいほど余暇が無いです。年収500万円や700万円でも多い方だと言われるこのご時世で、現実問題として3000万円溜まっていそうな家庭って日本全国でどの程度あるでしょうか?それともうちが甘過ぎですか。皆さんはどのように老後への貯蓄を考えてますか?今後の参考としたいのでどなたか回答をお願いします。

女性40代後半 2959290さん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答