将来お金に困らず生きていけるのか不安です。

私は25歳で音楽業界で現場関係の仕事をしています。
自分の仕事だけでは生計が立たないため、
休みの日には飲食店でアルバイトもしています。
ボーナスもなく、都内勤務で年収が200万ほどで貯金もほとんどできていません。
年金も払っていますが、将来本当に年金がもらえるのか、
と今話題になっているため信用もできません。
仕事を増やせばよい、または変えればよいということはわかっているのですが、やりたい仕事でもあるため今は変える気はありません。
個人年金やidecoという言葉をよく聞くのですが、
このようにお金がない人でも備えたほうが良いのでしょうか?
お金のことに詳しくないのでわかりやすく教えていただきたいです!