将来お金に困らず生きていけるのか不安です。

女性20代 きなこ8282さん 20代/女性 解決済み

私は25歳で音楽業界で現場関係の仕事をしています。
自分の仕事だけでは生計が立たないため、
休みの日には飲食店でアルバイトもしています。
ボーナスもなく、都内勤務で年収が200万ほどで貯金もほとんどできていません。
年金も払っていますが、将来本当に年金がもらえるのか、
と今話題になっているため信用もできません。

仕事を増やせばよい、または変えればよいということはわかっているのですが、やりたい仕事でもあるため今は変える気はありません。

個人年金やidecoという言葉をよく聞くのですが、
このようにお金がない人でも備えたほうが良いのでしょうか?

お金のことに詳しくないのでわかりやすく教えていただきたいです!

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 年金・個人年金・iDeco
40代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問の件について、個人年金保険やiDeCo(個人型確定拠出年金)は、老後の生活資金を準備するために活用されるものであり、可能であれば、今からでも少しずつ備えた方が望ましいと考えます。

特に、質問にある「年金も払っていますが」という部分がとても気になり、現在、国民年金保険料を自ら納付し、現場関係の仕事では、健康保険や厚生年金保険といった社会保険に加入していないものと私は認識しました。

仮に、そうであったとするならば、将来支給される年金は、国民年金から支給される老齢基礎年金のみである可能性も高く、とても老後生活を豊かに過ごしていくには厳しいと感じます。

なぜならば、仮に、20歳から60歳までの40年間に渡って国民年金保険料をすべて納めたとしても、1年間で支給される年金額は、令和2年度現在で年間781,700円であり、月額に換算しますと、65,141円だからです。

この回答を見て、質問者様が老後生活に懸念を持ったとするならば、iDeCo(個人型確定拠出年金)や個人年金保険などで、老後資金の準備を今から行っておくことが望ましいと言えます。

老後資金と貯金を両立させる

質問者様が懸念されておりますように、現状、老後資金や貯金の準備ができていないということで、老後資金と貯金を両立させることが大切になると言えます。

実際のところ、質問者様の確定申告書などを見ていないため、どのようにすると最も望ましいのか判断することはできませんが、iDeCo(個人型確定拠出年金)とつみたてNISAを併用活用して、少額でも結構ですので、分散させて資産形成されるように努めるのが望ましいと考えます。

たとえば、iDeCo(個人型確定拠出年金)5,000円、つみたてNISA5,000円のように、毎月積立することで、将来の老後資金と貯金の準備を両立させるといったイメージです。

毎月継続して、長い期間をかけて積立するところが重要なポイントになるため、とにかく無理なく継続できる金額で始めてみるのが望ましいと言えそうです。

やりたい仕事を続けるのが一番

私自身は、FPとして独立するまでの間、様々な仕事を経験した者なのですが、質問者様がおっしゃる通りやりたい仕事を続けることが一番だと思っています。

やりたくない仕事や興味のない仕事をしても毎日が苦痛になるだけでなく、仕事に対する向上心も得られないと思います。

今は、やりたい仕事をやって仮に収入が低かったとしても、いつか、大きな収入を得られる機会があったり、何かしらの良い転機が訪れるのではないかとすら思います。

最後は下世話な話となりましたが、ぜひ、回答内容を参考に早い内から行動へ移して準備をされるよう努めていただくことをおすすめします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後の年金について

都内で働いている43歳です。年収は、350万円程度です。個人事業主なので、厚生年金が無く、老後の年金が不安です。どのくらい入ってくるのかもわからないですが、多分、基礎年金だけでは暮らしていくことができないと思います。パソコンが使える限りは、老後も働こうと思っていますが、それでもある程度は年金でまかなっていきたいです。個人年金など、その他の制度を使う場合、何がおすすめなのでしょうか。毎月、4,5万くらいを払うことができるとしたらどうでしょうか。それとも、資産運用をして、自分で作っていった方がいいのでしょうか。idecoなどは、投資信託なども使えるのでしょうか。多くある選択肢の内、確実で老後に備えることができるものはなんなのでしょうか。idecoは自分が投資した分しかもらえないのでしょうか。長生きした場合の、その分の資金が気になります。

男性40代後半 dobashikさん 40代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

サラリーマンと自営業の年金の違いが知りたいです

世帯年収600万行かないくらいのアラサー夫婦です。現在私は小さな会社で経理、夫はレストランカフェのキッチンとしてお互い正社員で働いています。夫は将来的に独立して飲食店を開業するという目標がり、そうなると私もいつかは会社を辞めて夫の店を手伝うんだろうなーと漠然と考えています。自営業で年金受給するのと、サラリーマンのまま年金受給するのとではどのくらい違いがあるのでしょうか??また、年金受給時に自営業だと正社員時代に支払った厚生年金等はどうなるのかも気になります。少子化なので将来もらえる年金の額には期待していませんが、正直仕組みについてあまり理解できていないので色々不安です。年金の仕組みと、自営業とサラリーマンとでもらえる年金の違いを教えて下さい。

女性30代前半 koba39108さん 30代前半/女性 解決済み
福嶋 淳裕 1名が回答

厚生年金と国民年金を払ってきたのですが老後どうなるのか?

22歳から3年、厚生年金を払い、そのあと会社を辞め、年金の免除を1度受けました。前職から2ヶ月後にまた仕事をはじめ、1年ほどその会社で厚生年金を支払い、転職し6年また別の会社で厚生年金を支払いました。その後妊娠し仕事を辞め、国民年金を1年弱払い、そのあと夫の扶養に入りました(社会保険)。このように転々と変わっている場合、私の年金は老後どうなるのでしょうか?免除してもらった分は出ないと言われたのですが、合計の金額が少なくなるのか、それとも全く出ない月があるのか、分かりません。国民年金は1年弱しか支払っていませんが、年金として価値があるのでしょうか?厚生年金も続けて払った部分と、間が間部分があるのですが、合算されるのでしょうか?仕組みが全くわかりません

女性30代後半 tacassygoppyraさん 30代後半/女性 解決済み
井内 義典 1名が回答

老後対策の積み立てが生活を圧迫しています。

年収400万の会社員と専業主婦の夫婦二人暮らしです。二人とも35歳で、まだ子供はいません。将来子供は欲しいと思っており、妊活の最中です。現在、マイホームを購入し、35年ローンで、ローン残額はまだ1000万近くあります。生活はぎりぎりの状態で、赤字ではありませんが現金の貯えがあまりできておりません。銀行口座の貯金額は100万円程度ですそれは、将来の老後資金として、夫婦で積み立てNISA口座を開設し、米国SP500のインデックスファンドに毎月3万3000円ずつ積み立てしているからです。この設定は過剰でしょうか?投資額を抑えて、手持ちの現金をもう少し増やし、出産に備えるか老後に備えて積み立てNISAの恩恵を最大限活用すべきかで悩んでいます。老後資金がどれだけ必要かが分からず、漠然とした不安の中とにかく対策しようとして今の状況になりました。アドバイスいただけると嬉しいです。

男性30代後半 あろえぷりんさん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後の資金が全くイメージできず少し不安です。

最近、老後2000万円問題やなど、老後に関するお金の不安があります。私は現在24歳の会社員です。現在の収入は20万円程度で生活していくのにやっとです。その中で老後のために資金をためなけらばならないと考えるとかなり厳しい状況です。生きるために精一杯で自分の生活を充実させることができません。そこで、投資なども考えていますが、失敗した時のリスクを考えて手を出せません。少ない知識で確実に始められる投資があれば教えてほしいです。イデコも気になるのでリスクの話を中心に教えていただけると助かります。また、老後はどのようなことにお金を使うのか全くわからないので月額いくら貯金をすればいいのかという具体的な金額も教えて下さい。

男性20代後半 ぬかだたいとさん 20代後半/男性 解決済み
長尾 真一 1名が回答