個人事業主は国民年金だけで老後暮らせますか?

男性40代 tanpopo_yellowさん 40代/男性 解決済み

会社を辞めて、個人事業主として活動し始めています。まだ収益はあまりありませんが、今後も個人事業主として稼いでいきたいと思っています。
会社員のときは、厚生年金を会社の方で積み立ててくれていたので特に気にしていませんでしたが、会社を辞めるとそのようなサポートがないので、どうすればいいか悩んでいます。
国民年金基金など個人事業主が入れる年金があることは知っているのですが、まだ生活する分のお金も稼げていないので、なるべく年金への支払額は最小にしたいと思っています。

しかし、国民年金だけでは老後暮らせるだけのお金が支給されないのではないかと不安です。個人事業主であまりお金がない状態でも老後の蓄えを作れる方法を教えていただきたいです。
idecoなどで資産運用をする場合、どの程度の金額が必要なのかも教えていただきたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 年金・個人年金・iDeco
40代前半    男性

全国

2021/03/17

質問内容を一通り確認させていただき、個人事業主で老後資金を準備するための主な方法として以下のようなものがあげられます。

・国民年金基金への加入
・小規模企業共済への加入
・iDeCo(個人型確定拠出年金)への加入
・つみたてNISAを活用した資産運用
・株式投資などを活用した資産運用
・FX(外国為替証拠金取引)でスワップポイントを得る長期資産運用 など

上記はあくまでも一例でございますが、重要なのは、質問者様が、老後資金としてどのくらいのお金を準備しておきたいのかどうかをまずは確認するところにあります。

この金額がある程度大まかにでも決まっておりませんと、計画的な資産運用と資産形成を行うのが難しくなってしまいます。

ちなみに、「idecoなどで資産運用をする場合、どの程度の金額が必要なのかも教えていただきたいです」とありますが、iDeCoは月額5,000円から、小規模企業共済は、月額500円から、つみたてNISAは、金融機関によっては100円から始められます。

ただし、言うまでもなく、投資をすることができる投資資金や将来目標が定まっておりませんと、ただ漠然と少額のお金で資産運用をしたとしても、現在抱えている不安が解消されるわけではございません。

したがいまして、質問者様が、老後資金としてどのくらいのお金を準備しておきたいのかどうかをまずは確認するところが重要となるわけです。

なお、iDeCo(個人型確定拠出年金)や小規模企業共済は、1年間の掛金の全額が所得控除の対象となり節税効果を得られる特徴もあるため、将来の老後資金対策や節税対策も含めて、一度、税務に詳しいFPへ一通り確認されてみるのも良いでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

年金がいくらもらえるのか

現在39歳で中古ですが、一軒家を35年ローンで購入しました。月額の返済は多額ではないのですが、息子が2人いてそのうちの次男が小学校から不登校で、学校に行けなくなり今は17歳で家から出ないでずっとゲームをしてる毎日です。長男は、午前中にバイトへ行きながら夜間の学校へ通っています。母子家庭で、家を購入して長男が大学へ行くと言い出したら、貯金はかなり無くなります。次男も仕事が将来できるかどうかも分からずです。そんな中で、私が仕事を辞めて老後の事を考えた時に、年金が毎月いくら貰えるのかがとても気になります。ローンの額が少なくても、年金も少なかったら生活できないし、ましてや次男がずっと仕事をせず家にいる状態が続いていれば、生活費も自分の分だけでなくなるため、余計にお金の心配が絶えません。年金の金額によっては、簡単なパートでまかなえるだろうし、そうでなければ老後も必死に働かないといけません。私の今までの給料で、いくらぐらいの年金がもらえるのか教えてもらいたいです。

女性40代前半 macaron1014さん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

個人年金保険の掛け金について。

現在ある生命保険会社で個人年金保険を契約しています。契約時に貯金代わりになるから損はないと言われたものの、公的年金のように払った分だけ戻らないのではないかと不安を感じています。また月々の支払いも夫婦2人で5万円と小学生2人を抱えた家庭としてはやや負担が重いと感じています。かといって月々の支払額を減額してしまうと今度は将来支払われる金額自体が減ってしまうというリスクがあり、現在は個人年金保険を含めた保険料を支払うがために私がパート勤めをしているような状態になってしまっています。もしかすると他の生命保険会社ではもっといい条件でもっと安い支払いができるところもあると思うのですが、その場合個人年金保険の契約を解除することで返金がされないなどどのくらいの不利を被ることになりますでしょうか。

女性40代後半 ta15ribd297kazk7さん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

将来の年金についての不安を持っています。

 私は33歳の会社員です。民間企業に勤め、厚生年金の被保険者となるため、将来的には厚生年金を受給する権利は発生すると考えているのですが、以前に老後資金として最低2000万円が必要であるとの話から不安を抱いています。 現在の国民年金制度についても、周囲から支給額が減少しているとの話も耳に入っており、私が将来年金を受けるであろう年齢になったときに本当に年金が受け取れるものなのかと疑っております。 この不安を解消するために個人年金の加入も検討しているのですが、毎月の負担も大きくなるため、踏み切れずにいます。 将来の安定資金を確保するためにはどのような対策が得策なのかを助言いただけると嬉しく思います。

男性30代後半 7718h_hさん 30代後半/男性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

国民年金か個人年金か迷っています。

私は現在、30代後半のパートで生計を立てている者です。親と同居しております。持病があり20代のころからきちんと働くことが出来ていません。そこで、年金について悩みがあります。学生の時期が長く、学生納付特例で年金の納付を猶予された期間が5年間あります。大学卒業後から現在まで正社員として納めた年金が3ヶ月あり、それを除く10年分ほどの納付の猶予を受けています。持病の波でパートとして週2回程働けたり、辞めたりの繰り返しで今後状況は変わらないと思います。生活も苦しく、国民年金を納付する余裕がありません。将来の支給額も年々減っているようですし、私が60になる頃にはどのくらいの支給額があるかわかりません。そこで、苦しい生活の中でも国民年金ではなく、個人年金で積み立てをした方が良いかと考える様になりました。ずばり、国民年金と個人年金どちらがよろしいでしょうか?

女性40代前半 Kewさん 40代前半/女性 解決済み
福嶋 淳裕 1名が回答

資産形成

年金2000万円問題などもありますが、老後の資産形成のためにどのような運用をしたらいいか相談させてください。現在30代で転職をしてしまったため、年収は300万円程度です。月に資産運用に回せる金額は3万円程度を想定しています。NISA、積み立てNISA、iDeCoと節税できる運用方法があると思いますが、どの運用方法がいいでしょうか?イメージとして節税効率が一番いいのはiDeCoではないかと考えていますが、貯蓄も多くはないため、いざというときに切り崩せないのがネックだと悩んでいます。またこの3つの中でもどの投資だと何を目安に金融商品をえらべばいいのか、なるべくリスクが少なく安定した運用を目指したいのですがアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

女性30代後半 ささめゆきさん 30代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答