火災保険にはどのタイミングで入るべき?

女性50代 nya920さん 50代/女性 解決済み

比較的新しいマンション(築8年)に済んでいます。中古マンションとして数年前に購入・入居しましたが、これまでは何も手を入れずに住み始めました。ですが、やはり壁や床などに気になる汚れキズなどがあり、部屋全ての壁紙の張替えをしたいと考えております。また、キッチンのガス台をIHクッキングヒーターに変えたいと考えております。さらにキッチンのカウンターや、洗面所の床のリフォームも出来ればやりたいという希望を持っています。入居後、少したって気づいたのですが、火災保険に入るのを忘れておりました。その時はすぐにでも保険に入らなくてはと考えたのですが、結局そのままの状態で現在に至ります。いつリフォームをするかわからない状況で、どのタイミングで火災保険に入ったらよいのかがわかりません。やはり、リフォームを済ませてからの方がよいのでしょうか。ちなみに、損害賠償の保険は、自動車保険のプランに組み込まれています。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 自動車保険・火災保険・地震保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

基本的な考えとして、損害保険に加入することを決めているのであれば、早いのに越したことはありません。特に損害保険の補償の対象となっているアクシデントは、いつ、何時、起きるか判らないからで、検討中にアクシデントに見舞われると、当然保険金は支払われません。なので、リフォームを検討しているようですが、まずは保険に加入して、リフォーム終了後のリフォームした旨を保険会社に通知していただければと思います。因みに自動車保険における自動車の買換えもそうですが、損害保険では、保険の目的(家や自動車)が変更になった場合、保険会社にその旨を伝える通知義務があります。これを怠るとアクシデントが発生した場合でも、保険金が支払われないことがあります。保険会社は通知を受けると保険の目的を再評価します。そして現在の保険価額(保険の目的の時価)と新しい保険の目的の価額に差が生じた場合、その差額分に相当する保険料を支払う(または還付)ことになります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

車保険の種類について

私は20代前半、育児休暇中取得中です。旦那さんは30代後半の会社員です。仕事で自家用車を運転することもあります。私たちは、車を1台所有していて、旦那さんが元々入っていた車の保険に、配偶者として私も入っています。車のディーラーに紹介された保険に入っていましたが、家族に保険料が高いよ、と聞かれ、いろいろ調べてみたらもっと安い保険を見つけたので乗り換えようか夫婦で悩んでいます。子どもがいるので、車に乗ることが増えてきました。なので、万が一の時にしっかり対応してもらいたいのですが、インターネットの保険は安全なのでしょうか?ネット保険がなぜ安いのか、ネット保険と店舗や直接契約する普通の保険との違いを知りたいです。

女性20代後半 hajamb300さん 20代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

地震保険は必要ですか?

はじめまして。30代になる主婦になります。主人と幼児の子供2の4人暮らしをしております。主人は年収1000万ぐらいになります。主人はこの先年収は1200万ぐらいまでは上がる予定になっております。来年マイホームを、また予定なんですが、火災保険は必須として、地震保険は必要でしょうか?せっかくのマイホームなので保険はしっかりかけときたいですが、かといって無駄なお金は払うのは抵抗があります。しかしいまの時代いつ地震がおきてもおかしくないともおもってますのでかけるべきか、かけないべきかアドバイスがほしいです。そもそも地震保険は一種の贅沢品なのでしょうか?自宅は耐震3以上と営業の方には言われてます。どうぞよろしくお願いします。

女性30代前半 sigurexxxさん 30代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

火災保険は長期契約がお得?

火災保険を契約したいと思い、ショッピングセンターの中にある保険相談の窓口に行きました。内容が充実していて保険料が安く、ある程度有名な保険会社がいいなと思い教えてもらいました。そこで教えてもらったのですが、火災保険は長期契約がお得だというのです。保険料が年々上がっているので、今のうちに長期で契約した方が保険料を抑えることができること言われました。しかし、我が家は賃貸です。借家に住んでおり、いつまで住み続けるかはわかりません。なのに、長期契約はしたくありません。火災保険は長期契約が一般的なのでしょうか。とりあえず、2年で契約しました。確かに、2年前よりも保険料が上がっています。保険料は定期的に変動するのでしょうか。

男性50代前半 レゴ6さん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

火災保険でできること

以前築5年ほどしか経っていない実家の雨樋が外れたことがありました。業者に依頼するとかなりお金がかかりそうだしどうしようとネットで調べていたところ、自然災害であれば火災保険が使えるといった記事を発見したのです。その時は結局自力でなんとかしましたが、恥ずかしながら火災保険というのは火事が起きた際のものという印象だったので、雨樋が直せるらしいという話が非常に意外に思ったのでした。そこで知りたいのが、ずばり火災保険でできることです。噂では豪雨や台風などの被害にあった際にも適用できるらしいのですが、それは本当なのでしょうか。もし本当なのであれば、申請する際に必要となるものや、申請時にはこうするといよいといったアドバイスなどもいただきたいです。

女性30代後半 po73さん 30代後半/女性 解決済み
長尾 真一 1名が回答

自動車保険の比較・見直しのポイントについて

「月々の保険料が安くなる」「オンライン申し込みで割引が適用」というような自動車保険のCMを目にする度に、見直した方がいいかと思うことがあります。あまり知識もないので現在の条件と同等のプランで簡易的な見積もりをしてみるのですが、少し変わるかなという程度で、相談のしやすさや気軽さを考えると代理店にお願いしたままでも……と思ってしまい、なかなか乗り換えるまでに至らない状況です。車社会である地方で暮らしている為、使用頻度や走行距離によって保険料が変動するようなプランには加入出来ませんし、加入している代理店に相談できることでもありません。加入中の補償内容を根本的に見直せばまた違った結果が出るかと思うのですが、その場合に気にするべきポイントをアドバイスして頂きたいです。

女性40代前半 かこさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答