老後に向けて資産を増やすには?

男性50代 fctokyogasさん 50代/男性 解決済み

金融庁が年金以外に老後に必要なお金が2,000万円と試算したのを受けて、大変なことになったと感じました。
長引くデフレ、消費増税、新型コロナウイルスの影響により先行きは不透明。退職金も当てになりません。
超低金利政策で銀行に何年も預金しても利息は雀の涙。
お金を増やすには株式、投資信託、貯蓄型の生命保険、iDeCo等、様々な金融商品をうまく使いこなす必要があります。
私は、株、債券、投信、個人年金保険をやっており、iDeCoも開始する予定です。そうすると毎月の収入から投資に使われるお金が多くなるので、いかに安く高利回りで運用するかが大事になります。
また、分散投資も大事になるので、ポートフォリオをどう組むかということも聞きたいです。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 お金の貯め方全般
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

新型コロナウイルスの影響でお金を増やすことも難しくなってきたことは事実です。特に、経済を立て直すために各国中央銀行が量的金融緩和策を採ったことで債券の利回りが大きく低下しました。マイナス金利がいい例です。高利回りを目指すのであれば債券に関する運用、例えば、貯蓄型生命保険・ハイイールド債券などは控えた方がいいと考えます。ハイイールド債もと思われるかも知れません。ハイイールド債は返済の可能性が低いため高利率となっています。新興国国債は高利率ですが、新型コロナウイルスの影響は先進国より新興国の方が重大です。つまり、デフォルト(債務不履行)となる可能性が高いのでお勧めしにくいと考えます。
ポートフォリオですが、無理して分散しようとせずインデックス型投資信託を中心に株式だけでの運用で良いと思います。運用年齢が上がるにつれ債券の割合を増やしリスクの少ない運用とする書籍も多いと思います。ですが、大きな視野で運用を考えると厚生年金や個人年金など間接的に債券などリスクの少ない運用は既に数年~十数年間運用されています。ここに敢えて債券など低リスクの運用を増やしても大きな意味はないと思います。ちなみに参考ですが、日本の年金運用は国内株式25%、外国株式25%、国内債券25%、外国債券25%をベースに状況に応じ各カテゴリーの増減を行っています。海外では株式の割合の大きい年金運用機関が多くノルウェーの公的年金の運用では株式割合が70%、カナダの公的年金は株式の割合が85%となっています。それでも心配な場合、投資信託の一部をターゲットイヤー型投資信託での運用を考えてみてはいかがでしょうか。年齢が上昇するにつれ、ポートフォリオを自動リバランスしてくれます。運用手法も大事ですが一番大切なことは「途中で止めない」ことです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

現在の貯蓄を効率よく増やす方法について

現在、主婦をしております4人家族のものです。老後向けての資金や教育資金が必要だといわれていて、毎月、少しずつではありますが貯金しております。ただ、貯金がある程度できたらみなさんは資産運用などされているのでしょうか?私は、定期貯金くらいしかできていない素人なので、積み立てNISAなどで資産運用されている方などをみると、それについて勉強などしないと資産は増やせないのかなど思っております。今年は、コロナ禍の影響で、パート出勤も減っている状況なので、いかに資産や財産になるお金を増やすか前向きに考えていきたいと思っております。そこで、初心者でも分かりやすい資産運用の仕方や方法などが勉強できるとありがたいと思っております。元手をいかにして増やすか分かれば、少しでも生活の糧になるのではないかとも思っています。老後に向けて、オススメの運用方法があればご教示いただきたいです。以上、よろしくお願いいたします。

女性40代前半 itamuchanさん 40代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

フルタイムで共働きをしているが貯金ができない

夫婦、未就学児1人の3人家族です。フルタイムで共働きですが、貯金が全然できません。現在の2人合わせての貯金は独身時代を含めても50万円程度です。2人合わせて月の手取りが40万円程度。家賃8万円、生命保険等2万円、夫の小遣いが3万円、私が2万円、子供関連が1.5万円、光熱費1.5万円、食費・生活費7万円、カード支払10万円…支出を考えるとまだ余っているはずが、なぜか毎月ギリギリになってしまいます。手元に残らないことが多いので、最初に2万円貯金しますが、足りなくなって使ってしまうこともあります。最終的になぜ足りなくなってしまうのかがわからなくて、何を見直したらいいのかがわかりません。どうやったら、計画的に貯金し、将来に備えることができるでしょうか。

女性40代前半 apriさん 40代前半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

生活全般の金銭のやりくり

生活していく上で、節約できる部分を細かく知りたいです。まずどこから見直すべきか、教えてもらえるとありがたいです。

女性40代前半 ニャーさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

リスクが小さい投資方法

当方は高卒です。21歳で社会人4年目の会社員です。月収は13万程度で少ないと思っております。積立NISAをはじめたばかりで、資産の大半が貯金です。会社のほうでは副業の可否の質問をすると、ダメと言われましたので、投資関係について初心者にも増やす額は少ないけれども、リスクが小さい投資方法をご教授いただれば、助かります。今後、結婚後の子供の教育資金、住宅資金、老後資金と必要になってくる中で、今の貯金のままでよいのか、積立NISAの枠を超えて投資に回した方が良いのかなど悩んでいます。新型コロナウイルスなどによる経済上のパニックや税金の増税で、ただの貯金では資産が少なくなっていくと聞いております。中長期を見通して投資に回せたら良いな、と考えております。

男性20代前半 sato.natsumeさん 20代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

父の退職金の使い道

両親から、退職金が出るがどうしようか悩んでいると相談されました。特にほしいものはなく、夫婦で海外旅行を計画していたようでした。しかし、コロナ禍のため、海外へ旅行は行けません。コロナが心配なので、落ち着いても海外旅行には行かないと言っています。老後のことを考え、退職金のうち500万円は資産運用を計画しています。定期預金では利息は増えないし、楽しみもないので、リスクを承知で高い利益が期待できるものに挑戦したいと言っています。でも、これから先のことを考えると、リスクが高いものは向いていないと思います。病気をしたり、もしもの時に解約する可能性があるからです。60代の父が始めやすい投資にはどのようなものがありますか。今は長く運用するつもりでも、途中で解約する可能性がります。解約のしやすさも必要です。退職金に向いている資産運用について、アドバイスしてください。

女性20代後半 15いちごさん 20代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答