ご質問ありがとうございます。はじめて投資をしたいと思っても、リスクがあってせっかくのお金が減って損をしてしまうかもしれないという心配もありますよね。また、値動きに一喜一憂するのも落ち着かないものです。
そこで、投資初心者におすすめの方法があります。それは「つみたてNISA」です。
つみたてNISAは、少額から投資信託などで積立投資ができる非課税制度です。毎年最大40万円まで、投資で得られる利益が非課税になります。
通常、投資信託などに投資すると、販売手数料や信託報酬といった手数料がかかります。けれども、つみたてNISAで投資できる商品は販売手数料がゼロ、信託報酬が低水準のものが選ばれています。
また、1,000円程度から投資でき(金融機関によっては100円から投資できるものも)、最長20年間という長期にわたって投資できます。もちろん、価格は変動するのでリスクもあり、価格が下がることもあります。しかし、投資のリスク軽減のコツである時間分散、分散投資、長期投資が実現できるので、いつのまにか貯まっている感じを味わえるのではないでしょうか。
1 名の専門家が回答しています
関連する質問
東京で広い一軒家に住むには
私は26歳で付き合って3年になる彼氏がいます。将来的には結婚をして、子供も2人欲しいと考えて2人でよく話をしています。私は田舎出身のため、結婚したら家を買い、広い庭付きのお家に子どもと住めたらいいと考えていました。一方彼は東京出身で実家もマンションで、一軒家を持つことは身近に考えたことがないそうで、買うことはないと言っています。今は2人とも健康に働いていて、収入もそれなりにありますが、やはり借金をせずに家を持てるほどではなく、借金をするくらいなら、家を持たない方がいいのではという考えは理解できます。しかし、もちろん無理はしたくないですが、私は一軒家に住みたいという気持ちも捨てきれず、東京でお得に家を持つ方法、ポイントがあれば知りたいです。よろしくお願いします。


フリーランスの保険選びと結婚。迷う私にアドバイスをください。
お世話になります。現在のお金の悩みを相談させて頂きます。私はフリーランスとして働きはじめて一年ほど経ちます。現在一つの企業と業務委託契約を結び、お仕事をさせて頂いております。その他副業としてネットを使い仕事をしていて、微々たる収入がある程度です。昨今のコロナのこともありますが、体を壊したり事故にあったり、働けなくなったら社会的な補償がありませんので、そういう保険に入るべきか検討しています。ただ、保険屋さんに相談したところ、全身麻痺になってしまったとか、相当大きな手術をした場合を対象とした保険しかない印象で、私の調査不足もありますが探しているような内容の保険商品に出会えていません。現実的に一生働けなくなる確率より、一〜二ヶ月程度の入院が必要とか、半年は思いきり仕事ができないとか、妊娠出産時のお休みが必要ということの方が起こり得ると考えています。誰にもわかりませんが…フリーランスの相互補助組合のようなものもあるようですが、周りに入っている人もおらず、相談する先がなく困っています。また、お付き合いしている男性と同棲している段階ですが、自分の収入や仕事がずっと安定するという保障もなく、結婚に進んでいいものか悩んでいます。私は結婚を選択せず、パートナーという形で過ごしても良いと思っていますが結婚した場合と、世帯としてどのようにお金の動きが変わるのかわからない状態です。家賃や水道光熱費はほとんど折半しています。私が出張の多い仕事のため、平日はそれぞれ食事の用意をしますので、かかっている食費も半々と思っています。仕事を辞めて扶養に入ることは一切考えていないので、結婚しても収入は変わらない予定です。お金の流れとして結婚にどのようなメリットがあるのか、教えて頂きたいです。


お金を貯めるための効率的な方法は?
年齢的にも老後が心配になってきたので、預貯金をしていきたいと考えています。いままでパート勤務だったのでお給料は日々の生活に流れてしまい、預貯金はほとんどありません。幸いなことに正社員の口があり、1年ほど前からフルタイムで働きだしたこともあり、お給料をやりくりして将来のために蓄えようと計画は立てたのですが、お給料から毎月積立できるように強制的に積立預金できるように銀行と契約した方が良いのか、積立保険として毎月支払い、将来満期になるまで払い続けた方が良いのか悩んでいます。手元に残ると使ってしまうことが多いので、強制的な方が性格的にはあっているのかとは思うのですが、たくさんたまる方法はどちらの方が効率的なのかが知りたいです。


損をしたくないので安全にお金を増やす方法
現在はまだそんなにお金に困っているという訳ではないのですが、これから日本は高齢社会になって行くし、自分も高齢になって行くので何歳まで生きるか分かりません。先々どのくらいお金が必要になるか分からないので、できるだけ安全に損をしないで貯金が増える方法があったら知りたいなと思っています。ただでさえ少ないので損をしたりしたら、なくなってしまうのでそんなことがないように安全な方法が知りたいと思います。こどもがいるのですが、一人しかいないのでその子に頼ってしまってはかわいそうだと思うので、子供にたよったりしなくていいように、自分の持っている貯金で老後の生活をしていきたいと考えています。まだお墓ももっていないのでお墓についても考えなくてはならないと思います。


効率よくお金を貯める方法
現在の職種上、副業はできないのですがお金を増やす方法はありますでしょうか。その場合、不動産や株、FXや仮想通貨等の資産運用がメインになってくるかと思いますが、リスクを考えると、躊躇ってしまいます。そこで、低リスクで運用する方法で効率の良い方法があればご教授願いたいです。また、転職についてですが、やりたいことも特になく、就きたい職種もないため、今は特に考えておりません。特に、不動産について興味があるので、不動産をするにあたってかかるリスクやランニングコスト等も教えていただければと思います。なお、現在は投資信託による運用は行なっておりますが、そこにつぎ込む入金力が小さいため、あまり期待はできない状況です。まとめると、聞きたいこととしては、お金の増やし方の方法、不動産投資を始めるにあたっての必要な基礎知識等の二点になります。

