生命保険に加入するタイミングとは

女性30代 Ako2222さん 30代/女性 解決済み

私は今年に入り、結婚をしました。いままで保険というものに加入したことはなかったのですが、結婚をして生命保険や保険に興味を持つようになりました。生命保険の仕組みをまずは知りたいのといつ加入するのがベストなのでしょうか。また、加入する際の保険会社の選び方はどのような選び方が良いのでしょうか。見積もり合わせなどの金額比較を個人でやったほうが良いのでしょうか。個々の生命保険会社が良いなどございますでしょうか。また生命保険は金額の上限などをどのように決めればよいでしょうか。年収または月収の何パーセントなど参考になるパーセンテージなどあれば教えていただきたいです。家賃だと30パーセントなどあると思いますので、同様のものがあれば教えていただければ嬉しいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 生命保険・終身保険
40代後半    男性

全国

2021/03/09

ご結婚を機に生命保険にご興味を持たれたこと自体は良いことですが、保険はあくまでもリスクに備えるための一つの手段に過ぎないということをご認識ください。
生命保険というのは、万一のときにお金に困らないための助け合いの仕組みです。加入者がお金を出し合って貯めておいて、不運にもその保険の対象となる事態が起こってしまった加入者に、定められた保険金を届けるという一連のシステムのことです。とてもシンプルですよね。
しかし問題は、その運営にかかるコストがものすごく大きいということです。
例えば、100人の加入者から一人当たり1万円ずつ集め、そのうち2人に不運な事態が起こった場合、保険金として50万円ずつ配分されればよいのですが、集めたお金から保険会社の巨額の運営経費が差し引かれますので、50万円をまるまる受け取ることはできません。
保険会社が開示していないため正確にはわかりませんが、もし経費率が50%であれば、上記の例では一人当たりの配分額は25万円と半減してしまいます。
それでも、上の例のように、起こる可能性が低いリスクに対しては一定の意味があるのですが、例えば2人に1人という高い確率で発生するようなリスクに対して保険に入ってしまうとどうでしょうか。上記の例において、不運が起こらなければ1万円を支払って何も受け取れないのは同じですが、不運が起こっても1万円を支払って1万円を受け取るだけになってしまいます。
このように、起こりやすいことに対して保険に入ってしまうと、あまりにも効率が悪くなってしまいます。
例えば一生涯でがんにかかるのは、まさに2人に1人の確率です。もちろんすべてのがんが保険の対象となるわけではありませんが、身近な病気に対して保険で備えることが果たして合理的なのかどうかは、よく考えてみる必要がありそうです。
日本の社会保障制度はそれなりに充実していますから、どんなに高額の治療費がかかっても、自己負担額には一定の上限が設定されています。
大切なお金は自分の口座に積み立てていきながら、保険の対象となる事態が起こったときに預貯金等ではとても対応ができそうもないリスクに対してのみ、必要最低限で保険に加入するのが大原則です。
その意味で、小さい子どもさんがいらっしゃるご家庭で、働き手に万一があった場合に子どもさんが独立されるまでの残されたご家族に対する保障は、必要となる場合が多いでしょう。ご結婚されたばかりで1,000万円単位の貯蓄があるご夫婦は、あまりいらっしゃらないでしょうから。
ですから、保険に加入するベストなタイミングは、子どもさんができた(可能性がある)ときです。
定期保険またはその一種である収入保障保険という掛け捨ての保険を、ご検討ください。
保険会社を選ぶ際には、インターネットで加入できる保険商品であれば大きな問題はないでしょう。ただし、喫煙されなかったり、太り過ぎ・痩せ過ぎなどでない「健康体」であったりすれば、他に安くなる商品もあります。
基本的には、すべてご自身で見積もりを比較して商品を選択し、申し込みまでされることが望ましいと考えます。一見難しく思われるかもしれませんが、そもそも保険は上述の通りシンプルな仕組みです。理解できない保険には、加入しないのが正解です。
なお保険会社や保険ショップなどの代理店に相談してしまうと、多くの場合、過剰な保険に加入してしまわれているようです。ご留意ください。
また保険には、金額の上限を考えて入るものではありません。
あくまでも、必要な保障額をふまえて必要最低限で入ればよいだけのことです。
ご相談者さまの年齢であれば、一般的にはご夫婦で月5,000円も保険料を支払われれば、十分な保障を得ることができるかと思います。
そのうえで、収入の1割ほどの金額をコツコツと積み立てていかれることが、最も合理的な「保険」になるでしょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

貯蓄目的の終身保険加入におけるメリットとデメリットは?

今加入を迷っている保険が、終身保険です。これまでは旦那が終身保険に入っているからいいと、特に自分については考えていませんでした。しかし終身保険も解約すれば返戻金があることがわかり、何かあったときの保険を兼ねた貯蓄目的で加入するのもありではないかと考えるようになりました。まだ具体的にどこのどの保険に入ろうかなどと決めているわけではありません。現時点ではっきりしていることといえば、貯蓄を視野に入れているので60歳までには支払期間を終えたいことです。それにおいては支払期間が短くなるほどお金がたくさん戻ってくることも期待しています。貯蓄だけが目的であれば、他にも方法はあるかもしれません。しかし終身保険を選ぶことで、仮に何かあったときでも対応できるようにしているという安心感があるのではと考えています。素人目線の考えですので、ぜひプロの方の見解を聞きたいです。貯蓄目的の終身保険加入、メリットデメリットを教えて下さい。

女性30代後半 pucchi_26さん 30代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

夫の持病が悪化。これから入れる生命保険はある?

30代前半の夫の生命保険について相談させてください。夫は医療系の専門職で、年収は400万円ほどです。私は子供が就園した今年からパートを始めました。貯金は100万円ほどしかありません。家を持ちたいと考えており、本格的に貯金を始めたところでした。ところが、最近夫に病気が見つかりました。腎臓系のものです。実は幼いころに患っていたそうで、症状が落ち着いて20年以上経った今になってその持病が悪化してしまったということのようです。今のところ入院などは必要ではありませんが、今後もっと病気が悪化したときのことを考えておかないといけないと思っています。このような状態で、今から加入できる生命保険などはあるのでしょうか。夫婦ともに今は共済の医療保障タイプのみ加入しています。

女性30代後半 pankogogoさん 30代後半/女性 解決済み
中山 国秀 1名が回答

生命保険・医療保険に入ったほうが良いのでしょうか?

30代の主婦です。現在、夫との二人暮らしです。家は賃貸です。子供はいません。今後作る予定もありません。私はパートタイマーで勤務していますが、基本夫の収入で生活できています。貯金は夫がもし失業しても、2年間は生活できるくらいの蓄えはあります。夫は医療保険・生命保険に加入していますが、私は保険に加入していません。私が働けなくなった場合や亡くなった場合、貯金もありますしそこまで金銭的に困る可能性が無さそうなので未加入でいました。しかし、病気をした後だと保険料が高くなったり入れなくなったりすると聞き、年齢が上がるにつれ未加入であることが不安になってきました。私も医療保険や生命保険に入った方が良いのでしょうか?

女性30代後半 Hakodateさん 30代後半/女性 解決済み
園田 武史 1名が回答

保険は掛け捨てとそうじゃないの、どっちがいいの?

職業は主婦。旦那は年収約600万円。子供は2歳ひとり。住宅ローンあり。保険は解約した際にお金が戻ってこない掛け捨てのタイプと、解約した際にお金が戻ってくるタイプがありますが実際どちらがいいのかお伺いしたいです。私が認識しているそれぞれのメリット、デメリットは掛け捨てタイプの保険は安い保険料で大きな保障が得られる一方、解約時等にお金が戻ってこない。掛け捨てタイプでないものは、解約時等に一定のお金が戻ってきますが、保険料が高いというデメリットがあります。それぞれメリット・デメリットがあるため、どちらのタイプの保険に加入すればいいのかわかりません。ケースバイケースなのは承知していますが、選ぶ際の視点をご教授いただけると嬉しいです。

女性30代前半 mini0601さん 30代前半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

就労不能時の保険は入るべき?

私は、現在36歳で主人が42歳です。子どもは一人娘が2歳になりました。子どもも小さく、私が今は専業主婦で収入の無い立場のため、生活のためには主人が長く健康で射てくれることが大切になります。ですが、主人は、暴飲暴食が続く食事により、今は血糖値が高めでコレステロール値も高めです。今は健康で働いてくれていますが、ある日突然仕事ができなくなることもあるのではと考えています。ポックリと無くなるのであれば、マイホームのローンも無くなり、主人の死亡保険でやりくりしていけますが、介護や看護が必要な病気になったりすると、仕事ができないという状況での収入が不安になります。そこで、就労不能時の保険というのがあることを知り、それに入るべきかどうかを考えています。この保険に入るメリットはやはりありますでしょうか?

女性40代前半 guild_bump101さん 40代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答