FXや仮想通貨について教えてください。

男性40代 daiyuuseiさん 40代/男性 解決済み

私は会社員をしているので、毎月の給料とボーナスで生活をしています。金銭的にギリギリの生活ではないですが、余裕があるわけでもありません。そのため資産運用をして、資産を増やしていければと1年前くらいから考えていました。その中でもFXや仮想通貨に興味があり、自分なりには独学で調べましたが失敗した人も沢山いることも知りました。私は、これまで資産運用をやったことがないため、どのようにお金を使っていったらよいのか、また失敗するリスクはどのくらいあるのか、失敗しないための運用方法などのアドバイスをいただけるとありがたいです。ちなみに元手として使えそうな金額は100万円くらいまでかなと思っていますが、そのくらいの金額でも利益を出していくことは出来るのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
40代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問の件について、FXを自身の資産運用の一環として行っているFPが回答をしていきます。

はじめに、FXや仮想通貨(暗号資産)での資産運用は、基本的なことをしっかりと学び、経験を積むことによって、利益を上げていくことはできると思います。

また、FXおよび仮想通貨(暗号資産)で資産運用をするとは、どのような特徴があって、どのような税金の取り扱いになるのか、どのような場合にお金を失うことになるのかなども知っておかなければなりません。

一例として、FXおよび仮想通貨(暗号資産)における税金の取り扱いおよび損失の取り扱いの違いを以下、紹介しておきます。

・FX(日本国内FX会社):雑所得(分離課税)
・FX(海外FX会社):雑所得(総合課税)
・仮想通貨(暗号資産):雑所得(総合課税)

1月1日から12月31日までの1年間で損失が生じた場合の取り扱い

・FX(日本国内FX会社):確定申告をすることで損失を翌年度以降3年間繰越可能
・FX(海外FX会社):損失の繰り越しはできない
・仮想通貨(暗号資産):損失の繰り越しはできない

大まかな違いを比較するだけでもだいぶ違うことがわかります。

話が逸脱してしまいましたが、ここからご質問について回答をさせていただきます。

Q.資産運用をやったことがないため、どのようにお金を使っていったらよいのか、また失敗するリスクはどのくらいあるのか、失敗しないための運用方法などのアドバイスをいただけるとありがたいです

A.投資資金として100万円を準備できるということですが、まずは、10万円や20万円といった少額から資産運用を始めてみることをおすすめします。

初心者であるということで、最初から思い描いた利益を上げることは難しい可能性も高く、何よりも「ビギナーズラック」のような形で、たまたまお金が増えたというのが最も危険だと思っています。

なぜならば、長い期間に渡って、FXや仮想通貨(暗号資産)と付き合っていく中で、先のような「ビギナーズラック」は、長く続くことはないからです。

また、いきなり資産運用を始める前に、FXと仮想通貨(暗号資産)のどちらで資産運用をするのが自分にとって望ましいのか、基本的なことを学んで選択することもおすすめします。

要は、あれもこれも中途半端に手を付けてしまうのは避けた方が無難ということです。

なお、FXを行っている回答者としては、質問者様がおっしゃっている「また失敗するリスクはどのくらいあるのか、失敗しないための運用方法」の意味が率直によくわかりません。

この理由は、何をもって失敗なのかが不明だからです。

たとえば、1年間に渡ってFXまたは仮想通貨(暗号資産)で30万円の損失を被ったとします。

この後、自分には向いていないと線引きすることによって、資産運用を止めた場合、それは失敗と言えるでしょう。

しかしながら、初年度は30万円の損失だったものの、翌年度に40万円の利益が出た場合、差し引き10万円のプラスです。

この場合、ある意味、成功とも考えることができ、要は、目標やゴールが大まかにでも定まっていなければ、何をもって失敗というのかわかりませんよね?

なお、失敗しないための運用方法というのはありません。

たとえば、FXトレードにおいて、トレード方法は、「スキャルピング」、「デイトレード」、「スイングトレード」、「ポジショントレード」といった4つの方法に大きく分けられます。

これらのトレード方法は、どれが良くてどれが悪いといったことではなく、自分に合ったトレード方法を探し、トレードスキルを高めていくことが極めて重要になります。

回答者自身も、これらすべてを一通り試してみて、時にお金を失い、大きなストレスを抱えた時もありましたが、その経験から得たものも当然にあります。

成功している人は、上記過程を経て今があるということをまずもってご理解いただく必要があります。

そのため、投資資金として100万円を準備できるということですが、まずは、10万円や20万円といった少額から資産運用を始めて、経験を積むことが、結果として成功への近道になるわけです。

独学?講座・セミナー活用?

FXや仮想通貨(暗号資産)で成功するためには、勉強しなければなりません。

この勉強は、独学なのか、講座やセミナーを活用するのかなども考えておきたいものです。

質問者様は、会社員ということで、資産運用をする時間はある程度限られていることを考慮しますと、独学よりも講座やセミナーに参加される方が、一時的なお金はかかるものの、早い内から結果として残せる可能性も高まりそうです。

新型コロナウィルスの影響によって、オンライン講座やオンラインセミナーなども行っている業者等もたくさんありますので、そのようなところを探して勉強してみるのも良いかもしれません。

ちなみに、回答者が行っているFP業務においても、マネープランを考える資産運用の一環として「FX基礎・応用オンライン講座」を行っており、色々と探して、自分に合ったところで勉強されてみるのも良いでしょう。

Q.ちなみに元手として使えそうな金額は100万円くらいまでかなと思っていますが、そのくらいの金額でも利益を出していくことは出来るのでしょうか?

A.利益を出すこと自体は十分可能ですが、まずもって、目標を決めておくのが極めて重要です。

たとえば、月額1万円の利益ですとか、年間10万円の利益といったイメージです。

後は、その目標を無理なく達成できるための投資資金を決めて、無理のない資産運用を行っていくといった「逆から考える=逆の発想」ことで、合理的に資産運用が行えることにつながります。

最初の一歩がとても大切ですので、じっくりと検討し、長い期間に渡って継続的にお金が得られるスキルを身に付けていきたいものです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

金投資において扱われている金の量はどれくらいか?

金を扱った投資は割とメジャーだと思いますけど、金に関しては無限に存在するわけではなく、地球上では存在できる量が限られているはずです。したがって、その埋蔵量が当然投資をする際にもかかわってくると思うのですが、投資として扱われている金の量に関してはどうなっているのか?が気になります。金は新しく採掘されているはずなので、そういう意味では増えている可能性もありそうですけど、全部が投資に回っているわけではないはずです。だから、あくまでも投資として扱われている金の量は年々どういう変化を見せているのか?そこを教えてほしいなと考えています。金投資に関して若干興味を持っているので、量が関係するならばどうしても気になっているのです。

男性30代後半 denkiirukaさん 30代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

円相場の今後

為替相場が若干の円高傾向になってますけど今後はどっちの方になっていくか気になります。バイデン大統領になれば円高になるといわれていますけどその後はどうなるかとても気になります。日経平均株価が空前の高値圏で推移してますけどいつまで続くのか。バブルが弾けると円高に拍車がかかるのかとても気になるところです。月足だと下落傾向ですけど2021年はどのような傾向になるでしょうか?それと日経平均株価はどこまで上がり続けるのでしょうか?NYダウが崩れてしまうと一気に下落するのでしょうか?政府の為替介入はどのレベルまで落ちれば入るのでしょうか?また70円台まで行ってしまうのか心配なところがあります。質問が多くなりました。

男性50代前半 craftman99さん 50代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答

自分で資産を運用する方法

銀行貯蓄の利子では資産は増やせないと思い、今現在NISAで株取引をして2年になるパート既婚者です。株取引や投資信託を数年おこなってきて、なんとなく投資の仕組みやチャートの見方、証券用語など理解できてきました。これからは今までチャレンジしてこなかった、外国の株式や債券、FXにも興味がわいて取引をおこないたいと考えております。が、分からないことだらけでなかなか実行できず日々が過ぎていきます。5年以上200万円の資産を引き出せなくてもいい場合、外国株式、債券、FXいづれの投資方法が一番効率よく運用できるのでしょうか。もしくはこれ以外の投資方法でも、自分に一番合う投資方法をご享受いただければ幸いです。

女性30代後半 sayukgsmさん 30代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

FXを始めたいけど、知識がないので不安

fXを始めたいと思っていますが知識がなくてなかなかうまくいかなくて損をしそうではないかと悩んでいます。やり方がわからなくてどうしたらやれるようになるかと聞いて見たい感じです。何から始めればいいのか何処のがいいかと思っていて確実にできるのか気になっていてどれから進めばいいのかる。メリットとデメリットがあるのか知りたいです.

男性50代後半 babazonononoさん 50代後半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答