離婚した場合の老後の収入について

男性50代 dqg07641さん 50代/男性 解決済み

現在会社員として勤めています。結婚しており、配偶者がいます。しかし、将来的には離婚を考えていて、老後の生活について、どのくらいの収入になっていくのか、質問があります。妻は専業主婦で年金は払っていません。このまま夫婦であれば、2人分の年金がもらえると思いますが、離婚した場合、私だけの分の年金になるのかなと漠然と考えています。ようするに半分しかもらえない年金と退職金などで老後をやりくりできるのかということです。例えば、今から個人年金に加入した場合、それは財産として取り扱われ、最悪のシナリオとして協議離婚となった場合に、財産の一部として、相手に取られてしまうのかなど、わからないことがたくさんあります。離婚しても将来心配なく生活できるようなプランがあれば教えてもらいたいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 仕事全般・転職・退職
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。まずは、今後のお金に関する基本についてお伝えします。まずお子様の教育費は、最後の大学費用として4年総額平均で一人700万円ほど必要です。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度、少なくとも3000万円程度は必要といえます。なお、一般的な専業主婦世帯の平均的な年金額は月20万円程度です。あくまで婚姻期間中のみが分割の対象ですが、離婚するとざっくり一人10万円になります。また残念ですが、婚姻中に加入した個人年金に加えて、将来的な退職金も財産分与の対象です。財産分与の対象外は、簡単にいえば「結婚前の財産+相続財産」になります。協議離婚なら、財産分与の内容は協議次第ですが、基本的には財産を折半するものと考えておいたほうが無難です。まずは、このような基本をしっかり押さえておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。まず上記の教育費や老後資金というのは、一般的にたとえ離婚しない正社員の共働き夫婦でも簡単に準備できる金額ではありません。60歳時に退職金を含めても4000万円を準備できるのは2割にも満たないのが実情です。しかしそれでも離婚さえしなければ、老後も夫婦で働くなどして人生を生き抜ける可能性も見えてきます。逆に離婚すると、年金や財産は半減するものの支出は半減しないものですから、さらに生き抜ける可能性が下がってしまうのが実情です。早い話、熟年離婚した多くの夫婦は最終的に共倒れするのが基本といえます。それでもなお離婚するのか、少し考えましょう。ちなみにあなた様から見た場合、もっとも最悪なのは財産や年金額が最大になる「定年時に離婚」することです。逆にもっとも傷が浅いのは「今日、離婚」することといえます。そして、離婚したうえで老後を生き抜くもっとも基本的な方法は「再婚すること」です。ちなみに結婚も再婚も、男性でも年齢を重ねるほど難しくなります。そして、必ずしも奥様が離婚に応じるとは限りません。これらを十分に理解したうえで、早期に決断していきましょう。

少し補足させて頂きます。単身のまま老後を生き抜くには、基本的に「独立して相応に成功」することが必要です。見方を変えれば、定年後もなるべく現役時代の収入を維持して、80歳くらいまで働くことといえます。並行的に、「資産運用」に挑戦することも大切です。他方で財産分与を無視すれば、専業主婦の奥様がいる経済的メリットは「月6.5万円程度の国民年金が入るだけ」といえます。早急に離婚して、しっかり働いてくれる女性との再婚を目指すのも一つの合理的な判断です。簡単にまとめると、昨今は離婚しない夫婦でも老後を生き抜くことは簡単ではなく、離婚するなら余計に困難になります。離婚するなら、再婚を前提にするか、代わりに独立や資産運用に挑戦する覚悟が必要です。そして離婚するなら早い方が傷は浅く、遅くなるほどダメージは深刻になります。結婚・離婚は人生を左右する一大イベントですから、十分に考えて結論を出していきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

脱毛サロンで多額のローンがあり借金が増えるばかりです

一昨年くらいに脱毛サロンへ通い始め、多額のローンを組んだのですが、サロンの方の勧誘されるがままに次から次へとプランを組んでしまい、ローンが減るどころか増えてばかりです。分割で払っているのですが、先ばかり払っていてなかなか元金が減りません。貯金は少しあるのですが、一気にお金を払うのも少し抵抗がありますが、やはり一気に払った方が良いのでしょうか。あとは今、飲食店で働いているのですが、コロナの影響で何ヶ月間か休業していて収入もだいぶ少なくなっているため、貯金をしたくてもなかなかできません。

女性20代後半 nysknewsさん 20代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

転職するべきか留まるべきか迷っています

現在20代後半で、1歳にも満たない子が1人おり、現在の勤務地が私や妻の地元ではなく、友人・知人も少ない環境にいます。そこで、私の地元が妻の地元とも近く、会社の支店がそこにあり、そちらへ異動させて欲しいと昨年上司と面談した際に伝えましたが、今春の人事異動の際に反映されふことなく、現状維持という形になっております。妻が親戚や友人・知人が近くにいない環境は辛く、コロナ渦で外出するのも躊躇っており、気分転換もできないと嘆いているため、どうにかお願いしますと伝えましたが、ダメでした。実際に今の会社を退職し、別の会社で勤務している元同僚に話を聞くと年収ベースは下がってしまうが、環境的にはとても良いとも聞いており、そういう形で転職するのも一つなのかなと考えております。ただ、まだ子どもが小さく共働きできない状況で年収も下がってしまいますが、そういう状況でも転職するのはどうなのでしょうか?ちなみに子どもが保育園に入れられるようになったら妻もパートで働くよていです。

男性30代前半 7718h_hさん 30代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

これから転職できるか不安です

昨年10月に18年勤めていた会社を退職しました。会社には不満はなかったのですが、ずっと仕事に追われた毎日を今まで過ごしてきた自分に、ふとこのままでいいのかと疑問がわき、2年くらい悩みましたが、退職することを決断しました。現在は就職活動をしながら主婦業に専念してますが、このコロナの影響で不景気の中、自分の年齢的にもちゃんと仕事につけるのかが心配です。前職と同様でお給料は難しいと覚悟はしていますが、生活していくために稼がないといけない金額のラインもあるので心配でたまりません。特に特技やこれといった資格も持っておらず、精神的にも自分がちゃんと就職できるか自信がありません。もしいい条件の就職先が見つかったとしても、自分が上手く馴染めるのかも不安です。失業保険の給付が終わるまでには、就職先を見つけたいのですが、こんな私が今やるべきことがあれば教えて頂きたいです。

女性50代前半 merukoruさん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

転職とキャリアアップについて

私(30台、男性)は医療系専門職として働きつつ大学院に通っています。今後は、大学院修了後は研究の道へキャリアシフトし転職を考えているためです。しかし、昨今のコロナ禍のなか、リモートワークが推奨されていくなかで大学などの研究機関からの求人数も減ってきています。私は県外への就職も考えていますが、今後結婚する予定もあり、求人が集中する傾向にある都会部はコロナの罹患する可能性があります。妻は全国どこでも可と言ってくれていますが、転職するタイミングについて悩んでいます。私は大学院修了後すぐにでも転職し新たなキャリア経験を積みたいと考えているのですが、このご時世、先行きが見えない中で、ベストな転職のタイミングについてお教えいただければ幸いです。

男性30代後半 Ralphyさん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

転職しようか悩んでいます

私は現在27歳でお仕事に関しては株式のトレードやブログやYouTubeアフィリエイトで生計を立てています。なかなか安定する仕事ではないので今後就職することも視野に入れていますがそこでご質問があります。私の場合過去に正社員として会社勤めをした事はありませんが、やはり就職するにおいて過去に会社員を経験していないのは仕事探し自体難しくなりますか。実際のところ職種に関してはそこまで拘りがるわけでは無いのである程度妥協しながら見て行こうかなとも思っています。ただ年齢的なことを考えても就職をするなら30歳を迎える前にした方がいいのかなとも思います。なかなか30歳超えてから未経験では仕事を探すのも大変だと聞きますが実際どうなのでしょうか。ざっくりとしたご質問ですがご参考までにアドバイスを頂ければと思います。よろしくお願いします。

男性30代前半 takumi48さん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答