介護に携わる人たちの待遇は今後良くなるのか?

男性30代 263823さん 30代/男性 解決済み

日本は少子高齢化の社会になってきていると言われています。そして、その傾向は今後も続くのではないか?と言われていて、高齢者の割合はどんどん高まっていくと思うのです。すると、高齢者にかかわる仕事への需要が高まると思うのですが、やはり代表的なのは介護関係だと思います。こういった仕事はあまり待遇がよくないというイメージがありますけど、需要自体は今後どんどん高まっていく一方でしょうから、そういう未来予測の中では、介護関係の職に就いている人たちの待遇は全体的に良くなっていくのか?というのが気になっています。待遇というのはいろいろな面に見出せますが、特に給料面について知りたいと思います。給料が今後高まっていく傾向は見出せるのか?について教えてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 仕事全般・転職・退職
40代後半    男性

全国

2021/03/09

結論から申し上げますと、介護職の給与水準が今後目に見えて高まっていくことは、あまり期待できないと考えています。
なぜなら、介護職の給料の原資は、その大半がみんなが納める税金と40歳以上の人が支払う介護保険料でまかなわれているからです。
私は介護事業所を運営しておりますが、一所懸命働いてくれている従業員の給料を少しでも上げていきたいのは、切なる思いです。しかし、簡単なことではないのです。
税金や保険料を主に負担するのは、働いて収入を得ている「現役世代」です。
おっしゃる通り日本は「少子高齢化」に歯止めがかかりませんが、より正確に申し上げると、高齢者数ももちろん増加していきますが、それ以上のペースで現役世代が激減していくのです(その結果、おっしゃる通り高齢者の「割合」が急上昇していきます。また、少子化が止まらない限り、現役世代の減少はいつまでも続きます。さらに、少子化が止まったとしても、働き始めるまで20年ほどかかりますから、現役世代の減少が止まるのはそれ以降です)。
このような状況でも給料を上げていくためには、税金や保険料の負担を増やしていく以外にはなかなか難しいというのが現実なのです。
実際、税収に占める割合が最も大きい消費税の税率を上げたり、所得が高い人や資産が多い人により多く税金を負担してもらおうとしたりして、政府は必死です。しかし、働き手が減り続けることの影響がとにかくすさまじいのです。
とはいえ、介護のお仕事は、おっしゃる通り需要自体はますます高まっていきます。給料が大きく伸びることは難しいかもしれませんが、仕事がなくなることは考えにくいでしょう。
いかなるお仕事も世の中で一定の役割がありますが、介護のお仕事も同様です。もちろん給料はとても大切ですが、お仕事の中身にぜひ関心をお持ちいただければ嬉しく思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

新社会人になる前に知っておくべき将来のお金事情

来年から新社会人になる者です。今年度就職活動を終えて内定先も決まったのですが、最近友人と内定先の初任給や今後の給料について話し合う機会が増えました。話をするうちに、会社によって初任給と将来与えられる給料の上がり具合に差があることがわかりました。私の内定先は初任給が高いのですが、一般職な為将来的には給料が上がらず、このまま1人で生活していくのは厳しいんじゃないかと最近不安になっています。新社会人になる前に、将来を見越したライフプランを前もって知ることは可能なんでしょうか?もしそのようなことが可能なら、ライフプランを可視化できるようなフォーマットや、アドバイスを頂けるような機関・相談所・サービスのようなものがあれば知りたいです。

女性20代前半 greehubさん 20代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

何歳まで働けるのか

私は40代の主婦です。体が動く限り、いくつになっても働きたいと思っています。今はまだ、持病はなく体力もあるので、無理なく働けています。しかし、30代の頃に比べると、体のことを考えるようになりました。ずっと働き続けたい理由は、お金に余裕がないからです。子供は上の子が高校生で、大学進学を希望しています。4人子供がいるため、これから先、お金はいくらあっても足りないと思うくらいお金が必要になっていきます。高齢になってから仕事を探すのは難しいため、今のうちから長く働ける仕事を探したいなと思っています。60代はもちろん、70代になっても働きたいです。近所の方に聞いたところ、お掃除の仕事は、高齢になってからも働くことができ、重宝されるようです。先を考えた仕事探しは、何歳くらいから始めるのが良いのか、実際に何歳まで働くことができるのかアドバイスをお願いします。

女性40代後半 アンパンメロンパンさん 40代後半/女性 解決済み
井内 義典 1名が回答

契約社員という働き方について

結婚するまでは正社員として勤務していましたが、結婚して子育てを終えた40代からは仕事に復帰したくて契約社員としてメーカー勤務をはじめました。ですが契約社員というのは、結局派遣社員のように会社の福利厚生もほとんどなく、なんのメリットも感じられないので、いまさらではありますが正社員として働きたいという強い思いが芽生えています。ですが実際には40代から正社員として雇用される機会というのはほとんどないということがわかり愕然としています。契約社員でこのまま働き続けることは、メリットよりもデメリットが大きいのでしょうか。定年ぐらいまではしっかり働いて老後資金も蓄えて行きたいと思っているのでよりよい働き方を模索しているところです。プロからのご意見をぜひ伺いたいです。

女性40代後半 nyantakunさん 40代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

このまま今の会社に止まるべきか、転職すべきか迷っています。

未就学児を3人抱える共働きです。世帯年収は750万程度。私の年収は300万強といったところです。この度妊娠出産に伴い、異動を打診されています。職場に思うところがありながらも特殊な業種のため、なかなかすぐ次の仕事を見つけられず、ズルズルと8年勤務を続けています。元々転職しずらい業種に加え、未就学児が3人いる中で転職は難しいのではないか…と思いながら転職するか悩んでいます。貯蓄は1000万弱ありますが、まだ住宅ローンも残っています。基本的に夫のお給料で生活費、私の給料で貯蓄してきたような現状のため、今後子供たちが大きくなるとお金もかかると思うと、なかなかパートに切り替えるなどに踏み切れずにいます。現状の収入を維持するのが今はベストなのか悩んでいます。

女性20代前半 nicobosiさん 20代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

仕事をする上でのモチベーションについて

仕事をする上で、やはり何かしらの目標を持つことが重要になってくるかと思います。何をモチベーションにするかを悩んでいます。何を目標にして仕事をするかによって、一日の充実度も変わってくるかと思います。職場からの評価もいまいち曖昧で、何をモチベーションにして仕事をしていけばいいかが分からない日々を送っています。実際に目標がないと、一日のメリハリもなくなり、何となく仕事をこなして、一日が終わる日々を送っています。何か目標があれば、その目標を達成することをモチベーションにして、一日を充実させることができるかと思います。実際に何をモチベーションにすべきか悩む日々です。何か分かりやすい目標があれば、その目標をモチベーションにして日々過ごすことができると思います。

男性40代前半 mash_4416さん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答