老後資金を増やす為に必要な資産運用は?

女性40代 aki5460さん 40代/女性 解決済み

30代後半の会社員です。居住地が沖縄県、職業は小売業の会社で働いている為正社員ですが、年間の賞与(現金)は数万円程度・退職金なしで、年収は約250万円程度です。
結婚していますが、相手の年収も同等程度です。
子供は居ません(今後も見込みなし)ですが、旦那の実家のローンがまだ残っており義理の両親に返済能力が無い為、12年程同居しています。
ローンは残5年程度で完済する予定です。

子供もおらず、旦那が一回り年上の為老後資金に不安があり
私個人で貯金が約450万円、株式投資約250万円あります。
50歳頃までには個人の資産が1千万円ぐらいになる見込みですが
やはり、老後にある程度自由な生活を送りたいので
更に増やしたいと思っています。

年収も少なく、大きなリスクは背負えませんが
不動産投資にも興味があります。
何か良いアドバイスがありましたらお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 お金の貯め方全般
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、今後のお金に関する基本についてお伝えします。まず老後資金ですが、先般は2000万円が目安のように騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。またお子様がいないということは、将来は老々介護が確定です。介護費用は本当に個々人次第ですが、目安は一人500万円、夫婦で1000万円、できれば余裕を持って2000万円ほど見ておきたいものといえます。つまりあなた様の場合、できれば60歳までに6000万円を準備しておくのが一つの目安です。これを約21年で準備するなら一年あたり286万円、月々24万円ほど貯金が必要になります。現在の貯金では大幅に足りないうえ、現在の夫婦の年収では極めて準備が厳しい金額かもしれません。しかしもし準備が不十分なら、それだけ老後破産の可能性が高まります。厳しいかもしれませんが、まずはしっかり現実を知っておきましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。まず、仮に現在の資産700万円をすべて5%運用に回すと、21年後には約1950万円になる計算です。また、21年後に差引約4000万円を資産運用で準備するなら、仮に同じく5%運用と考えると一年あたり約112万円、月々9万円ほどの投資が必要です。ちなみに8%運用なら一年あたり約79万円、月々7万円ほどが必要になり、逆に3%運用なら一年あたり約139万円、月々12万円ほど投資が必要になります。3~5%あたりなら、現在の株式投資や相応の投資信託などでも十分に狙える利益率であり、ご希望の不動産投資なら8%が狙える投資手法です。少し考えてみましょう。その一方、夫婦そろって「年収を上げること」も大切といえます。投資に回せるお金を増やせるほど、低リスクなものでも事足りるようになりますからね。ちなみに年収を上げるには、素直に転職が一番ですが、厳しい場合は「副業」も有効な手段です。最近では自宅にいながらオンラインで副業ができますから、何かを夫婦で始め、年収を上げられるよう励んでいきましょう。

少し補足させて頂きます。できれば、旦那様には定年後も働いてもらうことがおすすめです。ただ、幸いにも元々の年収が低ければ老後もさほど年収が変わらない可能性が高いものの、働き口が見つかるかどうかが問題といえます。どうしても見つからない可能性も考え、旦那様には「フリーランス(自営業)」を視野に入れて頂くことがおすすめです。上記の副業を、定年後はフリーランスとして取り組めれば一石二鳥かもしれません。できればあなた様もいずれ、同様に行動できるよう励んでいきましょう。簡単にまとめると、あなた様の場合は60歳時に6000万円ほど準備するのが一つの目安です。これを準備するには、家計の余裕に合わせた投資信託や現在の株式投資、または不動産投資をする一方、年収そのものを上げる努力が大切になります。できれば老後も見据えて副業やフリーランスなども視野に入れて、できる限りの資産形成に向けてがんばっていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

老後に向けて資産を増やすには?

金融庁が年金以外に老後に必要なお金が2,000万円と試算したのを受けて、大変なことになったと感じました。長引くデフレ、消費増税、新型コロナウイルスの影響により先行きは不透明。退職金も当てになりません。超低金利政策で銀行に何年も預金しても利息は雀の涙。お金を増やすには株式、投資信託、貯蓄型の生命保険、iDeCo等、様々な金融商品をうまく使いこなす必要があります。私は、株、債券、投信、個人年金保険をやっており、iDeCoも開始する予定です。そうすると毎月の収入から投資に使われるお金が多くなるので、いかに安く高利回りで運用するかが大事になります。また、分散投資も大事になるので、ポートフォリオをどう組むかということも聞きたいです。

男性50代前半 fctokyogasさん 50代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT等

株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT等々それぞれ用語がありますが、初心者の人にとっては、用語の意味やメリット・デメリット、目的別の使いこなしかた(どのくらいそれぞれ資産を分配すると安心なのか)、具体的な対策等が理解できていないのではないかと思います。(ちなみにわたし自身が初心者で理解できていないです)個人的にはこどもたちの教育資金、夫婦の老後資金、家の修繕に充てるための資金が作れるのかどうかが今とても不安材料になっております。リスクが伴うことは承知してるのですが、出来るだけリスクがかかりにくい資産運用がしたいと考えております。最適になってくるのか、ズバリ伺いたいなと思っております。

女性30代後半 mayumakeshappyさん 30代後半/女性 解決済み
森 泰隆 1名が回答

少ない収入でも確実にお金が貯められる方法

現在、賃貸で婚約者と同居生活をしており、学校の非常勤講師とアルバイトのダブルワークをしています。アルバイトをしている理由は非常勤講師の収入では生活費や保険などの支払いが困難なためです。非常勤とアルバイトの収入を足せば、一月の生活費や保険料の支払いはぎりぎりではありますが、可能であります。しかし、貯金が全くと言っていいほど増えていきません。家賃や生活費などは婚約者と折半をし出し合っているのでそこまで高くなることはありません。困っているのはそのほかの支払い、特に保険料です。加入している保険はフルタイムで働いていた時に組んだ内容でありるためあまり、今現在の収入などからすると見合っていないのではないか、それが原因で貯金も増えていかないのではないかと考えています。そこで質問です。貯金を増やすために保険を解約したほうがいいのか、それとも別の方法で貯金を増やせることがあるのか教えていただきたいです。正直かなり切迫している状況なのでぜひともよろしくお願いいたします。

男性30代前半 nikeさん 30代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

相続税について

父親が亡くなったら、自分がこの家を継ぐことになるのですが、相続税のことが分かりません。実際に何に税金がかかって、何にかからないかなどを具体的に教えてほしいです。こうした方がお得だとか、注意点も知りたいです。そもそもが相続税がかからない人などもいるのでしょうか。もしいるならかかる人とかからない人の違いは何なのか? 確定申告などにも影響してくるのかなども知りたいです。相続税以外でも、家族が亡くなったら、やるべきことなども教えてほしいです。私には兄妹がいないので、父親の遺言などがなくても、自動的に相続人になるのかなど。

男性30代前半 master21さん 30代前半/男性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

低収入でも年間100万貯金する方法

ボーナスのない会社で働いていて、このままでは将来子供の学資保険や自分たちの年金貯金などに手がまわらなくなるのではないかが不安です。転職も考えてますが、今のコロナの状態で転職するのは危険だとかんがえ、まだできていません。どうすれば低収入でも将来への貯金ができるのか教えてほしいです。積立ニーサなど、ドル積立なども考えましたが収入が低いため申し込みもできません。

女性20代後半 たかちゃんさん 20代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答