今からでもできる資産形成について

男性40代 neko7969さん 40代/男性 解決済み

現在アラフォー夫婦です。子供は小学生と中学生の2人。20代後半で家を建て、絶賛返済中です。諸事情もあり、このご時世珍しくなった一馬力で、年収は600万を少し超える程度です。今後大きくアップする見込みはありません。貯金については200万程度です。
とりあえず贅沢をしなければ生活できていますが、結構な医療費がかかる状況となってしまい、年間貯蓄が10数万程度の状況が数年続いています。
そんな中でも子供の学費や老後のためにも少しづつ貯蓄を増やしていきたいと思っているのですが、今さらどのような形で増やしていけばよいのかわかりません。
株式・FXなど、減るリスクのある運用方法は性格上向いていないと思っています。リターンは少なくても、確実な方法で増やしていきたいと思っています。

このような状況でもできる資産形成方法、メリット・デメリットなど教えていただければと思います。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 お金の貯め方全般
50代前半    男性

全国

2021/03/09

どうやらそれぞれにメリット・デメリットがある資産形成の方法はいくつもあるのだと思われているようですが、そもそも資産運用はそんなに複雑なものではありません。
普通の生活者が高い再現性をもって着実に資産を増やしていくための方法は、一つだけです。
「投資信託(ファンド)」の活用しかありません。
そもそも、資産が減るリスクのある運用方法を選択しない限り、たとえわずかであっても増やすことは不可能であることを、まずはご理解ください。
資産運用におけるリスクとは、決して「危険」や「お金が減ること」という恐ろしい意味ではありません。「変動幅の大きさ」のことであり、お金が増えることもリスクになります。
また、リスクは大きいほどリターンも大きいというのが資産運用における鉄則です(同様に、リスクがないならリターンも生まれません)。
ですから、リターンをたとえ少しでも得るためには、リスクのある資産にお金を投じることが必要です。その前提で、リスクをできる限り小さくするための方法を考え、実行していけばよいのです。
リスクを小さくすることが期待できる手段としては、投資先と投資タイミングを分散させることです。それが、投資信託で実現できてしまうのです。
具体的には、長期投資に資する本格的なファンドを一つ選び、毎月1万円ずつでも2万円ずつでもよいのでコツコツと積み立てていけばよいだけです。
ファンドを選ぶ際には、一般生活者向けのセミナーをこまめに行っている会社、理念を確実に伝えるために直接販売(直販)にこだわっている会社などの商品であれば、安心して「信じて託す」ことができるかと思います。
今から毎月2万円ずつの積み立て投資を30年間続ければ、ご夫婦が70歳くらいになられる頃には、投資元本の720万円(2万円×12か月×30年)が倍になることも十分にあり得るでしょう。
できる限り早くスタートし、あとはできる限りほったらかしにしておくことが大切です。
お金が必要になったときには必要な分だけ解約して現金化し、残りはそのまま運用を続けておくようにしてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

会社員の私が聞きたいお金の悩み

会社員の私が聞きたいお金の悩みとしまして、会社員での貯蓄方法なのですが、どのような貯蓄方法があるか非常に気になっております。私は今まで100万円以上貯めれたことがなかったのですが、やはり一人暮らしと言うこともありまして、安いスーパーを探すこともなく、献立等につきましても、総菜コーナーで適当に購入して、買ってしまうような性格ですので、給料としてお金が入ってきましても、湯水のごとく使用してしまうような状況ですので、この性格を改善するのにはどうすれば良いのかな?と思っております。やはり、サラリーマンで単身の方でも貯めることができる方は貯めれているのかな?と考えてしまいますので、自分自身の性格ではなく、貯蓄術なのかな?と考えてしまいます。

男性30代前半 m0443327151_hiroshiさん 30代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

毎月の貯金について

私は40代の独身で一人暮らしです。今のお金に関する一番の悩みは、毎月の貯金についてです。今は昼間は事務職をしていて、夜間や休日など空いている時間に副業も少しやっています。副業を始めたきっかけは、もう少し毎月の貯金額を増やしたかったからです。しかし、昼間の仕事の手取りが少ないため(10万くらい)、副業をしても満足ができる貯金はできていません。副業の収入が1万円程度と少ないからというのもありますが、私は独身で結婚の予定もないため、将来の生活も全て自分だけで支えなければならないと思うと貯金を増やさずにはいられない気持ちになります。まだ先の事は分かりませんが、一人で生活していくとして老後はおおよそどれくらいのお金が必要なのかを相談したいです。

女性40代後半 tamiさん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

エンターテイメントの出費を抑えずに老後資金を貯める方法

老後の資金が心配です。私たち夫婦には子供がいないので、将来的には二人で老人ホームに入ろうと思っています。そのための貯蓄がいくら必要なのか、最近になり気になってきました。今までは旅行、食事など贅沢に暮らしてきましたが、老後2,000万円が話題になっている昨今、改めて見直してみると、将来の貯金額が不安になってきました。コロナ禍のため、この一年は旅行にも食事にも行けず、貯蓄は増えました。しかし人生には楽しみも必要で・・・。夫の生命保険が高いので、見直してみようを考えているところです。貯蓄というと、例えば携帯電話の通話料を抑えるとか、食費を見直すという回答が多々見られますが、エンターテイメントの出費は抑えたくないです。わがままなのは十分承知です。FPに的確な指示を仰ぎたいと思います。よろしくお願いします。

女性40代前半 さめじまさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

老後にお金ってどれくらい必要?

今、仕事が不安定な状況で貯金できたり、出来なかったりであったりして貯金が目減りしていっている中で、老後って結局どれぐらいお金があれば、生活する上で問題ない額なんでしょうか?以前ある政治家が二千万必要とされていましたが、この二千万って何歳から何歳の事を言っているのでしょうか?実際今60代でも仕事をされている方も多くなっているので、月の収入がある程度ある人もいるわけですから、老後の蓄えって何歳からの部分がかなり不透明な気がします。

男性40代前半 迅さん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 山本 昌義 2名が回答

障害者雇用で働いている場合、年金はどうなる?

自分は発達障害で精神障害2級の手帳と障害年金を受給しながら障害者雇用で働いていますが、将来的に年金は障害年金を貰い続けることになるんでしょうか、それとも厚生年金も収めてるので普通に基礎年金プラス厚生年金を受給できるんでしょうか。それと両親が他界して遺産相続の分配率はどうなるんでしょうか。遺産は家も抵当に入るんでしょうか。

男性40代後半 Sakaihiroyuki197さん 40代後半/男性 解決済み
藤原 洋子 1名が回答