今後の株価の変動

男性20代 tau_0907さん 20代/男性 解決済み

現在はコロナ禍にあります。3月には株価が急落し、日経平均は2万円をきる結果となりました。ですがその後、不況と言われる中にもかかわらず株価は上昇をし続け、アメリカ大統領選後はコロナワクチンの開発の報道も重なり、日経平均株価は26000円を超える高値をつけています。ですが、不況と言われているのにもかかわらず、高値をつけている現在の株価の状況に、大きなギャップを感じています。何故、高値をつけるほどの株高となったのか、またワクチンの接種の開始や、オリンピック等控える中、今後の株価がどのように変動をしていくのか、是非ともお話しをお聞かせ願いたいと思いました。今後も上がるのならば、その要因とどこまで上がるのか、これはバブルのようなものなのか、下がるならばそのきっかけとして考えられること、どこまで下がると考えているのか知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 お金の貯め方全般
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

株価は現在の経済状況を反映しているのではなく将来の経済状況を反映しています。そこで、現在の株価は2年先(2022年or2023年の企業決算)の世界経済を見通して動いていると見られています。つまり、ワクチンの普及によって新型コロナウイルスが克服された未来です。確かに日本を含めた世界の株価は高値といえます。個人的にはワクチン開発も一因ですが、米バイデン新政権に対する期待が高いのも要因と思われます。と同時に、新型コロナウイルスの経済対策で各国一斉に量的金融緩和策を採ったため過剰流動性資金が大きく増え、その資金が株式市場流入したためと考えられています。日本でも一律10万円となった確定給付金や企業向けの持続化給付金の一部が株式や投資信託に回ったと声も聞かれます。ワクチンの効果が世界的に認められ、感染者数が徐々にでも減少すれば株価はもう一段高もあり得ると考えます。株式市場はバブル的ではあるが、バブルではないと見ます。
一方で債券市場はバブルです。新型コロナの感染拡大前から日本をはじめ多くの先進国が低金利政策を採っていました。欧米は日本に先駆けて低金利政策からの政策変更を始めた矢先に新型コロナが拡大し、再度低金利政策を採らざるを得ない環境に追い込まれました。各中央銀行は市中への資金供給を国債などの債券を買い取る形で行っていました。債券需要が高くなり、債券価格が上昇し利回りが低下しました。中央銀行からすれば一石二鳥だったわけです。
株式が下がるとすればきっかけとして考えられるのは2つ、新型コロナワクチンの有効性が崩れること。そして、前述の債券バブルが崩壊することです。特に債券バブルが崩壊した場合はリーマン・ショック並みのショックとなる可能性が高いと考えられます。足元で米国の長期金利が10か月ぶりに1%を超えたことが話題になっているのはこのためです。債券価格と利回りは逆相関です。利回りが上昇したということは債券価格が下落したことになります。債券価格が下落すると銀行が保有している債券の価値が下がります。銀行の資産価値が低下し、銀行のバランスシートが悪化します。当然株価は下落します。その後の流れはリーマン・ショックに時と同じとなります。ここからはあくまで個人的な予想になりますが、下落した場合、日経平均株価で2万2000円程度と見ています。債券バブルが崩壊した場合最悪日経平均株価で1万6000円、コロナショックの最安値まで下落する可能性があると考えています。
いずれにしても各国政府のコロナ対策と同様に、各国中央銀行は難しいかじ取りを余儀なくされると思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子供たちの結婚費用について

我が家は結婚が早かったこともあって子供の成人もはやいです。2人とも女の子と言うこともあって、基本的には独立して頑張っているのですがいざ結婚するとなると相当なお金がかかることが想定されます。ある程度は負担してあげたいと思うのですが、生前贈与になるのか、もしくはなんだか税金を想定しておかないといけない日などが分かりません。もちろんのことながらお小遣い程度で揚げるにあたっては税金など関係ないと思うのですが。この辺の厳密な相談ができるファイナンシャルプランナーの方がいればぜひともお願いしたいと思っています。旬の結婚式どの程度のお金がかかるのかさっぱりわかりませんが可能な限りフォローしてあげたいと思っています。います。

男性50代前半 Tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

老後資金の貯め方教えてください

老後資金が足りるか心配です。生涯ずっと働き続けられるか心配です。一度、愛知県民債を購入したことがありますが、それ以外資産運用らしい運用をしておりません。積み立てニーサに興味がありますが、元本割れしそうでこわいです。こどもが2人いるのですが、まだまだこれからお金がかかるため色々と心配いたしております。夫と年齢が離れており、退職まであまり長くありません。1番うえのこが大学生になったときがいちばん辛そうです。大学費用が最もお金がかかる気がします。持ち家とか自動車とか、あまり興味がないですが、子どもたちに満足いく教育を受けてもらうためにもどうしたらいいのか教えてほしいです。リターンが少なくていいので、なるべくリスクが少ない、安全で精神がすり減らないものがいいです。

女性40代前半 mo-koさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

コロナの影響で生活が厳しいです…

最近主人の会社がコロナの関係で、仕事自体が少なくなってきています。残業もほとんどありません。それに加え、わたしも職場の環境に馴染めず、最近仕事を辞めました。私のパート代でなんとかやりくりしてきたのですが、これからは貯金を崩しながらのやりくりとなりそうです。家のローンや車のローンもあり、毎月の保険料や携帯代も大きく支出を占めています。早く仕事をみつけようと思っているのですが、それまでどうやって生活をしていこうかと頭を抱えています。携帯料金の格安プランへの変更なども考えていますが、それだけでも少しは違うかなと思っています。子供の高校進学も決まり、その後の計画もあるので、今、お金を貯めておかなくてはとハラハラしています。

女性40代前半 mi-so1223さん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答

早期リタイアについて

50歳男性です。早期リタイアについてご相談です。昨年末、職場環境が悪く体調を崩してしまい退職、現在は無職です。60歳までは働く希望はあったのですが、精神的なものでしばらく仕事はできそうにありません。生活費は月に多く見積もって25万円(社会保険料、固定資産税等を含む)年金は65歳から月10万円程度支給される見込みです。金融資産は預貯金で7000万円、投資信託で3000万円、個人年金で600万円準備できています。今後、年金の支給開始年齢の引き上げ、支給額の減額も予想されており不安を感じています。早期に体調を改善し仕事ができるようになるのが一番なのですが、今後の資産運用、生活費の見直し等ご意見をお聞かせいただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

男性50代前半 H Sakaiさん 50代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

収入が低くて将来が不安すぎます

介護のお仕事をしています。月々の給料とボーナスは変わらず支給されますが、給料自体が安い職業です。月々とボーナスで定期預金をしています。又、定期の他には余裕のある分を貯金しています。定年までの貯金の目標金額を自分で考えてはいますが、独身であり自分1人で老後までのお金を考えていかなければならない為、将来にとても不安を感じています。生命保険には加入しており、1年前に見直しをしましたが、もしも大病をした時の事を考えるととても不安です。数年前に2000万円問題の話がありましたが、介護職で2000万円を貯めるとなると容易な事ではありません。老後を迎えるまでに実際いくらの貯金が必要なのでしょうか?又、2000万円貯金と言われているのに、資産を1000万円以上持っていると施設入所する時に多くお金をしはらわなければならないのは、とても腑に落ちない政策だと思っています。

女性40代前半 teada-312さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答