このタイミングでの転職について

男性40代 neko7969さん 40代/男性 解決済み

大学を卒業し、新卒で今の会社に就職しました。産業機器関連製造業の技術系事務職です。
地元の中小企業ではありますが、この地方の同業種の中では規模も大きく、給与についても東京の一流企業とは比べ物に名はりませんが、地方同業の中ではよいほうだと思います。また会社は無借金経営で、とても安定してます。
仕事内容についてもとてもやりがいがあり、自分に向いていると思って一生懸命やってきました。その努力もそれなりに評価され、同世代の中では早く管理職にもなり、30代中ごろで600万程度の年収がありました。
このコロナ渦でも業績への影響はそこまで大きくなく、さすがに冬のボーナスは多少下がりそうですが、世間の状況を考えればとても恵まれていると思います。
しかしながら、最近は仕事や会社の環境・経営者の考えに賛同できないことが多くなり、仕事に対するモチベーションも下がる一方です。
とはいえ子供はまだ小学生と中学生で、これからどんどんお金のかかる時期になります。家も28歳の時に建て、しっかりローンも残っています。
現在40歳を目前とし、このまま細かいことは我慢してこの仕事を続けていくべきか、思い切って別の道を探すべきか悩んでいます。

世間がこの状況である中、経済的に安定した仕事を捨て、自分が働きやすい仕事を探すべきか悩んでいます。
年齢・社会情勢も踏まえ、今のタイミングでの決断について、どう思われるかご教示いただきたいと思います。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 仕事全般・転職・退職
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。まずはご質問の前に、今後のお金に関する基本についてお伝えします。まずお子様の教育費ですが、これは最後の大学費用がポイントであり、4年総額平均で700万円ほど必要です。仮に平均して10年の準備時間があるとすれば一年あたり70万円、月々6万円ほど、2人分で12万円ほど貯金が必要になります。また先般、老後資金2000万円問題が騒がれましたが、実際には一般的に倍の4000万円程度が必要です。これを60歳までの約22年で準備するとすれば一年あたり約182万円、月々15万円ほど貯金が必要になります。つまりあなた様の場合、今後の大学費用と老後資金を見据えれば月27万円ほど貯金が必要です。これはあなた様一人で準備できるような金額ではありませんが、やはり一般論でいえば旦那様の経済力が重要になってきます。転職について色々と悩まれているようですが、まずはこの貯金額を判断根拠として考えてみましょう。

そのうえで、ご質問についてお伝えします。結論からいえば、少しズレた回答ですが「勤めながら今すぐ転職活動してみる」ことがおすすめです。昨今の転職活動というのは、会社を辞めてからするものではなく、勤めながら活動して、納得いく転職先が見つかってから退職するのが基本になります。こうすれば、良い転職先が見つからなければ勤め続けられますし、一時的にでも収入が落ちることもありません。勤めていることが転職活動で不利に働くこともありませんし、しっかり活動時に事情を説明すれば大丈夫です。強いていえば、やはり上記の月27万円貯金がポイントになります。この貯金額を達成できているならともかく、できていないなら少なくとも年収が下がる転職は控えるべきです。また、年収などを含めた待遇というのは、会社規模などにもよる一方、業種による格差も大きくなっています。もし同業で良い転職先が見つからない場合は、他業種への転職を視野に入れることもおすすめです。ともかく勤めながら存分に転職先を探し、新たな気持ちでがんばっていきましょう。

少し補足させて頂きます。転職してもなお貯金額が不足する場合は、「副業」に取り組んでいくのも一つの手です。ちなみに副業には定年がありませんから、将来的な老後対策の一環としてもおすすめの方法になります。また貯金だけで月27万円は大変ですから、「資産運用」に挑戦してみるのもおすすめです。リスクはありますが資産運用なら、仮に5%運用できれば一年あたり約104万円、月々9万円ほどで60歳時に老後資金4000万円を準備できる計算になります。少し考えてみましょう。簡単にまとめると、ひとまず転職については悩むことはなく、このまま勤めながら活動してみて、満足いく転職先から内定がもらえてから転職(退職)することをおすすめします。一方で、今後を考えると月27万円ほど貯金が必要ですから、できるだけ年収が上がる転職先を探すことがおすすめです。必要に応じて副業や資産運用なども視野に入れ、改めて明るく元気に働いていきましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

転職すべきか迷っています

現在、主任保育士として働いています。拘束時間が長い上に給料は安く、正直今のところで続けていくのは厳しいと考えています。その反面、もうすぐ結婚する予定があるので今転職をした場合、すぐに辞めてしまったり休まれてしまう(産休など)と思われてしまうのでは無いかと思い、なかなか次の就職先が見つからないのではないかと心配しています。それならば、ある程度落ち着くまでは今の職場で頑張るべきなのかとも思っていますが、それこそ出産したり今後生活をしていく上で一人暮らしの時よりも出費がかさむと思うとなるべく動けるうちにもっと稼ぎたいと思っています。今の職場の給料と他の保育園の給料を比べても、他の保育園の初任給の方が多いので考えてしまいます。

女性30代前半 myumyu8852さん 30代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

コロナで大幅給与カット。転職したいが地方都市で良い求人がない

コロナの影響をダイレクトに受けているサービス・レジャー業に従事しています。新卒入社からこの業界におり10年以上、経験もスキルも接客や販売系のものになります。今年3月頃から会社の休業日が増え、手当はあるものの手取りが10万以上下がり、毎月の支払いに精一杯で貯蓄に一切回せない状況です。今後コロナが落ち着いたとしても業績がすぐに回復するとは見込めず、会社も年内に人員整理をするフェーズを迎えています。他業種も含めて転職を考えていますが、居住地が地方の第二都市ということもあり給与条件等が合わず求人がほとんどありません。経験・スキルも汎用性が高くないとみられるようです。給与条件等は一旦諦めて、長く勤める見込みをたてて探すべきでしょうか。

女性30代後半 ogamoga3310さん 30代後半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

今起業するべきか

三十代後半、子供が二人いる主婦です。主人は会社員です。飲食業界で仕事をしていました。寿司職人として仕事をしていましたがコロナの影響で仕事が減り子供達の学校が一時休校になったこともあり仕事を辞めました。未だコロナがどうなるかわからない状況で飲食業界もどうなるかわかりません。寿司職人としての技術を活かし起業するべきか悩んでいます。コロナが終息しない以上対面でのお客さまへの食事の提供はリスクもあるので今起業するべきではないのかなとも考えています。子供がいるので昼間のフードトラックでの起業も考えましたが飲食業から離れることも考えています。もし起業する場合コロナで営業できなくなった場合などどういった保険や控除があるのかファイナンシャルプランナーに相談して決めたいと考えています。

女性30代後半 蓮連さん 30代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答

コロナ禍での就職はどうしたら良いのか

知り合いに就職活動をしている人がいるのですが、コロナウイルスの第三波で就職がなかなかできなくて困っています。なのでどのようにしたら就職が決まりやすくなるのか知りたいです。コロナによってだいぶ求人が減っているらしいのですが、その中でも求人を多めに募集しているところもあるのですそんなところは辞める率が多いから募集しているのか純粋に人手が足りなくて募集しているのかよくわからないのでその点どのように見極めたら良いのかも知りたいです。ブラック企業の求人であればどのように見極めたら良いのかも知りたいです。また、コロナでも関係なく順調にならあろう業界というもの一体あるのかどうかも知っておきたいです。また、資格はあったほうが良いのかも知りたいです。

男性20代後半 takashi02さん 20代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

将来のライフプランと今後の見込み収入について

現在、新卒入社二年目、自動車メーカーで法律系の部署で勤務しています。今の会社に今後も勤めると、ある程度の収入が安定して入ってくることが予想されます。このコロナ禍により、一時的に会社の収益は悪化しましたが、現在は持ちこたえており、退職募集もなく雇用も守られているため、安定性はあるかと思っています。ただ、このコロナ禍で、私自身も今後のライフプランなどが心配になり、将来にわたる支出と見込みの年収を、ざっくりではありますが計算してみました。すると、目指したい生活を実現するためには、定年までに約6000万ほど足りないのではないかと思い、心配になりました。そこで、伺いたいことが二つあります。一つ目は、今の安定的な収入を捨ててまで、他の年収の高い企業に転職することは、決断としていかがでしょうか。今の仕事内容や人間関係には満足しており、不満足に思っているのは、低い値で安定している年収のみです。二つ目は、将来結婚する際には、妻となる人には家を守ってもらいたいため、専業主婦あるいはパート等で働いてもらいたいと思っています。ただ最近の女性の方々は、総合職でばりばり稼ぐ方も多く、私の同期でも私よりも多く稼ぐ女性の方がちらほらいます。そう言った方といると、自分としては肩身が狭く感じられてしまうのですが、妻となる方が働きに出ることで得られるメリットを、まとめて教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

男性20代後半 mo3177chiさん 20代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答