2021/03/09

企業にあたっての心得

男性30代 doujimayoshiteruさん 30代/男性 解決済み

現在私は30代で会社員をしていますが、会社にいつまでも未来があり、私の座席があることは約束できないことだと思っています。そこで、いつかはネットビジネスの分野での起業を行いたいと思っています。しかし、それにあたって何をすればよいのかが全く分かっていません。起業ということなので、イコールして自分の会社をつくることと考えています。業務をどう行うかよりも先にそこに至るまでの具体的な手順、またはやっておけばあとあとお得であるという知識を教えてほしいです。具体的には何を行い、どういった書類をどこに提出すれば会社設立となるのか、それにあたって資金は最低でもどれくらい必要になるのかということもできれば教えてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 起業・独立
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。早速ですが、ご質問についてお伝えします。簡単にいえば、個人で起業する方法は「税務署に開業届を出す」だけです。法人の会社を設立したい場合は一気に複雑になるのですが、「税理士などに会社設立依頼する」ことで、ほぼすべてを代わりにやってくれます。個人と法人どちらで起業するかは個々人の判断次第ですが、最初は個人から始めるほうが簡単かもしれません。…そして、このような業務以外の部分が気になるお気持ちも分かりますが、それより肝心なことは「どんな業務をどうするのか」を決めることです。一口にネットビジネスといっても様々ですし、どんな仕事をどう形にするのかで、必要になる知識や資金も変わってきます。既存のビジネスを改良・変化、または模倣してやるのか、あるいはまったくの新しいビジネスをするのか…資金や商品の準備方法なども含めて、すべてはあなた様の、経営者のアイデア次第です。ひとまず開業資金を貯めながら、そのような全体的な起業計画を練っていきましょう。

少し別角度で、お伝えします。一般的に起業というのは、開業当初3年ほどは利益が出ず、赤字続きというのがほとんどです。10年程度そのような状況が続いても不思議はありませんし、そうして資金が尽きれば倒産・廃業ということになります。同時に、相応に成功するまでは中々結婚など考えられませんし、当面は日常生活さえ会社員時代より困窮しがちです。しかしその反面、相応に成功さえすれば年齢を問わずモテますし、一般的な会社員より豊かな生活ができるようになります。時間も自由になりますし、イヤな人間関係に悩むことも少なくなりがちです。もっとも代わりに、現在の状況と同じく続く保障はありませんから、続けるための努力や苦労はなくなりませんけどね。つまり、現在の会社員という立場と比べて、今後の人生が大幅に違ってくるのが起業といえます。しかも一度起業すると色々な意味で、会社員には戻れなくなることも多いです。それだけに、起業には何より「覚悟」が大切といえます。やるからには、本腰を入れて準備に励んでいきましょう。

少し補足させて頂きます。つくづく起業の内容や仕方にもよりますが、最近では手始めに勤めながら「週末起業」のような形で始めてみるのも一つの手です。そうして相応に利益のメドが立ってから、会社を辞めて本腰を入れるのもおすすめの起業方法といえます。あるいは、まずはあなた様の想像する起業の形に近いベンチャー企業などに転職し、ノウハウなどを学んでから独立するのもアリです。起業の仕方も色々とありますから、ぜひ将来的な成功を目指してがんばっていきましょう。簡単にまとめると、会社を作る手続きそのものはけして難しくないものの、どんな業務をどうするのかというアイデアが起業には大切です。一方で起業すると、一般的な会社員とは良くも悪くも人生そのものが大幅に違ってきますから、強い覚悟が必要になります。他方、最近では独立の仕方も様々ですから、ぜひ色んな手段を模索してみることがおすすめです。なお、私も起業した人間の一人であり、あなた様の起業を応援しています。ぜひこれから、成功するまでがんばってくださいね。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/04/22

主婦が個人事業主になるのはどうなのか、知りたいです。

私は、夫に扶養されている主婦です。投資とアフィリエイトと業務委託の仕事をしています。夫は平均的な収入の会社員で、夫婦ともに40代前半です。今まではほとんど収益がなかったのですが、今年はうまくいけば年間収入が20万円を超えるかもしれません。第3号被保険者制度が廃止されるかもしれないという社会情勢や、夫が会社員を辞める可能性などを考えると、いつかは個人事業主になった方が良いのだろうかと考えています。個人事業主の事業内容は、統一性がなく雑多でも問題ないのでしょうか?また、個人事業主になった場合、税金以外に何が変わるのかよくわからないので、教えていただけると幸いです。また、個人事業化すべき基準と、個人事業化した場合のメリットとデメリットを教えてください。

女性40代前半 kaunisさん 40代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/04/16

起業したいのですが、今の会社との兼ね合いについて

今、43歳の主婦です。現在飲食店で働いています。飲食店では、給料は25万円程度です。コロナの影響もあり、起業を考えていますが、まだ、どういったことをしようかとも考えていません。今のこのご時世に、仕事をやめて、起業しても、やっていけるかはわかりません。しかし、飲食業もコロナで、どうなるかわかりません。違う職を考えるか、起業するか、このまま続けて何か副業をすべきか、今、人生の岐路に立っています。違う職を考えても、正社員という枠が減ってきているように感じます。資格は、幼稚園教諭と保育士と普通、中型免許、子育て相談員です。子供が、2人いてるので、今のお給料ぐらいは、欲しいと考えています。今後のことを考えると、どうしたらよいのでしょうか。

女性40代後半 tomolongさん 40代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

法人化した方がいいのかどうか。

コロナの影響で今年の6月から、フリーランスのグラフィックデザイナーとして独立して働いています。まだまだ手探りのなか、個人事業主として必要なことを日々勉強しながら行なっている最中なのですが、個人事業主になるにあたり、法人化したほうがいいのでは?と知人に言われました。自分で調べたところ、ある程度の収入を得ていないと、法人化するには税金や諸費用がかかることになるから、しない方がいいということを見聞きしたので、当分はするつもりはないのですが、具体的にどういったタイミングでするべきなのかを知りたいです。また、法人化していた方が信頼度がUPするのでは、ということも考えます。仕事先への印象もそうですし、今後住宅ローンを組みたいと思った時に、個人事業主より法人化していたほうがスムーズなのか、そういったことも教えていただきたいです。

女性30代後半 soilbook00さん 30代後半/女性 解決済み
大野 翠 1名が回答
2021/07/06

飲食店の起業・独立

私の目標は自分の店を出す事です。理想の店舗の規模は、席数が15席程度、私を含め従業員が3人程を考えています。しかし今現在会社員であり、収入が少なくまとまった資金もほとんど無い為、従業員の給料仕入れ先等等、店にかかる経費をどの様に資金調達をしていけば良いのか見当もつきません。特に税金面において知識が乏しいため、詳しく勉強しなくてはいけないと思っています。そもそも現在コロナ禍で、世の中の状況から一個人が1から店を出すための資金を銀行から融資してもらえるのか?今から無理をしてまで自分の店を出すべきなのかも悩んでいます。私には妻、子供がおり家の住宅ローンもありこの先、起業するまでのプランが見えず不安が大きいです。起業までのプランをどのように組み立てて行けば良いのかアドバイスがあればご教授頂きたいです。

男性30代後半 ポチろうさん 30代後半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答
2021/04/12

現在の資産の維持のために資産管理に注力すべきか?

現在の資産の維持のために資産管理に注力すべきか、それを生かした起業を検討すべきか、考えています。軽い仕事はしたいですが、下手な起業をすると資産を食いつぶすことにもなり、投資信託等の資産維持だけに注力すべきなのか、軽い仕事の起業(ランサーズの応募だけでなく、定期的・積極的な投資による事業の立案)で資産維持が出来るのか、それで充実したセカンドライフが送れるのか、そのバランス具合が検討事項です。先々月、定年退職しましたが、それまでの会社勤めですと、なかなか資産維持のために投資信託等の資産運用に力を注ぐことがなかなかできませんでした。どれだけの時間を資産運用に割いて、残りの時間で起業や仕事をやっていくべきかを悩んでいます。

男性60代後半 Echezeauz55さん 60代後半/男性 解決済み
小松 康之 駒﨑 竜 2名が回答