死亡保障を減らすタイミング

女性50代 matsuo-さん 50代/女性 解決済み

1人で子どもを育てましたので、万が一の保障が大きいものに加入しています。

その子が成人したので、万が一の保障額を減らし、
自分の年金的な保険に切り替えたほうが良いのでしょうか。
貯金は全く無いため、老後のことが気にかかるようになりました。

ただ、子が成人したとはいえ、正社員としては就職ができず、
派遣やアルバイトを渡り歩いています。
お恥ずかし話しですが、不安定な収入にもかかわらず、既に妻子がおります。

生命保険の万が一の保障は2千万円で、60歳までで終わります。
医療保険は別途十分なものに加入しています。

息子の仕事が不安定なので万が一の保障をもっと長期間に伸ばすべきか、
万が一の保障は止めて、自分の年金的な保険に切り替えるべきか、
迷っています。

何かアドバイスをいただけますでしょうか。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 生命保険・終身保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

現時点でもっとも優先的に考えるべきは、ご自身の老後です。成人したお子様は、どういう状況であっても自分でそれを打開しなければなりません。しかも既に妻子がいるのではあれば、なおさらです。でも、どうしても打開策がなくなって、親を頼りにしてきたら、なんらかの手を差し伸べてあげて下さい。そうしないと、ご自身の老後生活費が確保できない状況であれば、お子様は逆に不安に感じると思います。そういう意味においても、ご自身の老後をまず考えましょう。そこで、ご自身の老後生活資金の確保のためですが、個人年金に加入するか、現在の保障が満期を迎えた時に、年金受取りができるのであれば、それに切り替えるのが良いと思います。預貯金がまったくないとのことなので、預貯金や老後に向けたiDeCo(個人型確定拠出年金)やつみたてNISAなどの投資も検討することをお勧めします。iDeCoやつみたてNISAの金融商品は、つみたて投資に適した比較的安全性の高いものが殆どで、税制上優遇されているので、老後生活資金の確保に適していると考えられています。ご検討をいただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

定期や終身、どの保険がいいのか?

今現在も生命保険に加入していますが、0歳と3歳のこどもがいるので、私に万が一があった時、今加入している保険の保証で十分なのか?生活費や、こどもが大学に行くとなるとどのくらいのお金がかかり、それをまかなうためにはどのくらいの保険、どういったタイプの保険に入っておけばいいのかを知りたい。また定期や終身などそれぞれの保険のしくみとメリット、デメリットについても、説明していただきたいと思う。また健康に過ごせた場合、公的年金がどの程度もらえて、老後の生活において、どのくらいの貯蓄が必要になるかについても伺いたい。医療保険についても、今現在入っている保険に対して、一般的な医療を受けた場合、過剰なのか、不足になるのかが分かればありがたい

男性30代前半 y8k1r1ng0さん 30代前半/男性 解決済み
末次 ゆうじ 1名が回答

奨学金返済できるくらいのできるだけ安い死亡保険に入りたい

はじめまして。私は現在会社員で、来年入籍を予定しており、子供も欲しいと考えています。現在の年収は400万円程度で、相手の年収は500万円程度です。私には奨学金が400万円ほどあるので、入籍したら自分の奨学金分くらいは払えるような死亡保険に入りたいと考えています。相手も奨学金が残っており、同じような状態なので二人で死亡時に400万円程度でるような保険があればはいりたいです。一度、保険の話を聞きに行ったのですが、貯蓄型の保険など説明がありましたが、正直保険でお金を増やそうとは考えておらず、毎月の支払いはできるだけ安く、でも死亡した際には400万円程度振り込まれるようなものを希望しています。なにか良い保険はあるでしょうか?

女性30代前半 maiy_cwさん 30代前半/女性 解決済み
森 拓哉 1名が回答

老後の保険はどのようなものがいいの?

子供が独立し始めてきて、生命保険のことが気になってきました。今までは、死亡時の特約を厚めにしていたのですが、今後、その必要性も低くなってきています。これから再雇用で働くことも考えているのですが、配偶者との2人だけの生活になってくることで、月々の負担を抑えつつ、医療費や入院費を賄えるような保険メニューを検討したいと思っています。しかし、最近の保険の仕組みがとても複雑なことや、色々な保険会社のメニューを比較することが難しく、困っています。あと数年もしたら、保険の組み換えも迫ってきますし、実際に現在のメニューの中で、自分にマッチしたものに、どんなものがあるのか、分かりやすく教えていただきたいです。複雑すぎて困ってしまいます。

男性50代後半 paironleeさん 50代後半/男性 解決済み
小山 英斗 1名が回答

自分に万が一のことがあったときに、家族にいくら遺せるか

現在28歳の、会社員男性です。既婚であり、1歳になる子供が一人おり、妻と合わせて3人家族で生活しています。私の年収は700万円程度です。一家の主な収入源である私が病気になったり、命を落としたときに、遺された家族が生活してけるだけの生命保険としては、どういったものが適切なのかを知りたいと考えています。妻はパートで働いていますが、扶養内の収入です。将来的に、子供は二人欲しいと考えており、それぞれ私立の大学まで進学させてあげたいと考えています。リッチな生命保険が良いと考えている一方で、二人の子供それぞれには習い事もさせてあげたいと思っており、生命保険に入りつつも、子供の教育にもお金をかけられる生活を望んでいます。

男性30代前半 kyuyamadaさん 30代前半/男性 解決済み
岩永 苑子 1名が回答

夫の万が一に備えて生命保険に入るべき?

高校生と大学生の子供がいます。もし夫に何かがあった場合、子供たちの学費のために生命保険に加入しておいた方が良いのでしょうか。夫も40代なので生命保険の掛け金も馬鹿にならないので迷っています。生命保険よりも違う貯蓄性の高い投資にしたほうが良いのでしょうか。

女性40代前半 nyantakunさん 40代前半/女性 解決済み
長尾 真一 1名が回答