確定拠出年間の上手な運用方法とは?

男性40代 GUCCI2227さん 40代/男性 解決済み

39歳会社員で年収は800万円ほどです。

入社時に退職金の運用方法として全体のうち25%は確定拠出年金として運用することを聞きましたが、当時は意味や仕組みがよく分からず、1番リスクの低い運用にしました。

それから10年以上経過して、再び研修を受け、確定拠出年金について再説明を受けました。この時は私の状況も結婚や一戸建て購入など変わっており、何かいい運用はないかと考えていた時期です。説明を聞いて、まさかこんなにいい運用をずっとしていたのかとビックリしました。

それから運用を始めましたが、景気の良い時はうまく運用出来ていましたが、コロナの影響で日経平均が一気に下がってからは横ばいの状態です。
うまく運用していく方法があれば教えていただけないでしょうか?

・運用商品の上手な選択方法
・参考にする経済情報および情報誌
・売買の適切なタイミング

1 名の専門家が回答しています

山口 雅史 ヤマグチ マサフミ
分野 その他資産運用
50代後半    男性

兵庫県 岡山県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県

2021/03/09

結論から答えると、現在の確定拠出年金を続けてください。確定拠出年金は制度的に「長期・積立・分散」投資になりますので、10年以上前からこの制度が利用できて羨ましい限りです。長期・積立・分散運用では一喜一憂は上手く行きません。特に株式投資信託など株式に関連する運用商品を選んでいるのであれば尚更です。積立投資の基礎となるドルコスト平均法は価格が下がることで量を買うことができ、その後のリバウンド局面で大きく収益増加に結びつく可能性があります。そのため、銘柄を頻繁に変更する必要はありません。
運用商品の上手な選択方法・・・確定拠出年金には元本確保型を含め様々な商品がありますが、元本確保型はNGです。コストを考慮すると、元本が割れる可能性が比較的高いようです。基本的に運用商品は世界株式投資信託がベターです。米国を中心に世界各国の株式に分散されています。そして、成功するために大切なことは「長期的に世界経済が成長すること」です。新型コロナ禍で医療・AI・自動運転・DX等様々な分野が急速に発展しています。これが原動力となると考えられます。
参考にする経済情報および情報誌・・・上記したように銘柄変更は頻繁に行う必要はありません。投資の神様とされるウォーレン・バフェット氏も「株を買ったら無人島に行きなさい」や「投資期間は永久とするのが望ましいというほどに長期投資を追及しています」との言葉を残しています。長期投資はやっていることを忘れるくらいがちょうどいいとされています。そのため、情報は新聞紙や年に数回運用会社から送られてくる運用報告書程度で十分と思います。
売買の適切なタイミング・・・運用はできる限り続けることをお勧めします。積立が終わっても運用を継続しながら資産の一部を取り崩す方法がベターと考えます。適切なタイミングはこの時でしょう。この方法を活用すれば資産寿命を延ばすことも可能と考えます。取り崩し方法には定額法・定率法・その併用法があります。いずれにしろ、運用銘柄を大きな変更を余儀なくされるとき以外は、売買を考えない方が良いと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

仕事をすること以外でお金、資産を作れる方法とは?

働いて、お給料をもらって生計をたてるは、当たり前だと思います。しかし、それが当たり前と思われていた世の中が今時代変わってきているのは事実です。政府から投資をするべきだと勧められるほどに日本の今後に対する不安は大きいものなんだろうと将来をとても不安に感じます。微々たるお金で投資に回しても、たかが知れた金額にしかなりません。自分で調べれば調べるほどに同じような答えしか出てきません。仕事をしてお給料をもらう生活では、よほどの金額をもらえない限りは、その日暮らしレベルに明日の保障がないものなのだと不安になります。怪我や事故で明日から働けないなんてこともあるからです。しかし、保険にも頼りたくないのが現実です。どう考えても、保険会社が儲かる仕組みにしかなっていないのに、高齢化社会が始まったばかりの日本で保険だけに頼ったやり方が賢いとは思えません。自分と家族の将来のためにも、長期的にはもちろん、短期的にも成果があるような方法を実行しなければいけないと考えます。働き続けるはもちろん、プラスαとして副業や資産運用などなるべくリスクが少なく行うことに更に足していきたいというのが私の考え方です。そこでお金や資産を作れる方法が一般的なもの以外にあればご教授いただきたいです。

男性30代後半 5310830さん 30代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

少額から低リスクでできる資産形成

将来に向けて資産形成が必要だと考えている者です。家庭を持つ予定は現状も今後もないため、自分1人で暮らせるほどの資産を形成できたらと考えております。所得に関しては人並みには到底及びません。現在のところ小遣いサイト(ポイントサイトやアンケートサイト)によるもののみで、その小遣いサイトも正直なところ年に(「月に」ではありません)数万円にしかならず、それのみで自活できるほど稼げているわけではありません。貯金に関しても10数万円とこれも人並みほどありません。普通預金の利息が低い昨今では普通預金以外の方法を取り入れないと資産を増やすのは困難ですが、上記の通りの現状ではそれなり以上の所得・資金が必要で高リスクのものにはとても手を出せません。そこで人並みほどの所得・資金のない者が少額から低リスクでできる資産形成の方法に関して教えていただきたく存じます。できれば始めるときの手続きがそこまで困難ではないもので、携帯電話・スマートフォンやクレジットカードを持っていなくてもできるものを望みますが、そのようなものは存在するのでしょうか。

男性30代前半 ii77782さん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

まとまったお金の活かし方について

私は20歳で大学を中退し、しばらくして郵政の契約社員として就職しました。両親と同居で生活費の一部を渡していますが、これといって趣味もなくおしゃれにもこだわらないので、残ったお金はそのまま普通預金として眠っています。途中転職して現在の会社に正社員として入社しました。中小企業でそれほど残業はないものの、ボーナスなど一時金もわずかで平均的な年収よりもすこし低いくらいです。当面結婚を考えているパートナーもおらず、相変わらず両親と同居のため生活費が逼迫することはありません。そのため現在普通預金が1000万円あまりあります。生命保険や簡易保険にも加入しておらず、何かあった時の備えも考えていません。現状では利子のほとんど付かない普通預金だけなので、とりあえず無理の無い資産運用を検討しています。どうかご指示をよろしくお願いいたします。

男性30代前半 yonpei0608さん 30代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

今流行りのポイント投資について

最近、1株から株式を買えるなど少額でも資産運用ができるようになってきていますが、ポイント投資について教えてください。現在私はネオモバイル証券でTポイントで株を買ったり、楽天証券で投資信託を買うのに楽天ポイントを使ったりしていますがその他のポイント投資・運用についてはまだよくわかっていません。つい先日paypayボーナス運用を始め、プラスになっているのでこれからも続けていこうと思い自動追加設定をしました。それ以外のポイントでの投資や運用について、一覧のようにしてわかりやすく教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

女性30代後半 糸さん 30代後半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

老後資金のための資産運用に悩んでいます。

夫婦揃って来年で還暦を迎えますが、預貯金は1,000万円くらいあるものの、65歳から受給できる年金は、ねんきん定期便によると二人合わせて14万円程度で、どう考えても豊かな老後を送れそうにありません。私は2年前に会社を辞めてからフリーライター、妻は8年前からパートに出ていますが、収入は生活費で消えてしまいます。お互い65歳までは働くつもりですが、現状維持で精一杯でしょう。そこで、考えているのが老後のための資産運用です。しかし、どの程度の額を何で運用すればいいのか分かりません。方法はいろいろあると思いますが、まったく未知の世界です。以前から興味を持っていた株式投資が第一候補なものの、知識不足もあって、なかなか行動に移せません。早く手を打つ必要があると考えていますが、アドバイスをお願いします。

男性60代前半 hironakaさん 60代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答