コロナ渦での妊婦の気持ち。

女性30代 hm1さん 30代/女性 解決済み

現在妊娠5ヶ月の妊婦です。
今世の中では世界中に「新型コロナウイルス」が流行しています。第1波、第2波と波がありましたが、正直軽く考えていました。現在第3波が来ていて、色んなことを自分でも検索するようになりました。
・自分が妊娠中にコロナにかかってしまったときの胎児への影響
・無症状でコロナにかかってしまった場合、気付くことご不可能なので、事前に検査(無症状の場合は2万円ほど)すべきなのか
など他にも不安に思うことがありすぎて
また妊婦に関するコロナウイルスに関しては症例も少なく、分からないことも多く本当に不安です。妊婦が無料でPCR検査ができるという情報も耳にしましたが、一回限りで検査時に陰性であってもその後にかかってしまったら?などやはり色んなことを不安に思ってしまい、またその気持ちをどこにもぶつけることが出来なくてそれが現在の生活の中でストレスに感じています。妊娠中ということもあり、他のこと(食事、体重制限、お腹の赤ちゃんの成長)など不安に思うことが沢山ある中でさらに不安がのしかかっています。
出産に関しても立ち会い出産を希望していますが、現在は1人出産をしなければならない医院も多くまたこれ以上コロナ患者が増えるとより、増えていくと思います。
例えばもう少し国が妊婦に援助等をしてくれたら、、、など色んなことを考えてしまいます。普段の生活にもなにかしら影響がでてきそうで毎日不安です。どうしたら少しでも気持ちが晴れるでしょうか?同じ気持ちを持っている妊婦さんと話せる、ということもできなくどうしやもできない気持ちでモヤモヤしています。

1 名の専門家が回答しています

前佛 朋子 ゼンブツ トモコ
分野 結婚・離婚・出産・教育・子育て
50代後半    女性

栃木県 埼玉県 東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問ありがとうございます。ただでさえ、はじめての妊娠は不安がつきものです。それに加えて、今は新型コロナウイルスの影響もあるので、不安を感じずにはいられません。私もコロナの不安は常にあります。
不安を解消する方法。それは、気を紛らわせることが一番かもしれません。何か趣味はありますか?好きなことがあれば、それに没頭することができるので、不安を感じる時間が減るでしょう。
ちなみに私もはじめての妊娠では、実家も遠く、友達のいない土地での出産だったので、不安がありました。そこで私がやったことは、赤ちゃんのものを手作りすることです。フエルトで作るぬいぐるみ、赤ちゃん用布小物、おむつ替えマットなど、図書館で本を借りてきて、手芸屋さんで材料を選んで作っていました。これはかなり没頭できたので、不安は解消できました。
他にも、よく散歩しました。体重が増え過ぎていたので、運動がてら歩きました。散歩くらいならコロナの今でも人込みさえ避ければ大丈夫です。
それでも、どうしても不安で仕方ないときは、自治体や産院などが開いている妊婦相談を利用してもよいでしょう。電話やメールで対応しているみたいです。話を聞いてもらいだけでも、気持ちが楽になると思います。
この状況を乗り切って、無事元気な赤ちゃんが生まれてくることを祈っています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

子どもの教育費で、老後の貯蓄はギリギリです。

わたしは会社員です。夫は持病があり、フルタイムで働けないので、パートで工場で働いています。同居の義母は目が見えないため障碍者年金を受給していて、光熱費やら食費の一部を負担してもらっています。子どもが中学生になり、進学したい高校が遠方にあり、5年生の為、もし入学が決まったら数百万単位の学費や生活費がかかります。現在、わたしたちは貯蓄もできない状態で、子どもの塾代をねん出しています。児童手当もお年玉も、塾代や進学費用に充てて、子ども用の貯蓄がやっと200万円です。毎月、赤字ではないものの、もうこれ以上は貯められないところですが、子どもはその高校へ行きたいために頑張って勉強しています。「学費が足りないからあきらめて」というのは親として非情とも言える決断です。なんとか工面して、将来の夢へ進ませてあげたいのですが、どうしたらいいでしょうか。

女性40代後半 エリオットさん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

高齢出産の場合の資産管理の方法は?

結婚はしていますが、子供は授からず積極的に不妊治療をしようと思えない理由は、妻の私は34歳で結婚、夫は39歳で結婚し、今更治療をして授かったしても今後、定年退職するまでに教育費と住宅ローンと生活費を補えないと思うからです。高齢で出産した場合の資産管理を教えてほしいです。

女性40代前半 yy-yamazakiさん 40代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

低所得者でも子供を大学まで行かせれるか?

収入が少なくて高校に行かせるにもやっとです。今年下の娘が私立高校に入学し50万かかりました。それも全部借金が出来たからよかったですが、出来なかったら高校に行かせられませんでした。来年は長男が大学に行くと今頑張っています。どうやったらいいのか正直わかりません。やはり仕事を変えなければいけない時期なのだと思っていますが、社宅なのもあって踏ん切りがつきません。生活費や子供にかかるお金の事で心配です。

男性40代前半 まっささん 40代前半/男性 解決済み
山本 昌義 舘野 光広 2名が回答

結婚から子育てに係る費用と利用できそうなサービスを教えてください

結婚にかかる費用と準備や借り入れ方法。出産にかかる費用や準備など。子育てから成人するまでの試算や想定する様々な出費やプラン。行政サービスやらお得なサービスなどの種類や利用方法。これら実際のモデルケースや統計的なデータからみる現状問題。

男性40代前半 negitokumoriさん 40代前半/男性 解決済み
秋丸 アルハ 1名が回答

キャリアを変えるべきか、働き方を変えるべきか悩んでいます。

私は30代後半、未婚女性です。新卒以降、10年近く病院で常勤勤務し、この8年ほどは日給制や出来高(件数)払いでのバイトで働いています。というのも、バイトで働き出した頃は手取りの給料がかなりよかったこと、非常勤の方が任される業務や残業が少なかったからです。しかし、この10年未満で理学療法士の養成校が倍増し、今や理学療法士が「余る」職業になってきています。求人を見ても以前ほどの給料は全くなく、ちょっといい事務の仕事と変わらないぐらいのところも出てきました。体力的にもキツイ仕事ですし、今後自分が40代50代になったときに、今のように件数をいっぱい稼げるほどの体力があるとは思えないし、かと言って、常勤で働き出しても給料は安いし。一層のこと、キャリアチェンジをするべきか、それとも今の職業のままで続けるべきか悩んでいます。

女性40代前半 takayo1104さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答