移住(二重)生活は可能かどうか

男性50代 yuichizzrさん 50代/男性 解決済み

夢みたいな話で恐縮ですが、現在近畿圏に住んでおりますが、将来的に北陸(福井県など)に住めないかと考えております。現在の所には結婚してから15年以上住み続けており、そろそろ(私だけでも)居場所を変えたいなあ、と。もちろん費用や仕事、子供の教育の問題もありますので、すぐに決定できる話ではありません。ただ、平日は北陸で仕事をし、週末は2週間に1回ぐらい、今の自宅に戻ってくるという二重生活にも憧れます。一体何がしたいのかと思われるかもしれませんが、一言でいえば、今の日常を変えたいといいますか・・・。3年後の50歳で今の会社を退職すれば、退職金が約1千万円もらえますので、それを元手にしようかとも思いますが、こんな考えは無謀でしょうか。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 家計全般・ライフプラン・家計簿・節約
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/09

そんな夢みたいな話を実現するために、経済的な側面を軸にサポートするのがファイナンシャルプランナーの仕事で、また、仰ってる二重生活も決して無謀なお話ではなく、実際に週末は地方、平日は職場に近い都心という二重生活をされている方はたくさんおられます。ポイントは二つあります。ひとつは資金面。もう一つは環境面です。資金面はいわずとしてた新たな生活場所の居住地を賃貸にするか持ち家にするか、または別荘や会員制リゾートマンションなどにするか、などを検討する必要があります。そこでの生活費などがどれぐらいかかるのかも調査しておく必要もあります。環境面では特に元々の居住者とコミュニケーションを取れるのか、新たな居住者を受け入れる環境にあるのか、衣食住などの生活環境に問題はないか、などを検討、調査する必要があります。地方暮らしや海外移住を夢見た方が、実際には現実とキャップがあって後悔するようなケースも少なからずありますので、慎重に検討していただければと思います。なお、移住者を支援するサービスを行っている自治体もありますので、それらを利用するのもひとつの手です。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

二重生活の節約方法。

九州在住で、主人は関東に単身赴任中です。住宅ローン、子供の習い事の費用、保険は削らないと思っています。節約するのは食費かなと思い頑張っています。3月までは県内で主人は単身赴任をしていましたが、私自身も仕事をしていたので経済的不安はありませんでした。一緒に引っ越しも考え、退職しましたが、コロナの影響や持ち家もあるため子供と残ることにしました。失業保険をいただき、就職活動していますがフルタイムで働くのはワンオペレーション育児のため戻れないと思ってしまっています。無理のない程度に仕事を探すとなかなか見つからず、節約を更に頑張ることが今一番できることと思います。食費以外で、二重生活の節約方法があれば知りたいです。

女性40代前半 fumiisさん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

上手い家計のやりくりや貯金の仕方を教えてください

家計なのですが、毎月5万円で食費、生活雑貨のやりくりを任されています。しかし、毎月5万円以上もしくは5万円となかなかやりくりが厳しいです。無駄な買い物はしていないはずですが、5万円で家計プラス少額でも良いので貯金をしたいです。まだ小さい子がいるので、お菓子やバランスの良いご飯を作りたいので食費は少しかかってしまっているかもしれません。上手い家計のやりくりや貯金の仕方が分かればと毎月悩んでます。

女性30代後半 nonnoさん 30代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

教育費や老後資金なども含めてどのくらい貯蓄があればいいのか不安

家計の管理は主人が主にやっており、毎月食費と私名義の口座の貯金を手渡しでもらいます。その他日用品や必要なものは全てカードで支払っていますが、コロナ禍ということもあり、ネット通販でよく買い物をしてしまう生活が続いています。節約というものをやったことがなく、貯金を切り崩して子供の幼稚園代やお稽古のお金を出していますが、今後子供が成長するにつれて必要なお金が増えると思うと、毎月どのくらい貯金したらいいのか、どんな保険に入るべきなのか…と、先の見えない不安があります。将来的に家を建てたいという夫婦の希望もありますが、転勤族でどこに家を建てるか、どのくらいお金を貯めておけばいいのか、など、先のことがわからないことが多すぎて宙ぶらりんの状態です。主人としては私は家庭を守る義務があると、働かずに主婦業に専念して欲しいという意向もあるので、今の状態のまま主人の稼ぎで毎月の生活費や今後の貯金などを賄わないといけないのですが、やはり将来のことを考えると貯蓄額がどのくらい必要なのかというのが不安な悩みです。

女性30代前半 waaa2323さん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

生涯の人生設計をどうしたらいいか教えて欲しいです

夫婦の今の環境(仕事や主婦)で生活していった場合、家のローンや子どもたちの養育費は支払って行けるのかが不安なので、ずっと先を見越した、具体的な家計の数字を見せていただきたい。そこから、どうやって生活していくのが適切なのかをアドバイスしてもらいたいです。また、子どもたちに習い事をさせた場合や子どもは何人まで産んでも大丈夫か…など、いまの生活状況よりも出費が増えてきた場合どうなって行くのかも教えて頂き、アドバイスしてもらいたいです。

女性30代前半 ru.mamaさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

出産を控えているが夫婦のお小遣いはいくら?

現在出産を控えています。専業主婦です。他に子供はいません。今まで夫婦二人で夫の単身赴任先で暮らしていましたが、里帰り出産で実家にもどり、そのまましばらく実家に住まわせてもらう予定です。実家には生活費一万円をいれています。現在夫四万、妻三万のお小遣いでやりくりしているのですが、子供が産まれた場合お小遣いを減らしたほうがいいでしょうか。子供の教育費などに貯金したいという思いはありますが、そこまで切り詰めて生活はしたくありません。単身赴任先では手当など出るため年収約500万ですが、帰ってきたら年収約400万弱に下がると思います。また、単身赴任が終わればアパートを契約して3人で済む予定のため、家賃もかかってきます。

女性30代前半 rssysgr0705さん 30代前半/女性 解決済み
小高 華子 1名が回答