株を始めたいのですが、50歳からでも大丈夫??

女性50代 chigusahiyoさん 50代/女性 解決済み

遅まきながら、もうすぐ50歳というところで、夫の扶養から外れて仕事をしてイデコも始めました。何とか自分の老後資金は自分で用意したいと奮闘しています。子どももあと一人大学生がいますが、それが卒業すれば子育てひと段落となると考えています。あと3年はありますが、旦那も何とか働いてくれているので、このまままずは3年を乗り切りたいです。ただこのままお金を貯めても増えることはないので、少しでもお金にも働いてもらいたいとかんがえています。そこで、株です。私としては、ボーナスが夏冬1か月分くらい出る予定なので、それを当てたいと考えています。
10万強くらいで買えるものを一つは優待ねらい、一つは配当金ねらいで買うつもりです。その後余力があればさらに増やすつもりですが、このような姿勢でも大丈夫でしょうか。また、株についての注意点などあれば教えてほしいです。

1 名の専門家が回答しています

中村 真里子 ナカムラ マリコ
分野 老後のお金全般
60代前半    女性

京都府 大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

こんにちは。ご質問ありがとうございます。

扶養から外れられてiDeCoも始められたとのこと素晴らしいと思います。
さて、ご質問の10万円強で買える株を優待狙いと配当金狙いでとのこと。
これもよいことだと思います。
1社ずつ買われるということであれば、できれば業種を分散させられとベター
です。

注意点としては今年はコロナ禍で企業の業績も厳しくなっていますので、優待廃止や無配などになることも考えられますし、最悪倒産という事態を招くこともあります。
そのため株を買われる前に企業の財務体質のチェックはされておいた方がよいかと思います。
具体的にいいますと、借金が多すぎないか、自己資本比率が低すぎないか、現預金を持っているかなどです。
これらは会社四季報で確認できます。

あとは「NISA」を利用するということも有効かと思います。
「NISA」口座で株を売買しますと利益に対しての非課税はもちろんですが、配当金も非課税で受け取れます。
ただし、配当金を非課税で受け取るには配当金の受け取り方法を「株式数比例配分方式」にする必要があります。
「株式数比例配分方式」とは証券会社の口座で配当金を受け取る方法です。
ご健闘を願っております。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

なるべく早く早期リタイアをしたい。今の貯金と資産運用は適切かどうか。

現在0歳の子供がおり、育児休業を取得しております。私の年収は約700万、(旦那1000万)金融資産は貯金2000万、積立投信400万、ideco200万、株式300万程度です。これから貯金を切り崩しながら投資信託の割合を増やそうと思っています。子供には十分な教育を受けさせてあげたいと思っていますがどれくらいかかるものなのか分かっておらず非常に不安に感じています。旦那は起業も検討しており、これから旦那の収入も不安感があります。この企業が旨くいかなかった場合、私はフルタイムで勤務できるのももう少し先なので大変不安を感じています。また、かなりハードに働いてきたので40歳以降は仕事よりも家庭に重きを置きたいとも考えております。将来的には、どれくらいのお金がかかるものなのかを知りたいと思っています。

女性30代後半 erintonさん 30代後半/女性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答

老後は一体いくら自分は必要なのか知りたいです

現在は40代前半の独身ですが、今後老後のために自分は一体いくらぐらいの資金を老後65歳までに貯めていけば良いのか具体的な資金が分かりません。一般的には老後までに2000万円は貯めておく必要があると言われていますので、その金額を一つの目標にしています。ただ自分としては老後生活で2000万円というのは少ないような気がしますが、ですがそうは言っても現実的に2000万円も貯められるかどうか不安です。そこでファイナンシャルプランナーの方に自分のライフスタイルを一度見てもらって老後までにどのくらいの資金が必要なのかシミュレーションをしてもらたいです。そうすることで、老後の目標金額を明確に決めることができます。

男性40代前半 マックス99さん 40代前半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

老後までに必要な2000万円の貯め方を知りたい

テレビのニュースで老後の必要な資金は2000万円ということがありました。この金額は、正直今の日本人の収入からは労働収入だけでは難しいと思います。終身雇用制度が崩壊して派遣が増えすぎてしまった日本は、老後までに2000万円を貯めるというのは労働収入だけではよほど大手企業でしかも管理職でもなければ無理のような気がします。そこでファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいのは、老後までの資金を2000万円貯めるならば労働収入以外に何がオススメなのでしょうか?今までは投資に対して消極的なところがありましたが、これからは投資を積極的にしていかなければいけないと思っています。老後の資金2000万円を貯めるには、リスクを取るのを承知の上でやるしかないと思っています。ただしどういった投資が良いのかいまいち分からないところがありますので、その点をファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいです。

男性40代前半 MAX888さん 40代前半/男性 解決済み
キムラ ミキ 1名が回答

老後の生活が成り立たなくなったら公的援助は、

老後に関する心配事や悩み事などは熟年に達すると必然的に思わざるを得ない事象かもしれません。 健康問題や老後の資金の問題それに定年後の年金やその後の収入の問題もありますし、特に再雇用や再就職といってこともあって考え出すときりがないほどあるようです。 筆者自身が一番心配したのは老後資金であり、実を言いますと熟年近くまでは小さな商店を経営していましたので年金に関しては国民年金しか加入していなくて、当然ながら一定年令に達しますと年金支給が始まりますけれど、支給額は年間でも5万円とか6万円ということで、こうなると老後資金などとは程遠い金額で、日々の生活するのがやっとのことでしょう。 そこで質問なんですけど、もしも生活そのものが成り立たなくなったらどのような公的資金の援助があるのでしょうか、例えば、生活保護などというのもあるらしいのですが、よろしくおねがいします。

男性30代前半 orimasaさん 30代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

老後貯金が尽きたら生活保護の申請は可能か

私はてんかんと言う障害を持っています。通院が必要なために中々就職活動がうまく進みません。今は老後のための貯金を切り崩している状態です。もしも万が一私が長生きした場合確実に貯金はなくなっているでしょう。そうなれば頼る人もいない私にはもう生活保護しかありません。私には持ち家はなくて車も70歳過ぎたら免許を返納して手放そうと考えています。生活保護はとても審査が厳しいと言いますが、歳を取って申請するのも至難の業なのでしょうか。このままでは長生きするのがとても怖くて仕方ないです。生活保護をもらえなければ自殺することも考えなければと頭をよぎることもあります。生活保護はどのくらいの基準を満たせばもらえるものなのでしょうか。良く解らないのでアドバイスを頂けたらありがたいです。

女性50代前半 みかん大好きっ子さん 50代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答