火災保険の加入について

男性30代 7718h‗hさん 30代/男性 解決済み

私は33歳の会社員で、家族は妻と5歳、3歳の息子の4人家族です。私は現在の会社に勤めて1年であるため、年収は400万円程度でありますが、新築住宅建設中であります。建物が完成して、引き渡しまではまだ先の話にはなるのですが、完成したときには火災保険の加入が必要になってきます。私の住んでいる地域は北海道のほかの地域と比較して自然災害等が少ない地域になるのですが、昨今の自然災害等を考えたうえで、地震や水害、雪害等の特約を付けるべきかどうか悩んでいます。今後、教育資金や老後の資金確保の向けた貯蓄もしていきたいと考えているため、特約を付けて保険料が大幅に増えてしまうことは、もったいないとさえ思っています。それでも、安心して生活を送ることができるよう特約を付けておいたほうが良いか助言いただけると有難く思います。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 自動車保険・火災保険・地震保険
40代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問の件について、北海道在住ということで、雪国で雪害による影響は将来的に考えた時、大いにそのリスクがあると思われ、こちらの特約に関しましては付加されるのが望ましいのではないかと感じています。

回答者は、秋田県在住ですが、やはり、雪国であることから、迷うことなく火災保険に雪害の補償もなされるような契約をしています。

なお、水害につきましては、国土交通省のハザードマップを確認して、ご自身の住んでいる地域が水害や土砂災害などの自然災害に対してどの程度のリスクがあるのかどうかを確認して判断されるのが望ましいかと思っています。

参考:国土交通省 ハザードマップポータルサイト
https://disaportal.gsi.go.jp/

ちなみに、回答者の場合、自宅付近に山および川がなく、かつ、津波の損害リスクもないことから水災補償は付加していません。(火災保険料がかなり節約になる)

地震保険につきましては、地震そのものがいつ起こるのか想定できず、大規模な地震による損害リスクがどのくらいあるのかわかりません。

しかしながら、たとえ小さな確率であったとしても、常にこのようなリスクにさらされているわけでありますから、回答者個人は、こちらも迷うことなく加入をしています。

仮に、大規模地震が起こって自宅が全壊してしまったとしても、地震保険の補償で立て直しが図れるのであれば、個人的には多少なりとも安心できる材料になるのではないかと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

火災保険を選ぶ時の注意点を教えてください。

こんにちは。30代の会社員です。今回は火災保険について相談させて頂ければと思います。保険について色々勉強していて、日本の社会制度上はしっかりしている為ほとんどの任意保険に入る必要はないという事をよく耳します。ただ、その中で入っていた方が良い保険もあるという話を聞き、その一つが火災保険ということでした。現在の賃貸に住むにあたって紹介された火災保険をなんとなくで入ってしまっているのですが、重要な火災保険についておざなりな決め方をしてしまったことを反省して見直しを考えています。しかし、火災保険となるとどういう事に注視して選べばいいのかさっぱりわかりません。気にした方がいい要点を教えて頂けますと、今後の火災保険選びが楽になると思いますので何卒宜しくお願いいたします。

男性40代前半 hedさん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

築15年以上経過した住宅でも地震保険は必要でしょうか?

小学生と高校生の子供がいる40代の主婦です。夫の収入は800万円ほどです。マイホームを購入時に営業マンに勧められるがまま、火災保険に加入しました。保険料は先払い済みです。その際に、地震保険についても話がありましたが、保険料が高くて二の足を踏みました。現在、マイホームに住んで15年近く経過しています。ここ最近、身近で震度は小さいものの頻発して地震が起きており、それがいずれ、大地震につながるのではないかと不安になってきました。家財についてはマイホーム購入時に同時に購入したため、資産活のあるようなものはありません。このような状況の中で今から地震保険に加入するとして月々いくらの保険料が必要でしょうか?また、どの程度の補償が付いたものを選ぶのが適切なのかを教えてください。

女性40代後半 まるまるともさん 40代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

保険がきちんと下りるか心配です。

先日屋根の雨どいの部分に亀裂が入っているのを発見しました。また、外壁のタイル張りも幾つか破損しています。近所の人に話してみると昨年の台風19号の影響なのではと言っていました。私が気付いたのは先日で、台風19号は1年前という場合、保険の申請すると保険金は下りますか?その場合、屋根の雨どいの修理と外壁タイル貼りの補修部分の見積もりを取り、申請しようと思います。はっきりした原因が分からない部分はありますが、大きな台風は昨年の19号のみです。経年劣化の部分もあると思います。このままだと怪我をするリスクが高く、近隣に迷惑ん掛けることになるので、何とかしたいです。また保険金の申請や工事会社に見積もり依頼する上でのコツや注意点があれば合わせて教えて頂けると助かります。

男性40代前半 calove301さん 40代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答

自動車保険は高いと思う。

お世話になります。自動車の任意保険について相談したいと思います。私は現在普通車を所有しており、任意保険で年間約3万円支払っています。もしもの時の保険だと思い支払っておりますが、もっと安くならないものかと色々調べてもどこの保険会社も結局同じくらいの掛け金です。現在はネット申し込み契約割引のある数社を年ごとに変えて契約しています。まだまだ私の知らない保険会社があるのでしょうが?もっと良い検索の仕方があるのでしょうか?また、複数年契約で保険料が下がると聞いた事がありますが、窓口以外の相談場所がわからないためまだ相談出来ておりません。安いだけで保障がいまいちでも困りますので、わがままな質問で申し訳ありませんがご回答よろしくお願いいたします。

男性40代後半 ogasako16さん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

賃貸住まいの火災・地震保険について

今年、賃貸マンションに引っ越しました。契約の時に火災保険に入るのが条件だったので、管理会社指定の火災保険に入ったのですが、あとで契約内容を見て見ると、どうやら地震保険は付いていないようです。2年前の大阪府北部地震の際には、当時加入していた地震保険から保険金が出てとても助かったので、今回も地震保険には入りたいと思っています。現在加入している火災保険は家財保険500万で保険料が¥15,000/年です。管理会社に聞いたところ、地震保険は別途契約しないといけないと言われました。勧められた地震保険の保険料は¥9,000円/年と言われました。火災保険と合わせると¥24,000/年になるのですが、できれば火災・地震保険を合わせて、年額2万円以内におさめる方法はありますでしょうか。管理会社に、他の保険会社の火災保険に入りたいと言って、今の契約を解約することはできるのでしょうか。

女性50代前半 やまもとさん 50代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答