2021/03/09

副業として始める分野の選択

女性30代 ami19xxさん 30代/女性 解決済み

東京都内でITエンジニアとして10年働いています。10年も働いているので、仕事には慣れましたが、残業が多く、精神的な負担が大きいのでこの先同じ仕事を続けられるかわからない状態です。役職もなく、出世も見込めないのでモチベーションが低くなっています。

人生100年時代と言うこともあり、気分転換に新しいことを初めて、収入に結びつけたいと考えています。
まずは、月5万円が目標です。

新しいことといっても、10年後も使える技術がいいのですが、となるとIT系はこの先もっと必要となっていく技術だと思うのですが、現在の仕事がITなので同じようなことをやって潰しがきかなくなることを恐れています。

副業で新しいことを始める場合、ITとし
それ以外ではどちらがよいでしょうか。人生設計の考え方を教えてほしい。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 副業
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。まず人生設計も計画の一つですから、「ゴールからの逆算」が考え方の基本になります。人生におけるゴールとは、簡単にいえば「定年後の老後生活」です。あなた様は老後、どこでどのような暮らしがしたいですか?仕事はどうしたいでしょうか?同時に先般、老後資金2000万円問題が話題になりました。人生100年時代なので実際には倍の4000万円程度が必要になることも多いため、この金額が貯まるよう貯金を続けるのが基本です。あなた様の年齢から考えると60歳まで約25年ありますから、一年あたり160万円、月13万円程度の貯金が必要になります。そもそも現在、この金額を貯められていますか?すでに達成されているならともかく、未達ならまずはこの金額を貯める方法を考えて実践していきましょう。

定年までに4000万円貯める、毎月13万円程度の貯金を定年まで続けるのは簡単なことではなく、統計的には2割程度の人しか達成できていません。あなたの場合も、今はともかく今後は出世やモチベーションの観点から、少なくとも簡単ではないと思われます。そして、「ではどうやって達成するか」という手段が重要です。おっしゃる副業で月5万円の収入を得るのも手ですが、副業は不安定なものですし、あなた様の場合は本業さえ不安定といえます。このため、まずは転職活動で正社員を目指すのがおすすめです。また副業は、同じITでも仕事内容が違えば潰しになるでしょうし、あるいは全然関係ない、または関係するもののITではない仕事を探すのも良いといえます。このあたりは、あなた様の趣味嗜好を元に考えてみると良いでしょう。副業とともに「資産運用」もおすすめです。方法はともかく定年までにどうやって4000万円貯めるか、じっくり考えて実践していきましょう。

デリケートなことですが、「結婚」はお考えにありませんか?結婚したほうが幸せとはいえず、3組に1組は失敗して離婚しているのが実情です。しかしそれでも相応の男性と結婚して共働きできれば、支出以上に世帯として貯金が増えやすく、失業など万一の時にも支え合え、老後の年金も二人分入ってくることになります。お金の面だけでいえば、特に女性は結婚が「得に繋がりやすい」のが現実です。そして、女性の結婚でもっとも大切な「年齢」は、まだ大きく望める頃合いといえます。相手があることですから、結果的に結婚できなかったら仕方ありませんし、その場合は一人で4000万円貯めれば人生大丈夫です。しかしもし結婚できれば、あなた様の人生設計に大きく役立つ可能性があります。今、結婚したいかどうかではなく、先々を見据えて結婚(婚活)に挑戦しておくか否かを考えてみましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

副業をどうやってみつけたらいいかわからない

精神障碍者2級です。毎月年金を10万もらっていますが、どうしても生活で手いっぱいです。あと10万円はどうしても必要なのですが、仕事がなかなか見つからずとても焦っています。障碍者雇用もありますが、精神障碍者はなかなか仕事がありません。自分でもいろいろなところに当たっているのですが、いろいろなスキルがないとダメだったり、遠方で、交通費がかかるところしかなく、私は自転車しか持っていないので、出切る仕事が限られてきてしまっています。なんとか10万円を貯めて、不意の出費のために貯金をしたいと思っています。精神的に辛いのは病気が悪化してしまうので、無理のない範囲でできたらと思っています。探すのにこんなところがあるよというのがあれば教えてください

女性60代前半 jonnさん 60代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/17

副業をするべきか、投資に回すべきか?

コロナ以降、我が社でも働き方に変化が生じてきて、自宅からのリモート勤務が導入されましたし、副業が認められるようになりました。もちろん本業をおろそかにすることはできませんので、できるとしても週に一日程度です。年齢を考えると今から新しい知識や技術を身に着けて起業するのはかなり厳しいかなと考えていますので、副業を真剣に考えています。同時に今ある資産を投資に使うことで利益を得るという方法も考えています。コロナで先の読めない経済状況ですが、副業をするのと投資ではどちらが得なのか?どんなリスクがあるのか?という点を教えていただきたいです。資産として活用できるのは300万円程度です。副業として考えているのは、ブログやSNSを用いたアフィリエイトです。

男性50代前半 shkctobkkさん 50代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/07/14

年収アップのために副業をしたいが、スキルがない

一人暮らしをしつつ、もっと自分で自由に使えるお金がほしいため、1か月の現在の収入プラス5万円を稼げたらいいなと思っております。しかし、これといって突出して優れた才能ももっておらず、どんな副業をやっていけばいいのかまったく自分で検討が付きません。今ついている職業も一般事務なため、いろんな方ができるような作業のような業務がほとんどです。ブログは文を考えるのが苦手なため、続かず、動画編集も学んでみましたが、自分の時間が限られてしまうのもあまり好ましくなく、続きませんでした。何かいいアドバイスがありましたらぜひご教示いただきますようお願いいたします。

その他30代前半 いぬちゃんさん 30代前半/その他 解決済み
古戸 賢一 1名が回答
2021/06/25

副業で悩んでます。

副業をやろうと思うのですが、実際どういう副業をやろうか迷っています。副業をやるにしても実際どういう副業をやれば良いか分からないです。副業をやるなら絶対に本業に支障がでないようにしたいのでどうしたら良いでしょうか?どういう副業をやれば本業に支障が出ないで副業ができますでしょうか?おすすめの副業などがあったら色々教えて欲しいと思います。特に副業については隙間時間に少しやってそれなりに稼げるというのがあったら教えて欲しいです。いくら手間をかけないでできる副業でも全く稼げない副業をやっても意味がないので、ある程度稼げる副業があればそれを教えて欲しいと思います。あまり時間も欠けないでできるものが理想です。

男性40代前半 けんさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

副業を将来本業にしたい

現在物流業界でパートとして働いていますが、その傍ら数年前から自宅でネットを使った副業を数種類行っています。副業はせどりやブログアフィリエイト、他にクラウドソーシングをしています。年齢も50歳となりこの先現在のパートの仕事ができなくなったときのことを考えると、定年もなく自宅で生活できるレベルの収入を得られるようにという思いと元々あまり人間関係において得意でなないため基本的に自分ひとりで出来る仕事をしたいという気持ちから副業を始めましたが、どうしても本業に時間や体力が必要になるので副業が思うように捗らずズルズルと弐足の草鞋を履いて生活している状態です。パートなのでボーナスもなく昇給も望めず退職金もないので、それなら思い切ってパートの仕事を辞めて副業に力を入れようかと悩んでいます。気持ち的にはほぼ100%新しい働き方へと向いているのですが、経済的なことを考えるとどうしたら良いかと躊躇している状態です。良いアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

女性50代前半 odappyさん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答