2021/03/09

副業として始める分野の選択

女性30代 ami19xxさん 30代/女性 解決済み

東京都内でITエンジニアとして10年働いています。10年も働いているので、仕事には慣れましたが、残業が多く、精神的な負担が大きいのでこの先同じ仕事を続けられるかわからない状態です。役職もなく、出世も見込めないのでモチベーションが低くなっています。

人生100年時代と言うこともあり、気分転換に新しいことを初めて、収入に結びつけたいと考えています。
まずは、月5万円が目標です。

新しいことといっても、10年後も使える技術がいいのですが、となるとIT系はこの先もっと必要となっていく技術だと思うのですが、現在の仕事がITなので同じようなことをやって潰しがきかなくなることを恐れています。

副業で新しいことを始める場合、ITとし
それ以外ではどちらがよいでしょうか。人生設計の考え方を教えてほしい。

1 名の専門家が回答しています

山本 昌義 ヤマモト マサヨシ
分野 副業
40代前半    男性

全国

2021/03/09

こんにちは、婚活FP山本です。まず人生設計も計画の一つですから、「ゴールからの逆算」が考え方の基本になります。人生におけるゴールとは、簡単にいえば「定年後の老後生活」です。あなた様は老後、どこでどのような暮らしがしたいですか?仕事はどうしたいでしょうか?同時に先般、老後資金2000万円問題が話題になりました。人生100年時代なので実際には倍の4000万円程度が必要になることも多いため、この金額が貯まるよう貯金を続けるのが基本です。あなた様の年齢から考えると60歳まで約25年ありますから、一年あたり160万円、月13万円程度の貯金が必要になります。そもそも現在、この金額を貯められていますか?すでに達成されているならともかく、未達ならまずはこの金額を貯める方法を考えて実践していきましょう。

定年までに4000万円貯める、毎月13万円程度の貯金を定年まで続けるのは簡単なことではなく、統計的には2割程度の人しか達成できていません。あなたの場合も、今はともかく今後は出世やモチベーションの観点から、少なくとも簡単ではないと思われます。そして、「ではどうやって達成するか」という手段が重要です。おっしゃる副業で月5万円の収入を得るのも手ですが、副業は不安定なものですし、あなた様の場合は本業さえ不安定といえます。このため、まずは転職活動で正社員を目指すのがおすすめです。また副業は、同じITでも仕事内容が違えば潰しになるでしょうし、あるいは全然関係ない、または関係するもののITではない仕事を探すのも良いといえます。このあたりは、あなた様の趣味嗜好を元に考えてみると良いでしょう。副業とともに「資産運用」もおすすめです。方法はともかく定年までにどうやって4000万円貯めるか、じっくり考えて実践していきましょう。

デリケートなことですが、「結婚」はお考えにありませんか?結婚したほうが幸せとはいえず、3組に1組は失敗して離婚しているのが実情です。しかしそれでも相応の男性と結婚して共働きできれば、支出以上に世帯として貯金が増えやすく、失業など万一の時にも支え合え、老後の年金も二人分入ってくることになります。お金の面だけでいえば、特に女性は結婚が「得に繋がりやすい」のが現実です。そして、女性の結婚でもっとも大切な「年齢」は、まだ大きく望める頃合いといえます。相手があることですから、結果的に結婚できなかったら仕方ありませんし、その場合は一人で4000万円貯めれば人生大丈夫です。しかしもし結婚できれば、あなた様の人生設計に大きく役立つ可能性があります。今、結婚したいかどうかではなく、先々を見据えて結婚(婚活)に挑戦しておくか否かを考えてみましょう。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/07/14

副業で安定した収入金額を確保できるようになる方法。

現在インターネットを使用した副業を始めていますが、ランサーズやクラウドワークスのようなサイトで副業をする場合、スキルや経験がない場合、アンケートのような簡単なタスクしか参画することができず収入は月数千円程度にしかなりません。また、スキルを得ようと、Excel,WordのようなオフィスツールやPhotoshopやイラストレーターのようなデザインツール、HTMLやCSSのようなサイト制作言語やJavaScriptやPHPのようなプログラミング言語をそれぞれ独学で学んでますが、実務ではないので仕事をとれません。なので、どのようにすれば、安定した収入を副業で確保できるのか方向性がわからないので質問相談したいと思います。

男性40代前半 abinekoさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

副業をしていてこの先大丈夫か

今、関西のとあるメーカーにつとめている会社員です。いま会社からの年収でだいたい350万円ほどです。30代でこの金額は少し少ないかなと考えており、時間にも余裕があるので副業をしながら生計を立てています。ただ、この先副業をつづけた生活をおくっていいものかどうか気になります。会社にもだまって仕事をしていて正直この先ばれないかどうかドキドキしながら仕事を進めるのもしんどいと思っています。副業が先行きどうなのか、この調子で副業をすすめていってもいいのか是非建設的な見解が聞きたいです。さらに、現在の仕事を続けていってもいいのかも気になります。仕事を辞めるべきなのではとも考えています。年収が350万円は世間的に低いのかどうか意見をください。

男性30代前半 FujiVISHさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

自分に合った副業の見つけ方

ブラックな会社に勤務しており、精神的に疲れてしまい、最近休職しました。休職してからは、精神的にとても楽になり、心穏やかになりました。小中学生の子供たちからも「まま、最近怒らなくなったね。顔が優しくなった。」「学校から帰って来たら、ままが家にいて嬉しい。」と家庭の雰囲気が良くなりました。ただ、今まで共働きだったので、金銭的余裕がなくなり困ってます。そのため、今後、退職予定なので、これを機に在宅で稼いでいきたいと思っております。色々な在宅ワークがあり、どれが自分にあっているのか模索中です。資金も5万円程しかないので、なるべくお金をかけずに探したいと思っていますが、何か良い方法がありましたら教えていただきたいです。ぜひ、よろしくお願いいたします。

女性50代前半 あいまおさん 50代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答
2021/07/28

自分に適した副業についてアドバイスをもらえますか?

長い期間東京に住んでいたのですが、今石川県に住むことになり、暮らしています。最初は蓄えもあったのですが、今の仕事がうまくいかず、蓄えもゼロに近づいてきてしまいました。自分で仕事をしているので、自宅で作業しているのですが、商品が全然売れません。宣伝のやり方もよくわからず、個人情報を出すのも少し怖いので、どうしていいかわかりません。開業届なども出し、仕事をしているので、このまま辞めようとは考えていません。そこで、何か副業という形でできる仕事がないかなと思うようになりました。コロナウイルスの対策もしたいし、今の仕事もあるので、できたら自宅でできる何かないかなと考えています。しかし、あまりいい案が浮かばず、人脈や学歴なども自身はありません。自分に適した副業をしたいと思っています。いいアドバイスをいただけたら嬉しく思います。

女性30代後半 rpuさん 30代後半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

副業収入の考え方

もともと副業に興味はありませんでしたが、収入を少しでも増やす、お小遣いを増やしたいと言うことでアンケートサイトやポイントサイトからスタートしました。正直なところ、収入金額も大した事は無いので確定申告の必要もないことはわかっていました。しかしながらここからクラウドソーシングサイトでのライティングなど少しずつ収入が増えてくると、インターネットで調べる限りでは確定申告が必要になるのではないかと思います。しかしながらこのような子様に対して会社に収入を得ているわけではないので、地方税等で会社にばれてしまう可能性があると思います。実態としてどの程度であれば確定申告をする必要は無いのかなど具体的に知りたいです。

男性50代前半 tammnoさん 50代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答